学問カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2285480106121 122 123 124 125137163189202 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:58309.エキゾチック物質(1,000人) 2:58221.ベクレルとグラム(1,801人) 3:58197.「はかどる」の使い方(500人) 4:58112.チリガミ王子(501人) 5:50353.隕石(500人) 6:57957.いってらっしゃいの(300人) 7:57791.福島原発事故の生理への影響について(914人) 8:57820.数学小テスト (その3) 解答発表(1,192人) 9:57824.哲学的?(1,000人) 10:57786.妊娠しない確率(1,000人) 11:57789.赤い玉を引かない確率(1,000人) 12:57785.膣外射精時の妊娠指数(1,000人) 13:57783.循環小数の分数化(1,000人) 14:57771.数学小テスト (その3)(2,000人) 15:57693.「生徒」と「学生」つかいわけてる?(300人) 16:57628.夏休みの宿題への取り組み方(500人) 17:57569.ブラのサイズ表記の意味(1,000人) 18:57332.語源調査アンケート(500人) 19:57280.台形の面積を求める公式(500人) 20:57252.大学入試の女性枠(501人) 21:57217.辞書(500人) 22:57188.パルタカヤナギ(501人) 23:57018.よみとりテスト(500人) 24:57048.算数の計算問題です。(3,000人) 25:56986.数学小テスト (その2) 解答発表(425人) 26:56147.企図の意味(300人) 27:56900.資格(500人) 28:57003.試験(500人) 29:56895.数学小テスト (その2)(2,000人) 30:55693.3G(500人) 31:56728.イリアス(512人) 32:56855.小説(801人) 33:56791.マグニチュードについて(79人) 34:56790.マグニチュード(200人) 35:56678.数学小テスト (その1) 解答発表(442人) 36:56663.漢字の読みを答えなさい(500人) 37:56615.文学(800人) 38:56588.数学小テスト (その1)(1,000人) 39:56548.おちんちんランド(500人) 40:56528.麻生(500人)

1 2285480106121 122 123 124 125137163189202 < >

【1:39】エキゾチック物質
[設問] SF小説等に「エキゾチック物資」という架空の物質が出てくる事があります。
あなたは「エキゾチック物質」という言葉を知っていますか?

[選択肢] 1: まったく知らない 2: 名前は知ってるがどんなものか分からない 3: 大まかな事は知ってる 4: かなり詳しく知ってる 5: 任意 6: モリタポ物質
[実施期間] 2011年7月7日 20時47分 〜 2011年7月7日 21時41分

30 :名無しさん 11/07/07 21:24 ID:9BlYNGDMfW (・∀・)イイ!! (0)
なんだコジマ粒子か


31 :名無しさん 11/07/07 21:27 ID:FpZPIFTjvT (・∀・)イイ!! (1)
原発関連でTwitter上で凄い仕事して有名になった物理学者の先生が
元々はエキゾチック原子ってのを研究してた気がする。


32 :名無しさん 11/07/07 21:30 ID:yWI0N,_EHO (・∀・)イイ!! (1)
ボース=アインシュタイン凝縮なら分かる
ヘリウム4はそのままでボソンとしてふるまうために超流動を起こす
その他超伝導を起こす物質もボース=アインシュタイン凝縮を起こしていると
考えられる
ヘリウム3のようなフェルミ粒子としてふるまう原子核はいささか事情が異なる


33 :名無しさん 11/07/07 21:33 ID:DPvwPU,qPo (・∀・)イイ!! (0)
質量がマイナスの物質だっけ?
シュタゲや他の小説でも見た気がする


34 :名無しさん 11/07/07 21:35 ID:Mgg6qZIeLk (・∀・)イイ!! (0)
ステキなネーミング。


35 :名無しさん 11/07/07 21:37 ID:yWI0N,_EHO (・∀・)イイ!! (0)
わーあなんでだめぽなんだあ
ボソンとフェルミオン位覚えようよ・・・
と書くとまただめぽされるんだよな


36 :名無しさん 11/07/07 21:39 ID:jgygruv7tq (・∀・)イイ!! (1)
女神転生SJで初めて目にして
「へー…エキゾチックなんだー…」
と意味解んないまま納得してました。


37 :名無しさん 11/07/07 22:04 ID:jdwwqzRl-3 (・∀・)イイ!! (0)
東南アジアの香辛料とか、私にとっては十分エキゾチック物質な訳で、…
ついでに言うと、UFO研究部とかもエキゾチック部室だった。


38 :名無しさん 11/07/07 22:44 ID:Ua92ydLzkQ (・∀・)イイ!! (1)
ミノフスキー粒子


39 :名無しさん 11/07/08 00:33 ID:iP9sCNEk5z (・∀・)イイ!! (1)
回転すれば無効だとわかってウォーズマンさん涙目


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:52】ベクレルとグラム
[設問] セシウム137で100Bq/Kgの水1g中には
何グラムのセシウム137が含まれているでしょうか。

[選択肢] 1: もりたぽ 2: 31mg 3: 31μg(マイクログラム・mgの1/1000) 4: 31ng(ナノグラム・μgの1/1000) 5: 31pg(ピコグラム・ngの1/1000) 6: 31fg(フェムトグラム・pgの1/1000)
[実施期間] 2011年7月4日 19時38分 〜 2011年7月4日 22時41分

43 :名無しさん 11/07/04 21:04 ID:HE90x2bbgm (・∀・)イイ!! (1)
31マイクロナノピコフェムトグラムでFA


44 :名無しさん 11/07/04 21:05 ID:sM1WuK4f72 (・∀・)イイ!! (-2)
1BqのCs137を経口摂取した場合の内部被ばくは1.3*10^-5 mSv
(平成13年度厚労省告示第91号、電離放射線障害防止規則の別表第1による)

仮に問題の水1g…じゃ少ないので1Kg(約1L)を飲んだとすると
100[Bq] * 1.3*10^-5[mSv/Bq] = 1.3*10^-3[mSv]
となり、1.3μSvの内部被ばくであることが分かる。


45 :名無しさん 11/07/04 21:08 ID:N46gBAzEVX (・∀・)イイ!! (1)
あっ、1g中か…1Kgで考えちまったよ…orz


46 :名無しさん 11/07/04 21:14 ID:-yZKTcw-1U (・∀・)イイ!! (3)
はぁ?


47 :名無しさん 11/07/04 21:26 ID:wBZi3DCcJ. (・∀・)イイ!! (0)
水1gには水しか含まれてないんじゃないの?


48 :名無しさん 11/07/04 21:43 ID:0pRVE2EP_F (・∀・)イイ!! (0)
100Bq/Kgの水
の1g中ね


49 :名無しさん 11/07/04 21:47 ID:kDcY6UPyH_ (・∀・)イイ!! (0)
そんな専門的なこと分かりません。


50 :名無しさん 11/07/04 22:00 ID:kXH1KLa2L1 (・∀・)イイ!! (0)
ピコって結構な量な気がしたから1gならもっと少ないだろうと思ってフェムトを選んだ


51 :名無しさん 11/07/04 22:12 ID:LlvezcWEVk (・∀・)イイ!! (2)
ピコなんて単位、コンデンサーの容量くらいしか使った事がない


52 :名無しさん 11/07/04 22:24 ID:MGW0Yt.Y2r (・∀・)イイ!! (0)
ピコより小さい単位を初めて知ったわ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,801人)を見る]

【3:30】「はかどる」の使い方
[設問] 次の文章の「はかどる」の使い方はおかしいと思う?

「海外のamazonのお得感は異常 おまえらも海外で買え 捗るぞ」

−−−

[選択肢] 1: 思う 2: 思わない 3: もりたぽ
[実施期間] 2011年7月3日 17時3分 〜 2011年7月3日 17時34分

21 :名無しさん 11/07/03 17:15 ID:HERYtHyA9I (・∀・)イイ!! (2)
全く意味が分からない


22 :名無しさん 11/07/03 17:16 ID:-m_,uEGGJf (・∀・)イイ!! (2)
ネタなんだからそんな真剣に考えるなよ


23 :名無しさん 11/07/03 17:17 ID:D,fa_3Y5EG (・∀・)イイ!! (1)
このスレタイ、今日ニュー速で見た


24 :名無しさん 11/07/03 17:17 ID:FPkDeNo.ud (・∀・)イイ!! (2)
「とりま」と同じ匂いがする


25 :名無しさん 11/07/03 17:20 ID:dT-auLM-vu (・∀・)イイ!! (1)
効率がいいってことかな。


26 :名無しさん 11/07/03 17:20 ID:mX9.fvapWg (・∀・)イイ!! (1)
いや、これネタだし


27 :名無しさん 11/07/03 17:21 ID:55Hk.jWqi6 (・∀・)イイ!! (4)
コソアンをちらちらみてると、仕事が捗らないよ!


28 :名無しさん 11/07/03 17:28 ID:vAZY6W_f1p (・∀・)イイ!! (5)
墓場のアイドル
略してはかどる


29 :名無しさん 11/07/03 17:34 ID:hqThwTX2Or (・∀・)イイ!! (2)
この言葉を
一度使ってみたかったんだろ


30 :名無しさん 11/07/03 17:45 ID:hqThwTX2Or (・∀・)イイ!! (1)
とまれ、そう言うこっちゃ


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:24】チリガミ王子
[設問] ヤクルトスワローズの七条祐樹投手は社会人時代に同僚から
「チリガミ王子」と呼ばれていたそうです。

ところで『ちり紙』を普段なんと読んでいますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: ちりし 3: ちりがみ 4: てぃっしゅ 5: 読まない・読めない 6: その他
[実施期間] 2011年6月29日 21時37分 〜 2011年6月29日 21時55分

15 :名無しさん 11/06/29 21:46 ID:6DDOM3kCIp (・∀・)イイ!! (2)
>>11
昨日来たよw


16 :名無しさん 11/06/29 21:46 ID:fdoj7-Gv9m (・∀・)イイ!! (0)
ちりってなんだろう


17 :名無しさん 11/06/29 21:47 ID:yaXA607MyE (・∀・)イイ!! (1)
ちり紙って言葉はやっぱりちり紙交換が思い浮かぶ


18 :名無しさん 11/06/29 21:47 ID:1SObp208sL (・∀・)イイ!! (1)
ルーキー強いな


19 :名無しさん 11/06/29 21:51 ID:DqsnD0wwrw (・∀・)イイ!! (0)
どこかで聞いたと思ったら俺のニックネームやった


20 :名無しさん 11/06/29 21:52 ID:KsEAEKy67i (・∀・)イイ!! (1)
新聞のちり紙交換は、たまに見る


21 :名無しさん 11/06/29 21:53 ID:7aB0tBF6i4 (・∀・)イイ!! (0)
何でも「王子」をつけりゃいいってもんじゃないだろww


22 :名無しさん 11/06/29 21:54 ID:bauuVPCZ4I (・∀・)イイ!! (0)
ちりがみと読むけど、ちりしとも言ったっけなあ
水洗じゃないトイレがあったころだよ
ひょっとして関西だけかな?


23 :名無しさん 11/06/29 21:56 ID:R06VZYXiBJ (・∀・)イイ!! (1)
「ハンカチ王子」だとお上品な感じがするけど、「ちりがみ王子」という呼び方からは上品さが感じられないのは何故だろう


24 :名無しさん 11/06/29 21:56 ID:.x1wrb2yLl (・∀・)イイ!! (0)
なんというかイメージ的に汚いあだ名だな


[アンケートの結果(501人)を見る]

【5:54】隕石
[設問] 直径10kmの隕石が地球の太平洋に落下したとき起きる津波の高さは?
密度とかその他もろもろは考えないで直感で答えてください

[選択肢] 1: 319m 2: モリタポ 3: 32兆メートル
[実施期間] 2010年9月3日 22時23分 〜 2010年9月3日 22時33分

45 :削除人あぼーん 11/04/21 12:36 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


46 :削除人あぼーん 11/06/23 16:00 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


47 :名無しさん 11/06/26 13:52 ID:Scss9CxDuD (・∀・)イイ!! (1)
http://spaceweather.com/archive.php?month=06&day=24&year=2011&view=view
この小惑星は「2011MD」と呼ばれ
つい最近発見されたばかり!
直径5〜20メートルと小さく、
地球に突入しても燃え尽きる可能性が
あり、また突入する確率はほとんどない
と言っていますが・・・


48 :削除人あぼーん 11/06/26 16:18 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


49 :千代 英子 11/06/29 16:42 ID:ijpmCwm4_m (・∀・)イイ!! (-2)
新品出荷
弊店は最近新しいバッグが出荷致します。
このバッグは内側 ⇒ファスナーポケット×1 ポケット×1 携帯ポケット×1、外側 ⇒背面ファスナーポケット×1、使えるシンプルなシグネチャー素材のバッグ、斜めがけ、ショルダーに持てる人気のタイプ。
そのほか、弊店はさまざまな腕時計、財布を販売します。
バッグでも、腕時計でも、財布でも、品質は良いです。
だから、安心して買って下さい。
みんなのご光臨を歓迎します。

当社URL:http://www.brands-top.com
brands8top@yahoo.co.jp
担当者:千代 英子


50 :名無しさん 11/07/03 17:35 ID:hqThwTX2Or (・∀・)イイ!! (0)
4000m


51 :削除人あぼーん 11/09/20 17:07 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


52 :削除人あぼーん 11/09/20 17:11 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


53 :削除人あぼーん 11/09/20 17:14 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


54 :削除人あぼーん 11/09/20 17:19 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:14】いってらっしゃいの
[設問] チュッ☆ミ

[選択肢] 1: チュッ☆ミ 2: モリタポ 3: 任意
[実施期間] 2011年6月21日 7時29分 〜 2011年6月21日 7時51分

5 :名無しさん 11/06/21 07:32 ID:oYOWp6hYf. (・∀・)イイ!! (0)
( ^3^)/ チュッ


6 :名無しさん 11/06/21 07:37 ID:9utW,1x5.L (・∀・)イイ!! (0)
今日も元気出していこう


7 :名無しさん 11/06/21 07:37 ID:iD.xxK8QOT (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう


8 :名無しさん 11/06/21 07:38 ID:2PzmO_LOj- (・∀・)イイ!! (0)
給料日まで半月だけど頑張るお


9 :名無しさん 11/06/21 07:42 ID:1AMMN2iTvT (・∀・)イイ!! (0)
今では考えられないけど、我が家にもそんな甘い日々があったよ!


10 :名無しさん 11/06/21 07:43 ID:q2GsrCUwbb (・∀・)イイ!! (1)
渋谷で chu!


11 :名無しさん 11/06/21 07:45 ID:y,iKrbT5vE (・∀・)イイ!! (1)
ガマンしてないで、はやくいってらっしゃいなの!
あまりガマンしすぎると体に悪いし、もらしたら大変なの!


12 :名無しさん 11/06/21 07:46 ID:cchyxbt8Bh (・∀・)イイ!! (0)
いってくるよ〜!


13 :名無しさん 11/06/21 07:48 ID:svcYHuOxp7 (・∀・)イイ!! (0)
朝一で幸せな気分にw
いってまいります


14 :名無しさん 11/06/21 07:49 ID:_lCnKH6gkC (・∀・)イイ!! (3)
もう会社到着


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【7:40】福島原発事故の生理への影響について
[設問] 放射線の影響は分裂の周期が短い細胞ほど良く受けます。で、成人でよく細胞分裂するのは生理のときってわけでアンケートです。
福島原発事故以降の生理周期についてお答えください

[選択肢] 1: 短くなった 2: 変わらない 3: 長くなった 4: 止まった 5: (妊娠その他で)分からない 6: モリタポ
[実施期間] 2011年6月13日 8時16分 〜 2011年6月20日 8時16分

31 :名無しさん 11/06/14 12:33 ID:0tLCfUnn,u (・∀・)イイ!! (0)
放射能の影響と、細胞分裂と、生理周期って関係あるの?


32 :名無しさん 11/06/14 12:42 ID:Dk64Mw,0VK (・∀・)イイ!! (1)
九州なので影響のでようがない
それよりも、地震の直後にストレスで生理周期変わったりした経験から
放射能の影響は年単位もしくは世代単位で見ないと
分からないんじゃないかと思う


33 :名無しさん 11/06/14 13:45 ID:EQkiAmG-7m (・∀・)イイ!! (1)
無月経で生理こない


34 :削除人あぼーん 11/06/14 14:04 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


35 :名無しさん 11/06/14 20:56 ID:YkFf0HT.Ai (・∀・)イイ!! (3)
>>13
女性の卵は、排卵の前に卵巣で一回だけ分裂するんです
ですが結局一ヶ月に一回なので、おっしゃる通り精子や普通の体細胞の方が頻度は高いですよね


36 :名無しさん 11/06/15 09:38 ID:Xk.GXrtY,G (・∀・)イイ!! (0)
手術後には大幅におかしくなったが・・・(半月で来た・・麻酔のせいかも)
年のせいか、年々早くなってるし


37 :東京在住 11/06/16 18:54 ID:,CrL.gozwp (・∀・)イイ!! (0)
明らかに長くなった。
因果関係があるのかは知らないけど…。


38 :名無しさん 11/06/17 07:21 ID:U,FDpeIQso (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主がスイーツ脳の浅知恵というのは十分に分かった
よく細胞分裂するの項目間違ってるし、回答項目に西日本在住なので関係ない等を入れてない辺り自分のことしか考えられない自己中だわ
こういう奴こそ放射能に晒されながら現場で働いてる人に代わって被曝して欲しいわ


39 :名無しさん 11/06/18 00:03 ID:CnXQ9Z6mqV (・∀・)イイ!! (0)
西日本在住だけど
間3週間きっちりだったのが10日あけてまた始まって
それが2回続いてかなりあせった
けど今月はうまくずれて3週間、元の日付あたりに戻った


40 :名無しさん 11/06/18 02:44 ID:qeVtVPSlTN (・∀・)イイ!! (0)
地震後の3月は普通だったけど、
4月は早まり、5月は遅れて劇重できた。
震災後は思うように食べ物が手に入らなかったりしたし、単純にストレスだと思う。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(914人)を見る]

【8:27】数学小テスト (その3) 解答発表
[設問] 数学小テストの(その3)に参加された方々、ありがとうございました。
7人中5人まで選べるようにしましたが、1人でも当たったという方にも5モリ差し上げます。
全ての選択肢のフォローにつきましては、こちらに書こうとしたところ追記を含め2000文字に引っ掛かりましたので
以下のURLにアップロードしました。
http://thuploader.orz.hm/1mup/dat/1mup_02337.txt

配布はシリーズ全部で50モリですが、いくつまでやるかは未定です。
(その1)5モリ
(その2)10モリ(別枠で+10モリ)
(その3)5モリ
以上により、残り配布は30モリとなります。
また今回は、計算ではなく雑学的な知識ものに落ちつけましたがどうでしたか?

今後予定している(その4)については、8月上旬です。
解答者に5モリ配布となります。
今後、どうしていきたいかあなたの予定を選択してください。

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: 今後も見かけたら参加する 3: 時々頭を使うものは参加していきたい 4: 変化球が多すぎるのであまり参加したくない 5: 約2ヶ月後の予定は未定です 6: 2011年7の月東京大震災の噂があるんだけどどうなの?
[実施期間] 2011年6月14日 23時5分 〜 2011年6月15日 23時5分

18 :名無しさん 11/06/15 07:55 ID:kTW8,P745f (・∀・)イイ!! (0)
歴史上の人物が数学者かどうかって問題は、実は難しいよ!
たとえば、フェルマーは数学者として有名だけど、本職は弁護士。
趣味で数学の問題を出し合って聞いたことがあるよ。


19 :名無しさん 11/06/15 08:11 ID:Vu_5eRYPCq (・∀・)イイ!! (0)
モリありがとね。


20 :名無しさん 11/06/15 09:10 ID:YyjUfahWVx (・∀・)イイ!! (0)
arigato


21 :名無しさん 11/06/15 09:37 ID:S--cPxc66T (・∀・)イイ!! (-1)
正解が7人なら7つまで選択可能にするか、選べる数以上に正解がある旨の明記かが欲しかったな
一通り選んだら選択過多って怒られて、削るべき人がいなかったから困ったのよね


22 :名無しさん 11/06/15 10:02 ID:kAClbhDvSO (・∀・)イイ!! (2)
アンドレ・ザ・ジャイアントを、見逃していた。


23 :名無しさん 11/06/15 10:30 ID:Etq.yikPuR (・∀・)イイ!! (0)
モリありが10


24 :名無しさん 11/06/15 14:23 ID:KU6Srp5sm6 (・∀・)イイ!! (0)
「この中で数学者は誰でしょう」って問題だと思って、
そんなの王さんに決まってるだろと解答したら…
ありがとう


25 :名無しさん 11/06/15 17:05 ID:4-nJIZpNPV (・∀・)イイ!! (0)
こういうとこでやるなら、ガチの知識や計算力を問われるものじゃなく、小学生レベルの知識で事足りるパズルのような問題がベターだと思う


26 :名無しさん 11/06/15 18:40 ID:dKhBn5yGtC (・∀・)イイ!! (-1)
ルイと王さんしか合ってなかったのに森ありがとう!
面白かったから、こんなのまたやって欲しい。

アインシュタインは意外だった・・・。


27 :名無しさん 11/06/15 22:08 ID:3W-UyMUyKC (・∀・)イイ!! (-1)
面白いアンケありがとう!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,192人)を見る]

【9:23】哲学的?
[設問] 「哲学的」という言葉に良い印象を持ちますか?悪い印象を持ちますか?

[選択肢] 1: 良い印象 2: 悪い印象 3: どちらでもない 4: 知らんがな 5: もりたぽ
[実施期間] 2011年6月14日 23時24分 〜 2011年6月15日 0時23分

14 :名無しさん 11/06/14 23:34 ID:spTLMpiQeO (・∀・)イイ!! (0)
 ポリシーがある程度のイメージ?


15 :名無しさん 11/06/14 23:37 ID:0E8UQtDtZQ (・∀・)イイ!! (0)
「哲学的」という言葉は、哲学的には良くも悪くもない。


16 :名無しさん 11/06/14 23:47 ID:_d9FiIrVsC (・∀・)イイ!! (1)
「すぐれて哲学的な問題」
大辞林の例文だけど、余計意味が分からん


17 :名無しさん 11/06/14 23:56 ID:Z1N6pk7CqT (・∀・)イイ!! (1)
一緒にしたら怒られそうだけど
なんか「宗教的」と同じような気持ち悪さを感じる


18 :名無しさん 11/06/15 00:01 ID:pPGtgwz,SY (・∀・)イイ!! (1)
屁理屈で誤魔化すような感じ


19 :名無しさん 11/06/15 00:06 ID:GPsrmi82-0 (・∀・)イイ!! (0)
印象の良し悪しで語るような事柄じゃないと思う


20 :名無しさん 11/06/15 00:13 ID:NRNJmCHkVU (・∀・)イイ!! (1)
大学で西洋哲学を専攻してた。
もちろん良い印象さw


21 :名無しさん 11/06/15 00:20 ID:E5,_9AgN_F (・∀・)イイ!! (1)
その内容をよく吟味されずに使われてそうな感じ


22 :名無しさん 11/06/15 00:20 ID:8P_oLU4M5t (・∀・)イイ!! (0)
褒め言葉として使われてるのを見ると、なぜか気持ち悪く思えてた
「哲学的テーマを持った作品」なんて風に使われてるのを見ると特に
主体性のなさを感じると言うか

でも今ではパンツレスリング用語にしか見えない


23 :名無しさん 11/06/15 00:22 ID:hTinIbfFLi (・∀・)イイ!! (0)
難しそうと思うけど悪いとは思わない


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:23】妊娠しない確率
[設問] ある避妊方法は、1回の性交に対し5%の確率で妊娠してしまいます。
10回性交したときに妊娠している確率として、最も近い数値を選びなさい。
(参考)
0.05×10=0.5
0.95×10=9.5
0.05^10=0.00000000000009765625 (0.05を10回掛ける)
0.95^10=0.59873693923837890625 (0.95を10回掛ける)

.

[選択肢] 1: 降参 2: 0.0000000001% 3: 0.0000000099% 4: 0.5% 5: 5% 6: 9.5% 7: 40% 8: 50% 9: 60% 10: 90.5% 11: 95% 12: 99.5% 13: 950% 14: クリームパンを祝す
[実施期間] 2011年6月13日 2時20分 〜 2011年6月13日 6時32分

14 :名無しさん 11/06/13 03:31 ID:S6mfxq-0y5 (・∀・)イイ!! (3)
ある公園は、1回の通行に対し5%の確率で阿部さんに出会い掘られてしてしまう
10回通行したときに掘られている確率として、最も近い数値は?と置き換えた
初回でも10回目でも阿部さんに遭遇する危険性は常に5%じゃねという考えに達した

だが一回掘られてしまったら・・・
もしかすると自ら阿部さんを探すようになってしまうのだろうか・・・?
そうすると確率は・・・と、恐ろしい方向に進んでいったので迷うのも考えるのをやめた


15 :名無しさん 11/06/13 03:51 ID:86,s1QSoBN (・∀・)イイ!! (2)
この設問の場合何回目で妊娠しようが性交は10回は行われるんだよね?
なら10回性交した後に妊娠している確率=1-10回性交した後に妊娠していない確率でいいんじゃないの?


16 :名無しさん 11/06/13 04:03 ID:GoC0,c6Xtl (・∀・)イイ!! (3)
例えば20回性行したら、100%の確率になってしまうのか?
100に近い数字ではあると思うが、確率論的に100%ってのはありえないよな。


17 :名無しさん 11/06/13 04:04 ID:P2vTqI,B,z (・∀・)イイ!! (3)
自宅警備員は、1夜の警備業務に対し5%の確率で仕事に失敗します。


18 :名無しさん 11/06/13 04:28 ID:jbU-9K91nk (・∀・)イイ!! (2)
>>17
自宅警備失敗って泥棒に入られるのかよw


19 :名無しさん 11/06/13 05:58 ID:fInPMHNSIC (・∀・)イイ!! (2)
10回も性交できるなんてありえない!


20 :名無しさん 11/06/13 06:09 ID:T8wMUrB7td (・∀・)イイ!! (3)
事実問題
妊娠しやすい日に性交するか
女性の年齢とか

男性の精子が正常な形で、そこそこ平均の数かにもよる。


21 :名無しさん 11/06/13 06:09 ID:pLyIJ-fLZc (・∀・)イイ!! (2)
>>18
自室警備員にランクダウンしたって話聞いたことあるな


22 :名無しさん 11/06/13 10:51 ID:U.Af-ocoak (・∀・)イイ!! (1)
>>7
期待値というのは確率的な事象に伴うある値の平均値だよ。
確率そのものは期待値じゃない。

(5/100)+{(100-5)/100}(5/100)+[{(100-5)/100}^2](5/100)+...+[{(100-5)/100}^9](5/100)
=(5/100)Σ(n=1 to 10)[{(100-5)/100}^(n-1)]
=(1/20)Σ(n=1 to 10)[(19/20)^(n-1)]
=(1/20)[{(1-(19/20)^10)}/(1-19/20)]
=1-(19/20)^10
以下は >>7 と同じ。


23 : 11/06/13 21:30 ID:YzTpmmSNPp (・∀・)イイ!! (-6)
答えは60%です。
>>7 >>15 さん、ありがとうございます。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 2285480106121 122 123 124 125137163189202 < >