ニュースカテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2336495126142 143 144 145 146162193224247 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:53499.めりーくりsまう(70人) 2:52555.ギフト券(カード)終了のお知らせ(2,010人) 3:53061.6年後に金星探査機「あかつき」は金星周回軌道へ再投入可能? (7,446人) 4:53297.年収1500万円は中間所得者? 「金持ちでない」と経財相(1,000人) 5:53217.<殺人未遂>無言で次々刺す バス内、パニック 茨城・取手(500人) 6:53162.切羽詰まってます(88人) 7:53058.鳩山前首相、年内にも引退撤回正式表明へ(1,000人) 8:52935.金星まで祈りを届けましょう(1,000人) 9:52651.景気刺激策(10,000人) 10:52897.明日2010年12月7日に(1,000人) 11:52869.サーバー排除、資金源も遮断=ウィキリークスに世界で圧力−米公電流出(1,000人) 12:52673.「おれは歩きたくないんだ!」隊員を団扇で数回たたく 防衛省調査で判明 松崎議員“恫喝”の全容(1,001人) 13:52742.「俺妹」高坂桐乃や「レールガン」御坂美琴など、人気アニメキャラと年賀状を交換できるサービス(555人) 14:52848.マクドナルドが24時間宅配 「巣ごもり消費」掘り起こし(1,000人) 15:52856.tesuto(51人) 16:52790.砒素を食べる生命(500人) 17:51433.拉致被害(2,000人) 18:52186.子育て支援政策(4,577人) 19:52661.中国外務省、緊急会見(500人) 20:52554.もし日本が砲撃されていたら・・・(1,000人) 21:52470.日中、友愛精神に基づく関係を=鳩山氏(1,001人) 22:52403.女性専用車両2(1,000人) 23:52068.耳かき店員殺害事件の犯人林貢二被告(200人) 24:52404.女性専用車両1(1,000人) 25:52355.はやぶさの快挙(1,000人) 26:52349.【海保職員「流出」】海上保安官が庁舎出る 「公務員としては許されないことだったと反省もしている」2010.11.16 01:56(1,000人) 27:52348.風呂(シャワー)に入って洗う場所(50人) 28:52308.sengoku38は逮捕されるか?(501人) 29:52294.じみん かくりょうふしんにんあんていしゅつでちょうせい(1,000人) 30:52285.モリタポ配布(59人) 31:38277.HTVの名前(1,001人) 32:52206.仙谷氏:海保職員による映像流出、故意なら由々しい事案(Update2)(1,000人) 33:51915.尖閣諸島の衝突(1,001人) 34:52134.sengoku38は“助ける”べきか、“助けない”べきか(2,000人) 35:52200.流出の報酬(3,000人) 36:52156.医療ツーリズム(1,001人) 37:52170.「5年後は評価されると確信」=尖閣沖衝突、政府批判に反論―菅首相(1,000人) 38:51821.どう見ても知らない不細工芸人トリオにしか見えない(500人) 39:52056.「自転車の中国人学生、高速でバスにはねられ死亡」 (読売新聞)(3,000人) 40:51762.広島県知事の育休について(500人)

1 2336495126142 143 144 145 146162193224247 < >

【1:34】めりーくりsまう
[設問] 毎年恒例のあれを。
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

[選択肢] 1: あれってなに? 2: (*´д`*)ハァハァ 3: (゚∀゚)アヒャ
[実施期間] 2010年12月25日 0時35分 〜 2010年12月25日 0時36分

25 :名無しさん 10/12/25 00:41 ID:UJJ9ybtSgY (・∀・)イイ!! (0)
ありがとーーーーーーーーー


26 :名無しさん 10/12/25 00:43 ID:,rf3OJorxj (・∀・)イイ!! (0)
ありがとうー これでP2使える


27 :名無しさん 10/12/25 00:43 ID:K63b9AKMTY (・∀・)イイ!! (0)
なにこのときめき!ほんとうにありがとう!


28 :名無しさん 10/12/25 00:43 ID:7d,s4N45jE (・∀・)イイ!! (0)
ありがとうございます、頂戴いたしました。


29 :名無しさん 10/12/25 00:44 ID:pitczA6C7j (・∀・)イイ!! (0)
さっきからちょこちょこ重いなと思ってたけど、こういう理由だったのか
それにしてもすごい森だなぁ

うん、もちろん間に合わなかったw


30 :名無しさん 10/12/25 00:49 ID:JlFypAWOh3 (・∀・)イイ!! (1)
うわ・・・
ガチで振り込まれてる・・・
どーせムリだろうと思ったのに。まじありがとう


31 :名無しさん 10/12/25 00:49 ID:0vY7zCRF1F (・∀・)イイ!! (0)
表示されたけど間に合わなかったでGOZARU
まぁ、メリクリ><


32 :名無しさん 10/12/25 00:50 ID:eImrf7TkVr (・∀・)イイ!! (3)
いいなあー
てか貰った人のコメに
ダメポがちまちま付いてるのは悔しいからなのかwww


33 :名無しさん 10/12/25 01:25 ID:ZE2U4HdZiA (・∀・)イイ!! (0)
マジありがとう!


34 :名無しさん 10/12/25 01:31 ID:DdO3YBEHfD (・∀・)イイ!! (0)
見かけはするのに
投票間に合わない・・・


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(70人)を見る]

【2:64】ギフト券(カード)終了のお知らせ
[設問] 今年の法律改正により前払い型の商品券、ギフトカード等の廃止が続いています。
ニュースになった音楽ギフトや文具券以外にも廃止ギフトが色々有るようです。
告知期間が短いこともあり気づかずにゴミにしてしまう人も多いのではないでしょうか。

今も持っている今年廃止が決まった商品券類を選択してください

選択肢は既にダメになったもの、まだ使えるもの、
払い戻し期間中、新券と切り替え中のものとさまざまです。
ttp://www.kokusen.go.jp/recall/recall.html(詳細)
 

[選択肢] 1: モリタポ(←これは廃止じゃないから) 2: 音楽ギフトカード 3: 全国共通文具券 4: 全国共通すし券(旧券) 5: 花とみどりのギフト券(旧券) 6: ヘルスギフト券(旧券) 7: JCBトラベル旅行券・JCB入館証(電子マネー含む) 8: すかいらーく商品券(おいしいカード・Dining Cardも含む) 9: ライブドアウォレットチャージ(電子マネー) 10: 該当する商品券、カード類は持っていない 11: 今からドラクエの勇者みたいに引き出し開けまくってくる 12: その他
[実施期間] 2010年12月22日 19時53分 〜 2010年12月22日 22時23分

55 :名無しさん 10/12/22 21:27 ID:eYs38t5-DN (・∀・)イイ!! (0)
選択肢にセンスを感じた
ちょっと勇者になってくるわ


56 :名無しさん 10/12/22 21:29 ID:r0jfoLmq5I (・∀・)イイ!! (0)
図書券くらいしか使わないなぁ


57 :名無しさん 10/12/22 21:30 ID:PFQrhSrwPM (・∀・)イイ!! (0)
花とみどりのギフト券、3000円分ありました。
どうもありがとう。
みなさん、返金は来年の1月14日までなのでお早めに!


58 :名無しさん 10/12/22 21:33 ID:pA2AyA,LFq (・∀・)イイ!! (0)
音楽ギフトカードは2月1日まで郵送での払い戻しを受け付けてるみたいですよ。
使えないからって捨てないでね。


59 :名無しさん 10/12/22 21:33 ID:kfdqepftkS (・∀・)イイ!! (0)
そういや、ICテレカってのもあったな...


60 :名無しさん 10/12/22 21:36 ID:tZjpjb_MrR (・∀・)イイ!! (0)
テレカぐらいしか持ってないはずだが、一応引き出し開けまくってくる


61 :名無しさん 10/12/22 21:48 ID:WzqMekYhPy (・∀・)イイ!! (0)
NGワードちょっww
データ消えてるしなんかトラウマが…


62 :名無しさん 10/12/22 21:59 ID:UcxY0QQWmd (・∀・)イイ!! (0)
なんかで当てた音楽ギフトカードと文具券発見!アンケ主さんありがとう!


63 :名無しさん 10/12/22 22:10 ID:,G0d20zaUU (・∀・)イイ!! (0)
文具券マジかよ
あれ使えるところ少ないんだよな
使えても何買えばいいかわからんし
http://www.oshiete-kun.net/archives/images/too_big_eraser.jpg
これでも買うか


64 :名無しさん 10/12/22 23:44 ID:G7HqcUJ4IA (・∀・)イイ!! (0)
金券が持ってる人との合意無しに紙切れになるのもすごいね


[アンケートの結果(2,010人)を見る]

【3:147】6年後に金星探査機「あかつき」は金星周回軌道へ再投入可能? 
[設問] 金星周回軌道投入に失敗した「あかつき」ですが、6年後の再接近時に問題なく金星周回軌道に再投入しミッションを遂行できると思いますか?

6年後の金星再投入時にコソアンが存続しているか、私が死んでいなければしっかりアンケートを行います。
できるだけ正確に回答いただけるとありがたいです。宜しくお願い致します。

 

[選択肢] 1: 6年後に問題なく可能 2: 6年後に再投入できるが、機器に問題が発生して一部の観測ができ… 3: 再投入に6年以上かかるが問題なく可能 4: 再投入に6年以上かかり、機器に問題が発生して一部の観測ができ… 5: その他の事案(悪い事)が発生する 6: その他の事案(良い事)が発生する 7: ミッション失敗 8: (その他) 9: モリタポ
[実施期間] 2010年12月15日 21時22分 〜 2010年12月20日 21時22分

138 :名無しさん 10/12/17 22:45 ID:G9,L3DxI8z (・∀・)イイ!! (0)
推進系の不具合の解明と対策ができたとすれば6年後の軌道投入は
そんなに難しくはないと思う。ただ観測機器はそれなりのダメージを
受けるだろうからミッション完遂は難しいかなあ。
ともかく6年の間に大規模な太陽フレアが発生しないことを祈る。


139 :名無しさん 10/12/18 09:33 ID:udIXyIA843 (・∀・)イイ!! (-2)
民主党が無くなれば可能かもしれない。


140 :名無しさん 10/12/18 15:37 ID:N,P,Rg.C.G (・∀・)イイ!! (0)
ちょー応援してる


141 :名無しさん 10/12/18 17:21 ID:ceHxwVHAYC (・∀・)イイ!! (0)
>>133
それは条件による。

イオンエンジンは推力が少ないかわりに長期間加速し続ける事が出来る
そして、時間がかかる事を除けば二液式よりも燃費は遥かに高い
到達するまで時間がかかる事を許容できるならどこの周回軌道にも乗せられるよ
軌道に乗せるために必要なのは推力ではないからね。

そもそもはやぶさは周回軌道どころか完全なランデブーをやってのけたよ。
これを二液燃焼式のエンジンでやろうと考えたら
打ち上げ時のはやぶさの質量のほとんどを燃料が占めることになる。
そしてそれだけのモノを打ち上げる性能はMVロケットにはない。

あかつきの場合は到達までかかる時間を短縮したいのと、
最終減速条件が金星の衛星軌道に乗れればいいという程度であった事から
簡便且つ枯れた技術である二液式エンジンを載せた。それだけのこと。


142 :名無しさん 10/12/19 11:22 ID:ByAQTZhkdU (・∀・)イイ!! (0)
はやぶさの件もあるから信じたいけどね・・・
日本の国は技術で食っているようなものなのに
後継機を仕分けしようとした誰かはもうね、


143 :名無しさん 10/12/19 11:52 ID:,iaRelz2gf (・∀・)イイ!! (0)
「この計画自体が取り潰しにあう」という事案が発生してあかつきは二度と金星の周回軌道へは行けない

……なんてことになったら嫌だなぁ。


144 :名無しさん 10/12/19 16:10 ID:2CvZ29PEfj (・∀・)イイ!! (0)
6年後の自分へのメッセージでも書こうと思ったが大したものは思いつかなかった。
軌道に乗せる+バッテリーの補充+あかつきの動作の補助をするような衛星を新たに打ち上げちゃダメなのかな。
何とかって台湾人のオバちゃんが発狂するのかな?


145 :名無しさん 10/12/20 01:21 ID:SYrtrLJWK2 (・∀・)イイ!! (0)
それより、地球に戻せないの?


146 :名無しさん 10/12/20 09:32 ID:RbskC1SNA1 (・∀・)イイ!! (0)
>>145
これは往還型プロジェクトじゃないよ


147 :名無しさん 10/12/20 18:33 ID:lTYV5D,q,y (・∀・)イイ!! (0)
ノズル破損したくさいので無理かと思ったが
ノズルがそっくり吹っ飛んでても一応推進自体は可能なんだな
なんとかなるかも?


[アンケートの結果(7,446人)を見る]

【4:59】年収1500万円は中間所得者? 「金持ちでない」と経財相
[設問] 47ニュースより引用
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010121901000134.html
 海江田万里経済財政担当相は19日、民放の報道番組に出演し、2011年度税制改正大綱で、
給与所得控除の上限とすることが決まった年収1500万円について「金持ちではない。中間所得
者だ」と述べた。
 高所得者層を狙った増税との批判が出ていることに反論した。しかし、年収1500万円を超える
給与所得者は全体の1・2%に当たる約50万人で、海江田氏の認識に批判が出る可能性もあり
そうだ。
 政府は大綱に基づき、税制改正法案をつくり、年明けの通常国会に提出する。ただ、海江田氏
は、参院で否決された法案を衆院で再可決するための「3分の2」の勢力が確保できていない現
状を踏まえ「(大綱は)下手をすれば絵に描いた餅になってしまう」と懸念を示した。
                                       2010/12/19 12:59 【共同通信】

あなたは年収1500万円は中間所得者だと思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 高額所得者だと思う 3: 中間所得者だと思う 4: 低額所得者だと思う 5: わからない 6: 任意 7: (国会議員にとっては)中間所得者* 8: 超高額所得者だと思う* 9: よろしい、ならば年収1000万以下は減税しる!

*
[実施期間] 2010年12月19日 23時31分 〜 2010年12月20日 0時5分

50 :名無しさん 10/12/20 00:02 ID:.yQRx1XCki (・∀・)イイ!! (1)
モリタポも買えない俺に謝れよ・・・謝ってよ・・・


51 :名無しさん 10/12/20 00:03 ID:CCMYiJYUY6 (・∀・)イイ!! (-1)
1森ケチ野郎


52 :名無しさん 10/12/20 00:04 ID:0F2nqcLUA6 (・∀・)イイ!! (1)
仕事柄年収1500万どころか、5000万ぐらいの
人ともよく会うので、それほど高いという
印象はない。
自分自身の年収はその半分なんですけどね。


53 :名無しさん 10/12/20 00:05 ID:zNgNARR.Fn (・∀・)イイ!! (1)
金銭感覚麻痺してんでしょ


54 :名無しさん 10/12/20 00:06 ID:mwRwNmyzD8 (・∀・)イイ!! (0)
こういう認識のトチ狂った人が経済財政担当相やってる辺りどうかしてるよな


55 :名無しさん 10/12/20 00:07 ID:62LQPJ1uRK (・∀・)イイ!! (4)
年収1,500万円は、間違いなく高所得者。
>高所得者層を狙った増税との批判が出ていることに反論した。
財政が苦しいため、高所得者に多少負担していただきたいと答弁すれば良い物を。


56 :名無しさん 10/12/20 00:08 ID:buEuPu1Rwa (・∀・)イイ!! (2)
俺の周り年収1000万単位の人ばっかで1500万ってあんま高く感じないんだけど


57 :名無しさん 10/12/20 00:08 ID:PKFbBSAQTk (・∀・)イイ!! (1)
年収200万未満の俺はゴミ以下だと言う事か


58 :名無しさん 10/12/20 00:14 ID:itjb-_NaeF (・∀・)イイ!! (0)
上を見ればきりがないが、十分高給な方だと思う。

もっとも、給与所得者控除の削減よりも、事業者の経費チェックを厳しくしたり、
消費税にインボイス方式を導入して脱税を防ぐなど、より実効的な歳入確保の
方法があるだろうに、なぜそちらに手を付けないのか……。


59 :名無しさん 10/12/20 00:51 ID:SYrtrLJWK2 (・∀・)イイ!! (1)
高給取りは、そのほとんどが「投資」に夢中になっている。なので「お金が無い」「金持ちでない」というんだよ。
生活に必要な最低の賃金以上の余剰賃金を支給するからそうなるんだ。
今は低金利時代だからね。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:36】<殺人未遂>無言で次々刺す バス内、パニック 茨城・取手
[設問] 死人は出なかったそうですが、この犯人の再犯を防ぐにはどうすればいいでしょ?

17日朝、茨城県取手市のJR取手駅近くで起きた路線バス内の切りつけ事件。
目撃者によると、殺人未遂容疑で逮捕された斎藤勇太容疑者(27)は2台のバスに乗り込み、
乗客の江戸川学園取手中・高校の生徒らに次々と包丁で切りつけた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101217-00000032-mai-soci

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 法律を改正して死刑にする 3: 脱出不可能な無人島に島流し 4: 無期懲役 5: 事故に見せかけて始末 6: 任意 7: モリタポ
[実施期間] 2010年12月17日 15時14分 〜 2010年12月17日 15時38分

27 :名無しさん 10/12/17 15:41 ID:APyE6WCZ5T (・∀・)イイ!! (2)
やり過ぎちゃった人を許そうとか、生かそうとするのは、最早偽善な気がする。
下手な博愛主義掲げないで、サクッと死刑が建設的だと思う。
抑止力とか考えると、もっと残酷でむごい刑が妥当なんだろうけど、
さすがにそれは、欧米が許さないだろうし。


28 :名無しさん 10/12/17 15:44 ID:FOMmKzFTa1 (・∀・)イイ!! (2)
事後法の禁止という基本を承知の上の回答欄なのか?


29 :名無しさん 10/12/17 15:46 ID:hfK49LKu78 (・∀・)イイ!! (2)
取り押さえたサラリーマンと包丁を取り上げた元ボクサーGJ
こういう奴は再犯する可能性が高いから一生閉じ込めておくか殺すのが一番いいんだけどな
あとはロボトミー手術でも受けさせて強制的に人格変えちまうとか


30 :名無しさん 10/12/17 15:57 ID:Be6TgsYd.z (・∀・)イイ!! (1)
磔にして道行く人に1刺しずつ刺してもらったら良いんじゃないか?


31 :名無しさん 10/12/17 16:06 ID:nt3KaDovyr (・∀・)イイ!! (1)
漫画やアニメやゲームのようなサブカルチャーに原因がある!
だからもっと規制すべき!
とか、こじつけの極論を言い出す、東京都の自称識者が現れそうな悪寒


32 :名無しさん 10/12/17 16:08 ID:IqLE8pcQ-3 (・∀・)イイ!! (1)
刑罰で拷問とかは国際社会上、非現実的。
死刑にしたところで生きていていい事なんて無いし、
抑止のみを考えると効果的とは思えん。
景気、失業率の改善。セーフティーネットの整備、新卒重視の改善とかで、
ある程度展望が持てる様にするしかないんじゃね。

悲惨な事件だけど、交通事故死や自殺者の方が圧倒的に多いわけで、
平行して対策するのは良いが、そっちの対策に重点を置くべき。


33 :名無しさん 10/12/17 17:45 ID:IyOvu,tJ7n (・∀・)イイ!! (4)
損得勘定してやるタイプの犯罪(脱税・賄賂・詐欺等)なら厳罰化で抑止も出来るけど
こういう犯罪は厳罰化したところで大して抑止力にはならないよ


34 :名無しさん 10/12/17 17:51 ID:SiDoIaOkcO (・∀・)イイ!! (2)
結局人に迷惑かけなきゃ死ぬこともできない、愚か者・・・
一刻も早く死刑にしてあげた方が皆の為、本人の為だね
でもその前に被害者にはキチント治療費払わなきゃね!


35 :名無しさん 10/12/18 06:33 ID:7qQeu94syx (・∀・)イイ!! (1)
>>25
本当にそう言い切れるんでしょうか・・・・・。
この人結局、誰も殺せなかったんだよねチャンスはあったのに。
(ちなみに生徒達の怪我は大半は逃走の際自分で転んで出来た傷だそうだ)
読売新聞より抜粋
「自分の人生を終わりにしたかった。不特定の人間を包丁で切りつけたことは間違いない」と話す一方、
「殺してやろうとまでは考えていなかった」
また、数日前に自宅を出てから、取手市周辺で路上生活を続け、事件現場には「歩いて来た」と説明している。
近所の男性によると、斎藤容疑者は両親と姉と一緒に住んでいたが、母親は4、5年前に死亡。庭の手入れが好きという父親も、
近所付き合いはあまりしていない様子だった。
高校の卒業文集でクラスのランキングとして
「ストレスがたまりそうな人1位・サイトウ」「事件を起こしそうな人4位・サイトウ」などと書かれていた。
斎藤容疑者の印象について、高校の同級生は
「1人でいることが多くて、おとなしめなタイプ。怒ったところは見たことがない。(事件を起こすような)タイプではないです」と話している。

彼のやったことは確かに犯罪だが彼ばかりを非難するのはやはり間違ってる
気がする。何があったかは話してみないと判らないですよ?
確かにやったことは同情出来ないですけど・・・・・・・。


36 :名無しさん 10/12/18 07:07 ID:olBcaOMsfH (・∀・)イイ!! (1)
>>33の意見に賛成
もともと理性が無いか、あっても方向が間違っている人なのだから
普通の取り締まりとかでは再販防ぐのは無理
損得勘定ができるように矯正できれば一番よいのだけど


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:15】切羽詰まってます
[設問] 朝日新聞の新聞賞を受賞した板橋『洋佳』のこの『洋佳』ってどう読むのですか?
バカ丸出しで恥ずかしいのですが、今すぐ知る必要があるのです。
たった66森しかないので、どうかこのアンケを見た66人の方、
お助け下さい。

[選択肢] 1: いいよ 2: むり 3: モリタポ
[実施期間] 2010年12月15日 0時34分 〜 2010年12月15日 0時35分

6 :名無しさん 10/12/15 00:36 ID:Hmky3sUMXq (・∀・)イイ!! (1)
ひろよし


7 :名無しさん 10/12/15 00:36 ID:D5KdvGYwpj (・∀・)イイ!! (1)
ひろよし


8 :名無しさん 10/12/15 00:37 ID:gV.voYsYxq (・∀・)イイ!! (1)
ありがとございました!助かりました!


9 :名無しさん 10/12/15 00:37 ID:0eS3UHtYRc (・∀・)イイ!! (1)
ひろよし


10 :名無しさん 10/12/15 00:38 ID:QjYG,9Nopj (・∀・)イイ!! (1)
ヒロヨシ


11 :名無しさん 10/12/15 00:38 ID:q3QdwBSYfQ (・∀・)イイ!! (1)
ほい
ttp://fuzoku.life.coocan.jp/blog/news/a/IMG_1984.jpg


12 :名無しさん 10/12/15 00:38 ID:L1PyDUpVNV (・∀・)イイ!! (3)
読める「いたばし」をキーワードに入れれば
人名の読みは検索に引っかかりやすいよ


13 :名無しさん 10/12/15 06:00 ID:yk8vD_Znra (・∀・)イイ!! (3)
>>1
具体的にはこういう検索をするってことです
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%9D%BF%E6%A9%8B%E6%B4%8B%E4%BD%B3+%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%B0%E3%81%97


14 :名無しさん 10/12/16 01:11 ID:xS,n-gFCbt (・∀・)イイ!! (0)
ひろよし
ひろか


15 :名無しさん 10/12/16 01:14 ID:I6rlaH-dUX (・∀・)イイ!! (0)
>>11
なんだかそれだとまるで犯罪者みたいだな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(88人)を見る]

【7:74】鳩山前首相、年内にも引退撤回正式表明へ
[設問] 産経ニュースより引用
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101204/stt1012040201000-n1.htm
 民主党の鳩山由紀夫前首相が今月中に政界引退の撤回を正式に発表する意向を示していることが3日、わかった。
複数の党関係者が明らかにした。
 引退撤回を表明するのには、民主党や菅直人内閣の支持率が急落し、菅首相の政権運営が厳しくなる中で再び発言
力を増したいとの計算がある。しかし、自らの出処進退について前言を翻すことに対し、野党のみならず党内からも批判
が噴出しそうだ。
 鳩山氏は、11月下旬、複数の党関係者に「12月中に発表したい」と伝えた。首相退陣時には「次の衆院選には出馬し
ない」と言明し、衆院議員の任期限りで政界を引退すると表明していた。
 しかし、7月に地元の北海道苫小牧市内で開かれた後援会拡大役員会で「国益に資する形で身の振り方を考えたい」
と、引退方針を撤回する可能性を示唆。10月には訪問先のベトナム・ハノイで「自分なりの役割を投げ出していいのか
という声をもらっている。議員を続ける方向に気持ちが傾いてきた」と語っていた。

あなたは鳩山由紀夫元首相の政界引退撤回に賛成ですか?反対ですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 引退撤回に賛成です 3: 引退撤回に反対します 4: どうでもいい 5: 任意 6: 引退撤回を撤回に賛成です* 7: 引退撤回を撤回に賛成の反対です* 8: どっちでもいい*
[実施期間] 2010年12月11日 9時59分 〜 2010年12月11日 11時25分

65 :名無しさん 10/12/11 11:10 ID:DIRlG1eMSy (・∀・)イイ!! (1)
鳩ポッポ、さっさと引退してくれよ。


66 :名無しさん 10/12/11 11:11 ID:PNUt,NQWxd (・∀・)イイ!! (-5)
無能な人じゃない
この人は小沢が居たから駄目だった


67 :名無しさん 10/12/11 11:15 ID:Axv.AVQ0rP (・∀・)イイ!! (1)
評価に値する行いを一つもしないという姿勢が一貫していてブレない人ですね。


68 :名無しさん 10/12/11 11:18 ID:GNIYJ4gmOL (・∀・)イイ!! (2)
いいから死ね


69 :名無しさん 10/12/11 11:23 ID:5oQfowG7gl (・∀・)イイ!! (2)
日本のこと本気で思うんなら引退してくれ
マジで


70 :名無しさん 10/12/11 11:26 ID:StVCYworuH (・∀・)イイ!! (2)
辞める辞める詐欺


71 :名無しさん 10/12/11 11:26 ID:ORdr2w,X,O (・∀・)イイ!! (1)
引退!引退!さっさと引退!しばくぞ!


72 :名無しさん 10/12/11 12:01 ID:7fTE82oDVj (・∀・)イイ!! (1)
小沢、鳩山で新党立ち上げて、解散総選挙に
持ち込んでくれるんならすっきりするよ


73 :名無しさん 10/12/11 12:02 ID:-mjM99K1Vo (・∀・)イイ!! (2)
本当に民主党って糞ですね。
こんなにだめな政党が与党でいる事自体が考えられない。


74 :名無しさん 10/12/11 13:18 ID:VpbCCIGNWu (・∀・)イイ!! (1)
綺麗に政界から去ることも出来ないとは


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:40】金星まで祈りを届けましょう
[設問]                  _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    あかつきが無事に復旧しますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20101208-00000012-jnn-soci

[選択肢] 1: あかつきが無事復旧しますように 2: 任意 3: モリタポ
[実施期間] 2010年12月8日 6時51分 〜 2010年12月8日 8時40分

31 :名無しさん 10/12/09 16:15 ID:XNOB75WX9V (・∀・)イイ!! (1)
【蓮舫大喜び】逆噴射失敗【蓮舫勝ち誇り】


32 :名無しさん 10/12/09 16:22 ID:XNOB75WX9V (・∀・)イイ!! (1)
【蓮舫メシウマ】惑星周回軌道投入失敗


33 :名無しさん 10/12/09 17:59 ID:ygoHHZ2wL, (・∀・)イイ!! (1)
蓮舫に期待!


34 :名無しさん 10/12/09 21:58 ID:D3T-,mC055 (・∀・)イイ!! (1)
これこそ税金の無駄使い。六年後に再挑戦だなんて、リストラのの命請いをしているようにも聞こえる。
うーん、罰としてプロジェクトスタッフは全員、6年間JAXAのトイレ掃除を命じる!!


35 :名無しさん 10/12/09 22:04 ID:D3T-,mC055 (・∀・)イイ!! (1)
アメリカもソ連も1960年代から70年代に掛けて惑星探査に成功しているが、日本はそのレベルに達していないことを証明したようなもの。


36 :名無しさん 10/12/10 07:17 ID:DOU.xyblF- (・∀・)イイ!! (1)
六年後に期待。

【蓮舫涙目】あかつき軌道投入成功!【蓮舫切腹】


37 :名無しさん 10/12/10 07:19 ID:DOU.xyblF- (・∀・)イイ!! (0)
【蓮舫カワイソス】あかつき成功で蓮舫熱湯風呂


38 :名無しさん 10/12/10 08:27 ID:x0vAVAtJId (・∀・)イイ!! (3)
>>36
6年経ってもまともな政権にならずに蓮舫が居座っていることを期待するなんて…


39 :名無しさん 10/12/10 10:24 ID:RpUWxZ.rde (・∀・)イイ!! (0)
6年間微調整がどうとか
働き口を確保したくて言ってるとしか思えないんだが。


40 :名無しさん 10/12/10 18:48 ID:DOU.xyblF- (・∀・)イイ!! (-1)
>>38

つ「人民裁判」


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:206】景気刺激策
[設問] 景気刺激策として、税金を市場に供給する方法がとられることがあります。
あなたはどんなやり方がよいと思いますか?
A. 特定の業者にお金を払う
  公共事業を落札した会社に払う等。民間規模では作れないものを1点集中で作れる。
  政治家や役所がしっかり検討しないと、使われない箱物ができあがることがある。
B. 特定の業界にお金を払う
  エコポイント、エコカー、高速道路減税など。日本に残したい産業に集中的に援助できる。
  対象となる会社や農家が何年先を見越して投資するかによって、結果が異なってくる。
C. もっと広く薄くお金を配る
  子育て支援金、地域振興券など。政治家と業者、役所と天下り先の癒着によるリスクが少ない。
  対象となる人々が何にお金を使うか、貯金するかによって、結果が異なってくる。

[選択肢] 1: モリタポ 2: Aだけ 3: Bだけ 4: Cだけ 5: AB 6: AC 7: BC 8: 全部よい 9: 全部悪い
[実施期間] 2010年11月28日 12時6分 〜 2010年12月9日 23時36分

197 :名無しさん 10/12/06 09:07 ID:V1A0A0USP8 (・∀・)イイ!! (2)
>>196
    /~~/
    /  /   ハ゜カ
   / ∩∧ ∧
   / .|< `Д´>_  呼んだニカ?
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪


198 :名無しさん 10/12/06 15:06 ID:HRZIoB-1dA (・∀・)イイ!! (1)
デフレ解消する程度に札刷ればいい


199 :名無しさん 10/12/06 18:46 ID:YTH-biEf-D (・∀・)イイ!! (1)
新たに紙幣を刷る(円の価値が下がる)
市場にいきなり流さずに国庫に入れる
雇用対策やら景気対策やら福祉やらなんやら等の予算として使う

ただ、そういう手段は既に封じられちゃったんだよね。
もう少しはやければ円高対策に紙幣増刷しても問題なかったのに。


200 :名無しさん 10/12/06 20:07 ID:pujxvxVbCg (・∀・)イイ!! (1)
質問文がどうかという面もあるけど、Aの公共事業は雇用対策に必要。
民間を圧迫せず周辺の発達を促せるインフラがやっぱり良いと思う。
箱物にしても土建屋はもとより、電気系や鉄鋼やらガラスやら内装やら様々な分野へ刺激を与えられる。

Bの特定の――って方のエコポイントなどはそれ以上の買い物を前提にした補助であり、景気への刺激には実に効果的と思われる。
高速道路無料化は他に歪みが大きいのでやらないほうが良い。

Cのただのバラマキで、貯蓄に回ることも多くあまり効果は期待できない。


201 :名無しさん 10/12/07 01:49 ID:y7TXnNuS2T (・∀・)イイ!! (2)
というかそろそろ高度経済成長期に作った建物が寿命なんじゃね?


202 :名無しさん 10/12/07 12:11 ID:AQFsoyn_,T (・∀・)イイ!! (2)
全て考えとしては悪くないんだが、要はやり方の問題。


203 :名無しさん 10/12/07 13:59 ID:N4w1UdP49X (・∀・)イイ!! (-1)
ここに書かれている通り
景気刺激策としてはどれもありだと思う
ただ、国外に流れる使用法や、
浮いたお金を貯金にまわせる結果として差し引きゼロになってしまう使い方のできるもの、
なんらかの不正に使われてしまう事に対しての対策が必要。

あと、個人的にやってもらいたいのは
「先進助成金」
進学塾や進学校、大学等の受験費や入学費、
資格取得や就職活動に関わる事柄に対して国の援助を大きく行って欲しい。
国民の学力水準や定職率があがれば自ずと景気刺激にも一役買う気がするんだが。


204 :名無しさん 10/12/07 15:32 ID:_eh,67oX.U (・∀・)イイ!! (1)
「全部いい」にしたけど、結局はやり方次第、中身次第だったりはすると思う。

それはそれとして、Cのばら撒きに関しては、景気刺激の面でいうと減税の方がマシな気はする。
減税=いつかどこかで増税になるのだが、手間隙効率これらは考えた方がいいと思う。
どっちみち、どこかで皺寄せくるんだから、短期的な効果と割り切って、なるべく労力が掛からず単純なものがいいと思う。
短期的な話しなんだから、制度をごちゃごちゃ弄くるようなのは辞めた方がいい

>>2
投資をするために借金をする
なんでもそう。企業でもなんでも、投資するために借金をする。
投資をするというのは、お金が回るということ。
それが景気を刺激するということ。

>>4
海外の需要で、国内の仕事を作る。
というのであれば、海外に投資するために、金が一時的に流れる。
というのは問題ではない。

>>7
財政赤字が減らないから、将来が不安というのは違う気がする。
経済成長率が悪化する(目先の景気が悪くなる)から将来に不安を感じる方が大きいと思う。
財政赤字が減らなくても、その分、経済成長率が上がるのであれば
財政赤字が増える事自体は問題にならないわけだし。


205 :名無しさん 10/12/07 20:37 ID:2MpC928_iv (・∀・)イイ!! (0)
消費税はいつか上げなきゃいけないのに、バカの票集めのためにいつまでも先送りにすんなよ
誰も日本の将来なんか考えてもいない


206 :名無しさん 10/12/08 20:56 ID:9hvdlVD.cH (・∀・)イイ!! (0)
Aが景気対策には一番有効なんだけど 今までいらんことしてきたから
いまさらしずらい
Bはただの先食い でもそれで お金が回れば景気が回復する可能性も
ないか
Cは金がないからタバコ代あげたりしてる今の現状ではちと違うよな気がする
それどころか 消費税増税のほうが正しくみえる

Dでクーデターで


[アンケートの結果(10,000人)を見る]

【10:20】明日2010年12月7日に
[設問] 惑星探査機あかつきが金星周回軌道に投入される知ってた?

あかつき特設サイト
http://www.jaxa.jp/countdown/f17/index_j.html

[選択肢] 1: 知ってた 2: 忘れてた 3: 知らんがな 4: 興味ない 5: 任意 6: 宇宙船モリタポ号
[実施期間] 2010年12月6日 9時4分 〜 2010年12月6日 10時52分

11 :名無しさん 10/12/06 09:35 ID:1aIbHKulZy (・∀・)イイ!! (4)
>>9
はやぶさだって新幹線だったじゃないか


12 :名無しさん 10/12/06 09:38 ID:uNsMQJ1RgY (・∀・)イイ!! (1)
きのうラジオ聞いてたら触れてた


13 :名無しさん 10/12/06 09:39 ID:8jw32nWwV1 (・∀・)イイ!! (3)
仕分けとか言ってるやつを見返してほしい


14 :名無しさん 10/12/06 10:02 ID:0r9gC2IMOZ (・∀・)イイ!! (-2)
人工衛星いくつあると思ってるんだ
ひとつひとついちいち把握してるわけないだろ


15 :名無しさん 10/12/06 10:27 ID:SSNpVQH819 (・∀・)イイ!! (2)
すごいことですよね。

地球外の探査が出来る技術を持っている国は非常に限られている。
それを伸ばさないでどうするんだ!!


16 :名無しさん 10/12/06 10:34 ID:xBy_HvSr3h (・∀・)イイ!! (1)
仕分けにも負けず


17 :名無しさん 10/12/06 10:41 ID:ND1my3cMdm (・∀・)イイ!! (1)
現政権は国際的に優れた技術開発よりも、
政権維持のために無茶な公約を実行するためのお金のほうが大事なんだよね!


18 :名無しさん 10/12/06 10:44 ID:JLTeDiKQ1b (・∀・)イイ!! (0)
>>忘れてた
ツイッターやってるやつは、あかつきの公式アカウントフォローするといい。色々と捗るぞ。
http://twitter.com/#!/akatsuki_jaxa


19 :名無しさん 10/12/06 10:54 ID:CFUefuELWn (・∀・)イイ!! (0)
>>18
擬人化始まってんな


20 :名無しさん 10/12/06 23:05 ID:izU0lVHOiI (・∀・)イイ!! (1)
ツイッター見てるので知っていた。
楽しみ。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 2336495126142 143 144 145 146162193224247 < >