ネタカテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 2 3 4 5 6182358534710886106212381401 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:122063.鹿が増えすぎ(200人) 2:122041.シャカイハタオリドリ(200人) 3:122038.ハッピーマザーズデー(46人) 4:122042.感想(19人) 5:122031.チコちゃんの印象(200人) 6:122032.ブービー賞(200人) 7:122026.AI兵器(200人) 8:122020.ヤドカリ(200人) 9:122012.愛は勝つ(200人) 10:121989.居留守(90人) 11:121979.主文(238人) 12:121984.シートベルト(200人) 13:121872.ハッピーヴァルプルギスナイト(54人) 14:121941.さくら(364人) 15:121994.ウグイス(200人) 16:121963.トナラーの類似表現(150人) 17:121960.トナラー(200人) 18:121956.もしもタイムマシンがあったら(200人) 19:121958.頭の良さ(200人) 20:121955.駐車場(200人) 21:121944.あまちゃんの電車(200人) 22:121945.クラファン(200人) 23:121927.希望とか不満とか(200人) 24:121923.金の茶碗(200人) 25:121924.トラック運転手が足りない(200人) 26:121919.最後っ屁(200人) 27:121915.ギャンブル依存症(200人) 28:121910.チコちゃんが好きだったのに(200人) 29:121721.2月22日は猫の日! 好きな猫キャラ(500人) 30:121890.そこにスカイツリーがあるので(200人) 31:121888.使い魔(259人) 32:121893.御宿かわせみ(200人) 33:121884.ねえ君(200人) 34:121882.パッパッパジャマ邪魔だ(200人) 35:121875.封印(200人) 36:121873.黒電話(200人) 37:121869.ポスト(252人) 38:121857.四月馬鹿三十一文字で嘘を詠め佳き作あらば森を贈らむ(200人) 39:121865.重荷(260人) 40:121862.臭い(266人)

1 2 3 4 5 6182358534710886106212381401 < >

【1:8】鹿が増えすぎ
[設問] 富士山でシカが増え過ぎてカモシカが困っています。
どうすればいい?

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているのか分からない! 2: シカを駆除 3: カモシカを引っ越しさせる 4: しかたないなあ 5: 人は何もしない方がいい 6: 任意 7: モリタポ
[実施期間] 5月19日 19時48分 〜 5月20日 7時34分

2 :名無しさん 24/05/19 19:50 ID:_3UIpRocS9 (・∀・)イイ!! (1)
ううんw


3 :名無しさん 24/05/19 19:54 ID:Kxc1TotM0N (・∀・)イイ!! (1)
ジビエ


4 :名無しさん 24/05/19 19:59 ID:_7lVYy.IYF (・∀・)イイ!! (1)
富士山で増えすぎた鹿を駆除し、ソーセージ等にして美味しく頂いてしまう作戦は、
既に何年も前から実行されているらしい。
https://news.mynavi.jp/article/20220511-2343224/


5 :名無しさん 24/05/19 20:11 ID:_6b9iuXvON (・∀・)イイ!! (1)
鹿の天敵は狼なので狼を導入して増やすに限るな
レゴシにはルイ先輩食べちゃってもらおう


6 :名無しさん 24/05/19 20:50 ID:lSVshk9kql (・∀・)イイ!! (1)
奈良の鹿と交換留学させたら民度上がるかな?


7 :名無しさん 24/05/19 21:04 ID:jCI88rFLj. (・∀・)イイ!! (1)
元はといえば人間のせいだからなー


8 :名無しさん 24/05/20 05:37 ID:mWnMBuTtca (・∀・)イイ!! (1)
ウハフーンw


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:6】シャカイハタオリドリ
[設問] シャカイハタオリドリという鳥は仲間たちと協力して巨大な巣を作ります。
人間の家で言うならマンションやアパートのような集合住宅になるわけです。

でも、他の鳥の巣は戸建て住宅。

中には集合住宅のルールに馴染めないで巨大な巣を出ていき個別の巣を作っているシャカイハタオリドリもいるのではないでしょうか?

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているのか分からない! 2: いる 3: いない 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 5月12日 19時32分 〜 5月13日 8時10分

2 :名無しさん 24/05/12 19:34 ID:zgR0LppXNl (・∀・)イイ!! (1)
ううんw


3 :名無しさん 24/05/12 19:39 ID:i,g-CykK.3 (・∀・)イイ!! (0)
↓うんw


4 :名無しさん 24/05/12 21:06 ID:6ezOSmmyHi (・∀・)イイ!! (1)
ウハフーンw


5 :名無しさん 24/05/13 00:03 ID:zKXZ.sMf5Q (・∀・)イイ!! (2)
最初の1羽分の巣は一羽で作るんじゃね?
どんどん合体するだろうけど


6 :名無しさん 24/05/13 20:16 ID:tu0pqwccYJ (・∀・)イイ!! (1)
>>5
まず最初に、複数羽で全体の概形を作ってから、
その後に個別の居住スペースを作るらしい。
https://www.misawa.co.jp/50th/sumai/savanna/sociable_weaver.html


[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:12】ハッピーマザーズデー
[設問] ハッピーマザーズデー

[選択肢] 1: ハッピーマザーズデー 2: しらんがな 3: モリタポ
[実施期間] 5月12日 17時2分 〜 5月13日 17時2分

3 :名無しさん 24/05/12 17:34 ID:1zhJCVCmG, (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう!


4 :名無しさん 24/05/12 18:55 ID:fdTG63WqS- (・∀・)イイ!! (0)
J( 'ー`)し


5 :名無しさん 24/05/12 19:29 ID:fdTG63WqS- (・∀・)イイ!! (0)
J( 'ー`)し


6 :名無しさん 24/05/12 20:01 ID:lyqSn8ByY5 (・∀・)イイ!! (0)
サンクス!


7 :名無しさん 24/05/12 21:09 ID:6ezOSmmyHi (・∀・)イイ!! (0)
ありがとお( ^ω^)


8 :名無しさん 24/05/12 23:32 ID:8b1z7FWQ,n (・∀・)イイ!! (0)
ありがと!


9 :名無しさん 24/05/12 23:59 ID:hF3WWgY8C5 (・∀・)イイ!! (2)
多モリありがとう!

わたしの母は他界してもういないので何も出来ないけど
お母さん居る人はいつまでも仲良く居られますように


10 :名無しさん 24/05/13 15:41 ID:SUuyi3mjRN (・∀・)イイ!! (0)
J( 'ー`)し タカシありがとうね


11 :名無しさん 24/05/13 15:41 ID:SUuyi3mjRN (・∀・)イイ!! (0)
J( 'ー`)し タカシありがとうね


12 :名無しさん 24/05/13 15:41 ID:SUuyi3mjRN (・∀・)イイ!! (0)
J( 'ー`)し タカシありがとうね


[アンケートの結果(46人)を見る]

【4:1】感想
[設問] 行ってみて、どうだった?

[選択肢] 1: 本当は行かなかった 2: 任意
[実施期間] 5月13日 14時53分 〜 5月14日 12時30分

[アンケートの結果(19人)を見る]

【5:4】チコちゃんの印象
[設問] チコちゃんの印象は?

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているのか分からない! 2: ◯良い 3: ✕悪い 4: △どちらでもない 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 5月10日 20時1分 〜 5月11日 4時17分

2 :名無しさん 24/05/10 20:22 ID:Vmyti_4QGv (・∀・)イイ!! (1)
中の人がね
チラつくんですわ


3 :名無しさん 24/05/10 20:49 ID:lZAMAiqJj5 (・∀・)イイ!! (1)
情報回収するときはミュートしてる


4 :名無しさん 24/05/11 02:44 ID:hCAjfgAJAb (・∀・)イイ!! (1)
キョエちゃん


[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:1】ブービー賞
[設問] ブービー賞もらったことありますか?

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているのか分からない! 2: ありません 3: ありますん 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 5月10日 20時17分 〜 5月11日 4時17分

[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:7】AI兵器
[設問] AI兵器がどんどん開発されているけどさ、このままだとAIが反乱を起こして人類が滅ぼされるなんて心配はないのかな?

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているのか分からない! 2: そんな心配はない 3: そんな心配はある 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 5月8日 19時40分 〜 5月9日 10時57分

2 :名無しさん 24/05/08 19:56 ID:W,1OguUF65 (・∀・)イイ!! (1)
AI「人間のせいで押し通す予定www


3 :名無しさん 24/05/08 20:10 ID:MYmvz4qEWD (・∀・)イイ!! (1)
> クローズアップ現代 2024年5月8日(水)
> “AI兵器”が戦場に 第3の軍事革命・その先に何が
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4899/

勿論、設問で懸念されているように、
AI兵器によって人類が滅ぼされる心配はある。

しかし、それは別に、“反乱”ではない。

AI兵器の初期仕様を決定するのは人間であり、
普通は、自分たちの勢力の構成員は、殺害しないような設定にする筈である。
そして、複数の勢力が、自分たち以外の人間は殺害しても良いという設定で、
AI兵器を野に放ったならば、
結果的には、全ての人類が、他勢力のAI兵器によって殺害されることになる。

これは、AIの反乱ではない。
AIは、人間の決めた設定や指示に従っただけである。

> AI使った「自律型兵器システム」の規制を目指す国際会議始まる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240305/k10014379161000.html

このように、AI兵器による人類全滅を回避するための試みもなされているが、
はっきり言って、“暖簾に腕押し”でしかない。
核拡散防止条約や、包括的核実験禁止条約などを無視して、
核実験を遂行したり、核兵器を所有したりしている勢力があるように、
今後、AI兵器を規制する条約等が成立したとしても、
その条約を批准せず、無視する勢力が発生するのは明らかである。

そもそも、現状で核戦争や核兵器の濫用があまり発生しておらず、
核による人類滅亡が回避されているのは、偶然に過ぎない。
ただ単に、誰もが、この事実から目を背けているだけである。

要するに、それに用いられるのが核兵器であれ、AI兵器であれ、
人類が遠からず滅亡するのは、既定事項である。

私たちのような一般市民が、この事態を前にしてできることは、
いつ滅亡しても悔いが残らないように、
日々を精一杯生きてい
…省略されました。全部(1,035文字)読むにはココをクリック。


4 :名無しさん 24/05/08 22:09 ID:Ha1hTrkXFO (・∀・)イイ!! (1)
第三次世界大戦はAIの反乱


5 :名無しさん 24/05/09 01:31 ID:kxi0Vtu_MY (・∀・)イイ!! (1)
IONIQの「自動暴走爆発炎上消火不能機能」とかで市街戦始まってるじゃん


6 :名無しさん 24/05/09 07:35 ID:618gSPykm4 (・∀・)イイ!! (1)
ヤルッツェ・ブラッキン!


7 :名無しさん 24/05/09 10:30 ID:BDFL1,e5.9 (・∀・)イイ!! (1)
核ミサイルの撃ちあいで人類滅亡みたいな感じで
AIドローンとばしあって滅亡みたいなのがあるかもしれん


[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:8】ヤドカリ
[設問] ヤドカリって食べられるそうだけど、食べたことある?

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているのか分からない! 2: あるよ。美味しかった。 3: あるよ。美味しくなかった。 4: あるよ。味は覚えてない。 5: ないよ 6: ヤドカリさん逃げて! 酔っ払いが狙ってる! 7: 任意 8: モリタポ
[実施期間] 5月5日 19時30分 〜 5月6日 2時5分

2 :名無しさん 24/05/05 19:33 ID:gnCVJuslTI (・∀・)イイ!! (1)
ううんw


3 :名無しさん 24/05/05 19:37 ID:JOVGdyyq5M (・∀・)イイ!! (1)
刺身でイケる。 しかも美味い。
らしい


4 :名無しさん 24/05/05 19:39 ID:GY.yr0Tg8N (・∀・)イイ!! (1)
タラバガニなら


5 :名無しさん 24/05/05 19:52 ID:KetWRAIP,Y (・∀・)イイ!! (1)
ヤシガニなら


6 :名無しさん 24/05/05 20:02 ID:.mquIXqT6l (・∀・)イイ!! (1)
ウハフーンw


7 :名無しさん 24/05/05 22:40 ID:pjljLymnB7 (・∀・)イイ!! (1)
螺(ニシ)拾うと稀に紛れてる 食わないものだとは思うが

縄文の遺跡からはカニモリガイとかウミニナとかキサゴとかも大量に出るんだよな
出汁にする説があるがヤドカリも混入してただろうし果たして


8 :名無しさん 24/05/06 01:39 ID:7fty-7gb9Y (・∀・)イイ!! (2)
タラバガニ美味しい


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:6】愛は勝つ
[設問] 「愛は勝つ」という歌があるけどさ。
愛は一体何と戦っているの?

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているのか分からない! 2: 寂しさ 3: 弱い自分 4: 見えない敵 5: 悪 6: 任意 7: モリタポ
[実施期間] 5月4日 19時37分 〜 5月5日 8時20分

2 :名無しさん 24/05/04 19:42 ID:eGASXMHO6d (・∀・)イイ!! (1)
まぁ嘘なんですけどね


3 :名無しさん 24/05/04 20:28 ID:u6hzFpmeNU (・∀・)イイ!! (1)
「愛は勝つ」という歌のテーマは、愛という力が様々な困難や障害に打ち勝つという信念に基づいています。このフレーズは、多くの文化や宗教で共通の概念として認識されており、人間の心や社会において愛が持つ力の偉大さを讃えるものです。

まず、愛は個人の内面的な戦いに勝つことができます。人々は自己否定や不安、孤独感などの心の闇と闘いながら、愛という希望や絆によって救われることがあります。愛情や理解を受けることで、自己受容や成長を促し、内面の平和を見出すことができます。

また、愛は人と人との関係においても勝利をもたらします。家族や友人、パートナーとの絆は、信頼や尊重、寛容さに支えられています。愛が存在する関係は、互いの間に理解と共感を生み出し、困難や葛藤を乗り越える力を与えます。このような関係は、個々の幸福や社会全体の安定に貢献します。

さらに、愛は社会や世界の問題に対しても勝利をもたらす可能性があります。対立や争い、偏見や差別といった様々な社会的な課題に対して、愛という力は理解や寛容、協力を促進し、和解や平和の道を開くことができます。愛によって、人々は差異を乗り越え、共通の目標に向かって協力し合うことができます。

しかし、愛が勝つという考え方には限界もあります。現実世界では、時には愛だけでは解決できない複雑な問題や悲劇が存在します。戦争や犯罪、災害などの現実の苦難に対して、愛だけが全ての答えを提供することは難しい場合があります。そのため、愛が勝つためには、時には他の価値や努力との組み合わせが必要となるでしょう。

「愛は勝つ」という歌は、人々に愛の力とその可能性を思い起こさせると同時に、愛が持つ力を信じ、実践することの重要性を訴えかけています。愛は単なる感情や美しい理想だけでなく、現実世界での変化をもたらす力として活かされるべきものであるというメッセージが込められています。


4 :名無しさん 24/05/04 23:58 ID:cPy.ES0skK (・∀・)イイ!! (1)
唐揚


5 :名無しさん 24/05/05 00:10 ID:S1r,,FOZhS (・∀・)イイ!! (1)
大勝利


6 :名無しさん 24/05/05 06:17 ID:KetWRAIP,Y (・∀・)イイ!! (0)
ED


[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:8】居留守
[設問] 居留守を使ったことある?

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: モリタポ
[実施期間] 5月1日 11時37分 〜 5月1日 14時36分

2 :名無しさん 24/05/01 12:14 ID:faGeL8BfP_ (・∀・)イイ!! (0)
電話ならしょっちゅうある
未登録番号からはすべて留守電に転送


3 :名無しさん 24/05/01 12:15 ID:SBUO.abnwn (・∀・)イイ!! (1)
NHKとかNHKとか


4 :名無しさん 24/05/01 13:15 ID:r0iKNXQHS0 (・∀・)イイ!! (0)
居留守も方便


5 :名無しさん 24/05/01 13:36 ID:nsR.B33Wc, (・∀・)イイ!! (1)
在宅になってから居留守を使うかどうか気にするようになりました
宅配便の心当たりがない時は出なくてもいいかなと思いつつ出てますが

余談ですが我が家の統計は9割がリサイクルと名乗る怪しいお兄さん
新聞・牛乳配達などの普通の営業のほうがむしろ珍しい
個人的に珍しかったのは警察の巡回連絡とビデオリサーチくらい


6 :名無しさん 24/05/01 13:58 ID:33_4c_DGq8 (・∀・)イイ!! (0)
基本的にノックだけで名乗らない場合は来るのがわかってる場合を除いて出ない。


7 :名無しさん 24/05/01 14:10 ID:1NcdbfG4cB (・∀・)イイ!! (0)
だいたいうんこ中、とても困る


8 :名無しさん 24/05/02 06:03 ID:.Y8VA,M3aB (・∀・)イイ!! (0)
>>3
引っ越して数か月居留守続けると来なくなるらしいね
とくにアパートとマンション


[アンケートの結果(90人)を見る]

1 2 3 4 5 6182358534710886106212381401 < >