食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 264126188250312374390 391 392 393 394441489 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:31164.ばかうけ VS ハッピーターン(300人) 2:31121.おさんぽ途中でカップ麺を買う の巻(1,000人) 3:31117.朝ご飯 予備調査(200人) 4:30906.最後の晩餐に何を食べる?(200人) 5:31062.ポテチ(200人) 6:30997.食べるならどの肉(3,000人) 7:31064.今日の朝食何食べた?(1,000人) 8:31030.好き嫌い調査 その10(1,000人) 9:31021.好き嫌い調査 その5(1,000人) 10:31040.wkm(300人) 11:31014.好き嫌い調査 その2(1,000人) 12:31018.好き嫌い調査 その3(1,000人) 13:31037.どっちが嫌?(300人) 14:31026.好き嫌い調査 その7(1,000人) 15:31029.好き嫌い調査 その9(1,000人) 16:31027.好き嫌い調査 その8(1,000人) 17:31012.好き嫌い調査 その1(1,000人) 18:31023.好き嫌い調査 その6(1,000人) 19:31019.好き嫌い調査 その4(1,000人) 20:30995.ワイン(200人) 21:29660.<<一人暮らし限定>>外食の利用減り自炊派が増えている (1,000人) 22:30990.選択 その3(300人) 23:30973.ナッピー(200人) 24:30976.ホッピー(200人) 25:30974.カッピー(200人) 26:30923.ビールに氷(250人) 27:30925.工業用エチルアルコールって(77人) 28:30859.飲むお酒の種類(2,000人) 29:30821.お待たせいたしました(273人) 30:30820.なんで食べないの?(571人) 31:30848.学食vs著名チェーン店(1,001人) 32:30786.中濃ソース(1,000人) 33:30825.エビの尻尾1(500人) 34:30776.味噌煮込みうどん(198人) 35:30795.ミルクティ(1,000人) 36:30796.わらびもち(200人) 37:30767.スナイダーズ(Snyder's)で好きな味は?(50人) 38:30761.焼肉だっ!うれしいな(3,000人) 39:30731.吉野家のメニュー(105人) 40:30722.焼き鮭(500人)

1 264126188250312374390 391 392 393 394441489 < >

【1:29】ばかうけ VS ハッピーターン
[設問] 残業中のおやつ用にミニサイズ袋の差し入れを貰えるんだが、どっちを選ぶべきだろう?

[選択肢] 1: ばかうけだろjk? 2: ハッピーターンの粉の魔力は異常! 3: モリタポが一番おいしいよ
[実施期間] 2009年3月25日 16時49分 〜 2009年3月25日 16時59分

20 :名無しさん 09/03/25 17:00 ID:HwUS5al9Nm (・∀・)イイ!! (2)
ハッピーターンの粉の魔力は確かに異常!
しかし!勤務中は魔力が強すぎて危険すぎる!
お徳用の袋を買って、家で一人のときに存分に楽しみたい。


21 :名無しさん 09/03/25 17:01 ID:fKlQA6_onB (・∀・)イイ!! (0)
両方買って悩み解決w

どっちもたまに喰うとうまいし


22 :名無しさん 09/03/25 17:02 ID:Px4Vx4aSNt (・∀・)イイ!! (1)
ハッピーターンの粉をバカウケにかけてだな。それからだな…


23 :名無しさん 09/03/25 17:09 ID:Ya-f,_hlpW (・∀・)イイ!! (3)
いま何気にググってみたらばかうけもハッピーターンも両方とも新潟の会社の製品なんだな。

恐るべし新潟…。


24 :名無しさん 09/03/25 17:11 ID:KjkZ9jiMnn (・∀・)イイ!! (1)
米所なだけありますなぁ。


25 :15 09/03/25 17:34 ID:pgRX9Gbna0 (・∀・)イイ!! (1)
2重投稿スマソ


26 :名無しさん 09/03/25 20:58 ID:j7myxoLa0L (・∀・)イイ!! (1)
ばかうけののり味で決まりだろ


27 :名無しさん 09/03/26 02:21 ID:-f5QCZ_9Ne (・∀・)イイ!! (1)
いや青海苔は湖池屋のポテチに限る


28 :名無しさん 09/03/26 02:34 ID:eGlICJ-1AP (・∀・)イイ!! (1)
ばかうけ、最近レアチーズとかココアとか
変わり味の多いよね
そういうのの割れせんの特用袋買ったら、1/3食う前に飽きた
普通の味なら一袋大丈夫なのに


29 :名無しさん 09/03/26 02:37 ID:SXcgyH6SBq (・∀・)イイ!! (1)
前なんかでハッピーターンの粉をでかいタッパーに集めてたな・・・
そのとなりには粉をとられた素っ裸のハッピーたんの山が・・・
なんか粉をごはんにかけて食べてた。


[アンケートの結果(300人)を見る]

【2:58】おさんぽ途中でカップ麺を買う の巻
[設問] ..
       ∧_∧   おさんぽ〜
      ( ・∀・)  小腹が空いたらカップ麺がいいかな。  
      ( ⊃┳⊃   でも、カップ麺は軒並み値上がり・・・ 
     ε(_)ヘ⌒ヽフ  100円で買うことができていた商品が高くなってしまった。                        
    (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
それでも食べたいカップ麺!有史以来、人々を魅了してやまないこの小さなカップの中には
夢や希望やカロリーがいっぱい。
毎年新しい技術やアイデアを投入して、新商品が続々登場しているが残るのはごくわずか・・・
麺をすする音は、諸行無常響きだね。
そこでお気に入りカップ麺をおしえて。

このアンケのある程度上位の商品を選択肢にして1番を決めるアンケが
できたらいいなと思っていたりする。
その他に書き込むと選択肢に追加されるようになっているので、
商品の単体名で書き込んで下さい
(どん兵衛× どん兵衛天ぷらそば○ etc)
.

[選択肢] 1: 食べない もりたぽ 2: カップヌードル しょうゆ 3: どん兵衛天ぷらそば 液体つゆ 4: 赤いきつね 5: チキンラーメン 6: ペヤング 7: サッポロ一番 塩 8: その他 9: 麺職人 醤油 10: 麺づくり 味噌 11: カップヌードル シーフード* 12: 俺の塩* 13: カップヌードル カレー* 14: 金ちゃんヌードル* 15:  オ ナ カ ッ プ* 16: 緑のたぬき* 17: UFO* 18: 焼きそば弁当* 19: スープヌードル* 20: どん兵衛きつねうどん* 21: ラ王* 22: とんがらし麺* 23: うまかっちゃん* 24: カップヌードル 塩* 25: ブタメン* 26: どん兵衛天ぷらうどん* 27: 一平ちゃん夜店の焼そば* 28: 麺職人*
[実施期間] 2009年3月24日 21時6分 〜 2009年3月24日 22時7分

49 :名無しさん 09/03/24 23:12 ID:5WoAwXr4i3 (・∀・)イイ!! (0)
メルビオ 梅干ラーメンが好きだったなぁ


50 :名無しさん 09/03/25 00:11 ID:7yvt51N87G (・∀・)イイ!! (0)
カップめんは50円前後じゃないと買う気せんわ
小麦粉値下がりで少しは元の値段に戻らんもんかと

今は買うとしても袋の中華三昧ぐらい
スパゲティのうまそうなソースを物色中


51 :名無しさん 09/03/25 02:18 ID:ivYT8sxjHk (・∀・)イイ!! (0)
トップバリューの88円カップヌードルは
許せる範囲の、定番的な味だけどね


52 :1 09/03/25 02:52 ID:99cmp63,dK (・∀・)イイ!! (2)
>>11
買うの
>>23
       ∧_∧
      ( ^〜^)    
      ( ⊃┳⊃    
     ε(_)ヘ⌒ヽフ    
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
照れる!
>>32
どんまいノ
>>39
非売品だよ


53 :名無しさん 09/03/25 02:57 ID:_bIt5OpmaW (・∀・)イイ!! (0)
おやお帰りなさいw


54 :1 09/03/25 02:58 ID:99cmp63,dK (・∀・)イイ!! (0)
おつかれさま

結局カップヌードル醤油がぶっちぎり!
シリーズでも1、2、3独占とは・・・
やはり生き残る物は新しさだけでなく魅力があるのでしょうね。
これなら決選投票は無用だね。
恐るべしカップヌードル・・・


55 :名無しさん 09/03/25 03:05 ID:-C2NbS-kBj (・∀・)イイ!! (0)
値段関係なく買って食うとしたら
カップヌードル醤油・カレー 麺職人 SPA王 ソース焼きそばのどれかだな


56 :名無しさん 09/03/25 03:17 ID:S5AG,PBNVz (・∀・)イイ!! (1)
>>46
イトメンの山菜そばって本当に美味しいよね!
たまに超堅い山菜が混ざってる時があるけど(汗)
出汁といい麺といい、大手メーカーのものよりも
優れていると思うんだけどなぁ。


57 : 09/03/25 03:24 ID:99cmp63,dK (・∀・)イイ!! (1)
よく見たら3位は赤いきつねだった・・・
まぁ夜中に目が覚めたらこんなもんだな・・・
今からカップ麺食べたい誘惑にかられる。


58 :名無しさん 09/03/25 03:27 ID:S5AG,PBNVz (・∀・)イイ!! (1)
>>57=>>1
そのIDで31149のアンケに参加する事をお勧めする。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:14】朝ご飯 予備調査
[設問]  朝ご飯食べますか?食べませんか?

[選択肢] 1: 食べる 2: 食べない 3: 任意 4: 日による*
[実施期間] 2009年3月24日 4時52分 〜 2009年3月24日 5時10分

5 :名無しさん 09/03/24 04:57 ID:kem.VA9G0m (・∀・)イイ!! (0)
朝に食べれば毎朝起きれそうだが
こんな時間まで起きてるし・・・ねぇ?


6 :名無しさん 09/03/24 04:57 ID:fbYUFt9pMw (・∀・)イイ!! (0)
生活時間が不規則なので、朝寝てるときもある。
起き抜けということで言えば、水分は必ず取るようにしてるけど
食事はとらないことも多い。


7 :名無しさん 09/03/24 04:58 ID:g6-308iW,y (・∀・)イイ!! (0)
空腹で寝ても朝はなぜか満腹に感じてしまう


8 :名無しさん 09/03/24 04:58 ID:uJsjywNYSZ (・∀・)イイ!! (0)
健康とかダイエットを意識してからは、毎日食べるようにしている。
でもときどき昼夜が逆転するので、どれが朝御飯なのか晩御飯なのか
わけが分からなくなることがある。(今日もそうです)


9 :名無しさん 09/03/24 05:01 ID:XcOYKvPpqM (・∀・)イイ!! (0)
基本的に朝ごはんを食べると体調が悪いんです。(何時に起きたとしても)
小学生の頃から殆ど食べた記憶は無いですね。


10 :名無しさん 09/03/24 05:01 ID:hkJ.YCvBNN (・∀・)イイ!! (0)
昼食が15?16時頃になってしまう日が多い接客サービス業なので朝食を抜くと正直キツイし、お腹が鳴って恥ずかしい思いをするハメに


11 :名無しさん 09/03/24 05:03 ID:PV5e.f9HWt (・∀・)イイ!! (0)
昼は食べずとも、朝は食べるようにしています


12 :名無しさん 09/03/24 05:06 ID:Zl7RXu.crj (・∀・)イイ!! (0)
昼に朝食たべてる


13 :名無しさん 09/03/24 05:09 ID:STGbB0o7Vq (・∀・)イイ!! (0)
最近は、お茶漬けが簡単で食べてる。
寒いと暖まるしいいよね


14 :名無しさん 09/03/25 00:46 ID:7yvt51N87G (・∀・)イイ!! (0)
まあよく噛んで食べるもののほうが朝の目覚めには効果があるようだが


[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:52】最後の晩餐に何を食べる?
[設問] 明日死ぬ場合、最後の晩餐に何を食べますか?
私ならご飯とみそ汁、焼き魚と煮物がいいです。

[選択肢] 1: お茶漬け
[実施期間] 2009年3月18日 19時37分 〜 2009年3月18日 19時42分

43 :名無しさん 09/03/18 20:10 ID:nbqKe02xA. (・∀・)イイ!! (0)
一択ですかw炊きたてご飯は譲れません
おかずは今はぶり大根食いたいです


44 :名無しさん 09/03/18 20:31 ID:DzAd8ojYna (・∀・)イイ!! (0)
納豆生卵ご飯大量食い。
メタボというか隠れ糖尿病で自粛中なので。


45 :名無しさん 09/03/18 20:58 ID:rHnWRI28w7 (・∀・)イイ!! (0)
実際にその状況になったら、とても食事してられる
心理状態にはないと思う。
だって、あと一年の命ですとかじゃなくて、明日
死にますだったら、たいていパニックになってるよ・・・。


46 :名無しさん 09/03/18 21:46 ID:q9IKGfE16U (・∀・)イイ!! (0)
他の人の献立が見たかった方はこちらへ 24109


47 :名無しさん 09/03/18 22:43 ID:evUm1QTKqI (・∀・)イイ!! (0)
腹いっぱいで何も食えないぃ・・・
かなしい orz


48 :名無しさん 09/03/18 23:53 ID:r8bUw5PZ-v (・∀・)イイ!! (1)
茶粥と玉子焼きに近所の漬物屋さんの紀ノ川漬けかな
茶粥は米から炊いて焙じ茶で風味つけた奴がいい
塩昆布と割れおかきも用意して腹だぼだぼになるまで食いたい

>>46のスレにもあったけど、最後に食べるもの選べるならそれは幸せだよな
口から食えるならまだしも鼻や腹からチューブ食とか点滴とか…


49 :名無しさん 09/03/19 00:09 ID:KAZAZSRR_g (・∀・)イイ!! (1)
しらすをおなかいっぱいたべたいです。


50 :名無しさん 09/03/19 00:12 ID:HPv8vVjcXe (・∀・)イイ!! (0)
小学4年じょj(ry


51 :名無しさん 09/03/22 09:15 ID:jAlD7y7ABd (・∀・)イイ!! (0)
食べたことのない、ふぐ、カラスミ


52 :Em 09/03/23 20:05 ID:NXT_KArfo3 (・∀・)イイ!! (0)
1st course = 寿司, 鮨, 2nd course = パエリャ, 3rd course = ローストビーフとヨークシャー・プディング, afters = サマー・プディング, Paxton & Whitfieldのチーズ, ハロッズのコーヒーとLaduréeのマカロンをたべたいです。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【5:24】ポテチ
[設問]  「ジャガバタらーめん」というのがあったので注文した。バターは確かに入っていた。
でもジャガイモがポテトチップスだった。これってありなの?

ちなみに一杯650円でした・・・

[選択肢] 1: アリ 2: ナシ 3: 任意
[実施期間] 2009年3月22日 12時33分 〜 2009年3月22日 12時39分

15 :名無しさん 09/03/22 12:40 ID:8cb9EuhDTj (・∀・)イイ!! (0)
>>11
ポテチは原材料じゃないぜ


16 :名無しさん 09/03/22 12:41 ID:cS-I9ClkEt (・∀・)イイ!! (2)
ジャガバターラーメン味のポテチがでたのかとおもったぜ


17 :名無しさん 09/03/22 12:43 ID:jkcro5q,Ht (・∀・)イイ!! (2)
ラーメン屋でそれが出てきたら激しく落胆すると思う。>>1可哀想だよ>>1
しかし案外うまそうなので今度自分でやってみようかなーなんて。へへ
袋ラーメン作るとき入れたらコクが出そうじゃないか
うどんに天かす入れるみたいな感じで


18 :名無しさん 09/03/22 12:44 ID:G8tDuGgabO (・∀・)イイ!! (0)
発想は面白い。うまいかどうかが問題だけど


19 :名無しさん 09/03/22 12:48 ID:xfFvRdGPQp (・∀・)イイ!! (1)
「鶏らーめん」を注文したらチキンラーメンが出てきたようなものか


20 :名無しさん 09/03/22 12:48 ID:uUG6XfFdzk (・∀・)イイ!! (3)
アンケ主です。
ポテチは自家製などではなく、コンビニで普通に売ってるポテチ。
味は少なくとも「うまく」はない。が、「まずく」て食えない程
ではなかった。微妙ってとこかな・・・


21 :名無しさん 09/03/22 13:29 ID:YHIEiBxmoH (・∀・)イイ!! (0)
>>20
ポテチの量はどれくらい?

どんぶり一杯あふれるぐらい?


22 :名無しさん 09/03/22 13:38 ID:ze5tGXoyOT (・∀・)イイ!! (0)
作ったお店的には好物と好物を重ねてくらいの美味しさだったのだろうか


23 :名無しさん 09/03/22 14:04 ID:v3XbFlM95q (・∀・)イイ!! (0)
格安ならなしとまではいえないが650円でこれはひどいなw


24 :名無しさん 09/03/22 20:45 ID:QVRMo34m4z (・∀・)イイ!! (0)
洋食の付け合せにやたら硬いポテチがついてくることはたまにある(本来そっちが起源)
しかしラーメンは初耳だなw


[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:66】食べるならどの肉
[設問]  料理法は網焼きで食べるならどのお肉がお好きですか?
近所のスーパーで売っているお肉を選択肢としています。

[選択肢] 1: 牛肉 2: 豚肉 3: 鶏肉 4: 羊肉 5: 鴨肉 6: ワニ肉 7: 七面鳥のお肉 8: 鹿肉 9: うさぎのお肉 10: 任意 11: 鯨肉* 12: 魚肉* 13: 猪肉* 14: 犬肉* 15: 馬肉* 16: おっぱい* 17: 人肉* 18: 熊肉* 19: くじら肉* 20: ニンニク* 21: 牛タン* 22: 秋刀魚* 23: 肉は食べない* 24: 山羊肉* 25: 果肉*
[実施期間] 2009年3月20日 21時41分 〜 2009年3月21日 1時50分

57 :名無しさん 09/03/20 23:33 ID:lzFw2x9M6B (・∀・)イイ!! (0)
11と19 どっちもクジラ肉なんだが


58 :名無しさん 09/03/20 23:36 ID:dOwtdKeK.i (・∀・)イイ!! (0)
選択肢にあるもの全部目瞑って想像してみた
スーパー=質が落ちるイメージだから安めの肉という設定で

秋刀魚がどれだけ安くてもうまそうだった


59 :名無しさん 09/03/21 00:11 ID:M8LJBgiDmL (・∀・)イイ!! (0)
通は鶏肉


60 :名無しさん 09/03/21 00:22 ID:81up_0peU1 (・∀・)イイ!! (0)
ひい貝の醤油焼きはたまんないねぇ!

毎回、大学の学園祭に近くの漁業組合の人が出品してくれるんだが、毎回3〜5個は食べてる。


そのうちに、コンビニの真空パックのツボ焼きが我が家の晩酌の定番になってしまった(笑)


61 :名無しさん 09/03/21 00:32 ID:-zsfpoW_z6 (・∀・)イイ!! (1)
ハトが食べたくなった、どっか海外で食べたけど( ゚Д゚)ウマー
ウサギは赤ワインで煮込むと( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー


62 :名無しさん 09/03/21 00:34 ID:Fd8C0YAeHu (・∀・)イイ!! (0)
人間の肉以外ならなんでもおk
犬だろうがヘビだろうがなんでもこい
そういや昔は日本でも犬やヘビを食べる習慣があったそうな


63 :名無しさん 09/03/21 01:40 ID:7,Wf_.PxK9 (・∀・)イイ!! (1)
ニンニクで笑っちゃうなんて……くやしい!
でも焼いたニンニクうめえ!


64 :名無しさん 09/03/21 02:48 ID:SQk-SPCgaT (・∀・)イイ!! (1)
くじらか。好きだな。


65 :名無しさん 09/03/22 16:46 ID:YPmkoh.b.p (・∀・)イイ!! (0)
>>17
あざぁ〜っす。
でも、うちから遠い...


66 :名無しさん 09/03/22 17:29 ID:pRPL6YxImt (・∀・)イイ!! (-5)
おい、だれかアンケ立てろ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【7:29】今日の朝食何食べた?
[設問] 自分は夜勤明けだからブランチになったけどご飯とみそ汁はしっかり食ったよ。
ちょっとしたおかずとか付け合わせは任意で。

[選択肢] 1: ごはん 2: パン 3: みそ汁 4: 焼き魚 5: サラダ 6: コーンポタージュ 7: ハムエッグ 8: 目玉焼き 9: ゆでたまご 10: カレー 11: うどん 12: そば 13: おかゆ 14: おにぎり 15: サンドイッチ 16: コンビニ弁当 17: おでん 18: ラーメン 19: チャーハン 20: 餃子 21: 親子丼 22: 牛丼 23: 豚丼 24: うな重 25: スパゲッティ 26: マカロニグラタン 27: ステーキ 28: 野菜炒め 29: 生姜焼き 30: 牛乳 31: コーヒー 32: ジュース 33: 酒 34: 水 35: サプリメント 36: 朝バナナ 37: 朝食りんごヨーグルト 38: ミルクチョコレート 39: ガム 40: 梅干しだけでご飯3杯 41: 食べてない 42: 食べたくない 43: 食べたくても食べられない 44: 胃腸薬 45: 点滴 46: 妄想 47: モリタポ 48: 任意 49: 焼きそば* 50: ソーセージ* 51: 納豆* 52: ドーナツ* 53: シリアル* 54: ヨーグルト* 55: バナナ* 56: 紅茶* 57: おはぎ* 58: ピザ* 59: 豆腐* 60: クッキー* 61: いちご* 62: お好み焼き* 63: オムレツ* 64: ホットケーキ* 65: ハンバーガー* 66: 玉子焼き* 67: 海苔* 68: 寿司* 69: 漬け物* 70: 雑炊* 71: 生卵*
[実施期間] 2009年3月22日 13時36分 〜 2009年3月22日 14時29分

20 :名無しさん 09/03/22 14:00 ID:M39IucIsiP (・∀・)イイ!! (0)
日曜日の朝食は、いつもトースト・カフェオレ・目玉焼きなんだが、
今日は疲れてたので目玉焼き作る元気がなくて、トースト・カフェオレ・ヨーグルトで済ませた。

カフェオレって書くのに少し迷ったが、レンジで作ったホットミルクにインスタントコーヒーの粉
パラパラ入れてかき混ぜたのって、カフェオレで良いんだよな?それかミルクコーヒーか?
コーヒー牛乳は何か違うと思うし・・・。


21 :名無しさん 09/03/22 14:02 ID:dJJuLC9iaF (・∀・)イイ!! (0)
スーパーでミナミマグロのはらみの切り落としが安かったので、豪華な
海鮮丼になりました。あと、松茸のお吸い物。(インスタント)


22 :名無しさん 09/03/22 14:04 ID:xoJj60h_Ne (・∀・)イイ!! (0)
泊まり明けの旦那がオニギリ買って来たのでお味噌汁つくりました。
風邪でだるいのでお昼はピザハット。やる気ねーメニューですいません。


23 :名無しさん 09/03/22 14:10 ID:k4I48aPRF7 (・∀・)イイ!! (0)
バナナと豆乳をミキサーでガーっとした豆乳バナナジュース
夏に向けてダイエットですよ


24 :名無しさん 09/03/22 14:13 ID:RSg4yMNmsI (・∀・)イイ!! (0)
酒かす入り味噌汁とごはんを作成して食べました(*´_ゝ`)
ご飯炊こうとしたら1合弱しか米なくて泣いたけど無理に炊いた


25 :名無しさん 09/03/22 14:14 ID:BRV-HCBAcZ (・∀・)イイ!! (0)
意味がわからなかった


26 :名無しさん 09/03/22 14:18 ID:s0CJTcaQHu (・∀・)イイ!! (0)
>8
関西人だけどムリだよ
でも焼きそばはおかずにするよ


27 :名無しさん 09/03/22 14:24 ID:J.HOek8TAU (・∀・)イイ!! (0)
おはようございます、今から朝食です


28 :名無しさん 09/03/22 14:27 ID:IjX6TeIbbw (・∀・)イイ!! (0)
食パンにピザトッピングなので、ピザかパンなのか迷うところだけどパンってことで…


29 :名無しさん 09/03/22 16:04 ID:LbOYawR7Si (・∀・)イイ!! (0)
>>20
ブレ○ディ的にはカフェオレなんだろうけど自分は牛乳にチェック入れたよ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:38】好き嫌い調査 その10
[設問]  ハンバーグはいかがですか?

[選択肢] 1: 食べた事が無い 2: 大好き 3: 好き 4: 普通 5: 嫌い 6: 大嫌い 7: 任意
[実施期間] 2009年3月21日 11時32分 〜 2009年3月21日 12時28分

29 :名無しさん 09/03/21 12:11 ID:DKYa0pMeg5 (・∀・)イイ!! (1)
ハンバーグ最高何付けて食べるか考えるのも楽しいし
生だとタルタルステーキ
オーブンで焼いてミートローフ
衣付けて揚げてメンチカツ
煮込んで煮込みハンバーグ
蒸して蒸しハンバーグ
調理法でも色々幅があって楽しい!


30 :名無しさん 09/03/21 12:17 ID:d9S06NmfJw (・∀・)イイ!! (0)
大好きが好きを上回る食べ物ってそう多くはないよね。


31 :名無しさん 09/03/21 12:19 ID:M-eYRC9M3g (・∀・)イイ!! (0)
「大好き」なのに間違って「大嫌い」を選択してしまいました(涙)


32 :名無しさん 09/03/21 12:23 ID:Iq9eNSLOQb (・∀・)イイ!! (0)
びっくりドンキーはいつ食っても最高すぎる


33 :名無しさん 09/03/21 12:27 ID:rYhFcOV6Qj (・∀・)イイ!! (0)
ハングリータイガーが好きだ。

でも静岡のさわやかも美味い。


34 :へぇ星人 09/03/21 12:28 ID:euScZB5Eai (・∀・)イイ!! (-3)
↓↓↓↓↓↓だめぽ↓↓↓↓↓↓だめぽ↓↓↓↓↓↓だめぽ↓↓↓↓↓↓だめぽ↓↓↓↓↓↓


35 :名無しさん 09/03/21 12:55 ID:jESZJyqhgT (・∀・)イイ!! (1)
好き・大好きの数

にんじん 476
ピーマン 458
しいたけ 547
レバー   434
セロリ  324
なすび  516
パクチー 158(食べたことがない 357)
ゴーヤーチャンプルー 349(食べた事がない 187)
豚骨ラーメン 687
ハンバーグ  809

か。
しいたけが妙に健闘してるな。


36 :名無しさん 09/03/21 15:36 ID:nlifVlibPk (・∀・)イイ!! (0)
>>35
ほんとだ
意外だな


37 :Jnethack 09/03/22 07:39 ID:jDau8hS7PO (・∀・)イイ!! (0)
どっくりびんきー


38 :名無しさん 09/07/18 12:15 ID:y9Gt6f-vv8 (・∀・)イイ!! (1)
好きです


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:32】好き嫌い調査 その5
[設問]  セロリはお好きですか?嫌いですか?

[選択肢] 1: 大好き 2: 好き 3: 普通 4: 嫌い 5: 大嫌い 6: 任意 7: 食べたことない*
[実施期間] 2009年3月21日 10時40分 〜 2009年3月21日 11時44分

23 :名無しさん 09/03/21 11:37 ID:9elqLv8aRw (・∀・)イイ!! (1)
セロリ好きで食べる人はパセリも食べるよね?
自分は両方とも好きだけど。


24 :名無しさん 09/03/21 11:43 ID:4IzYWlWj3A (・∀・)イイ!! (0)
セロリ大好きなんだけど、野菜スティックにするとマヨネーズの消費量が
半端なく増えるのがヤバイ。


25 :名無しさん 09/03/21 11:50 ID:zsn,EG_gtl (・∀・)イイ!! (0)
物凄く…嫌いです。


26 :名無しさん 09/03/21 20:55 ID:i9gkOkVX7R (・∀・)イイ!! (0)
中国行ったときこれの炒め物がやたらと出た
茎にんにくもだが


27 :名無しさん 09/03/21 21:55 ID:KuVV1XIHDH (・∀・)イイ!! (0)
カレーとかスープに入れたり、浅漬けにしたり、そのままをマヨ醤油につけて食べたり、、
大好きです。
好きになったのは幼少期に観た(多分)サッカーの釜本さんのCMかなんかで、
セロリの根元の部分をスプーンみたいにして味のついた肉をのせてぱりっとかじるみたいなやつがあって、
すんごい美味しそうでそのCMを見るたびに親にセロリをおねだりしてまねをしたのがきっかけだと思います。
もう一度あのCM観てみたいんだけどな。
なにしろ25年前くらいのことで記憶も曖昧を極めていて。。


28 :名無しさん 09/03/21 22:01 ID:1Q6pyfkvXJ (・∀・)イイ!! (2)
ミートソースかミネストローネ作るときには必ず入れるよ
セロリ入れると香りが全然違う


29 :名無しさん 09/03/21 22:51 ID:vhs9qGMLqL (・∀・)イイ!! (2)
>>27
焼肉のたれのCMだったような。

刻みセロリと脂身の多い牛肉と餃子に包んでも美味しいです。
染み出た脂と香りが絡んでなんともいえないですよ。


30 :名無しさん 09/03/21 23:57 ID:Ps38fClkf, (・∀・)イイ!! (2)
>>27
丸大焼肉ですね
ttp://www.youtube.com/watch?v=mUBNKsKAWpo


31 :27 09/03/22 00:56 ID:rvvP34SbCL (・∀・)イイ!! (1)
>>30
感激しました!!
本当にありがとう!!

今観てもやっぱり美味しそうだな
さて、24Hスーパーにでも行って来るかな。


32 :名無しさん 09/07/18 12:15 ID:y9Gt6f-vv8 (・∀・)イイ!! (1)
ブロッコリーとまぎらわしい


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:27】wkm
[設問] わかめとこんぶどっちがすき?

味、色、形、名前、その他全ての点を考慮して下さい。

[選択肢] 1: わかめ 2: こんぶ
[実施期間] 2009年3月21日 23時39分 〜 2009年3月21日 23時46分

18 :名無しさん 09/03/21 23:44 ID:a.eVW-MS67 (・∀・)イイ!! (-1)
>>6
「仕事」と「私」を比べるようなものよね…


19 :名無しさん 09/03/21 23:45 ID:VJ1L1Oy1Sa (・∀・)イイ!! (0)
ワカメの味噌汁も大好きだが、あらゆる場面で
出汁として活躍してもらっている昆布に一票。


20 :名無しさん 09/03/21 23:45 ID:1aOj-T.Vcs (・∀・)イイ!! (0)
海藻類の味噌汁やスープは時折無性に飲みたくなる
どっちも捨て難いw


21 :名無しさん 09/03/21 23:46 ID:TS7S2GsIPG (・∀・)イイ!! (0)
wkmにしてるってことはアンケ主はわかめが好きなのか?


22 :名無しさん 09/03/21 23:46 ID:SLl8rLzagx (・∀・)イイ!! (1)
味噌汁的にわかめちゃん!


23 :名無しさん 09/03/21 23:46 ID:PZiJALyH8j (・∀・)イイ!! (0)
湯通ししたワカメを酢醤油で食べると(゚д゚)ウマー


24 :名無しさん 09/03/21 23:48 ID:CuRKX93WNz (・∀・)イイ!! (5)
転生すると想定したら昆布だな。

昆布のほうが出汁が取れるし、増えないし、
重厚そうな感じがしたから。


25 :名無しさん 09/03/21 23:49 ID:KUJeFzfg7J (・∀・)イイ!! (0)
おでんのこんぶもいいがワカメご飯とかもいいしねぇ
総合力でワカメかなぁ


26 :名無しさん 09/03/21 23:50 ID:KuVV1XIHDH (・∀・)イイ!! (1)
めかぶがすき


27 :名無しさん 09/03/21 23:55 ID:T3KUMEjhW, (・∀・)イイ!! (0)
ワカメ好き好きピチピチ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

1 264126188250312374390 391 392 393 394441489 < >