食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 264126188250285 286 287 288 289317379441490 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:55628.薬草酒(700人) 2:55653.食育(500人) 3:55626.さかな♪さかな♪さかな♪(503人) 4:55583.お子様メニュー対決(1,000人) 5:55584.オムライスができたよ!(1,000人) 6:55355.ババ菓子(2,088人) 7:55563.うどんの数え方(310人) 8:55535.フグ料理(501人) 9:55540.蜊蛄(1,000人) 10:55528.やきとりの名門 秋吉(1,000人) 11:55488.1日断食したら1万円(1,000人) 12:55486.自宅においていある調味料 マニア編(1,000人) 13:55503.うなぎの旬(1,000人) 14:55489.1日断食したら5万円(1,001人) 15:55484.自宅においていある調味料(1,001人) 16:55401.一番多く飲む飲み物(2,000人) 17:55391.野菜ジュース(1,000人) 18:55340.鶏の唐揚げとレモン(1,001人) 19:55330.栄養表示基準の中で(972人) 20:55306.好きな鍋料理は?(3,000人) 21:55313.好きな鍋は?(1,500人) 22:55303.汁もの屋台が通ります(1,500人) 23:55276.卵かけご飯における醤油の分量について(1,000人) 24:55270.好きな鍋料理は?(1,000人) 25:55014.とてちて(216人) 26:55253.「松阪牛」の読み方(300人) 27:54786.恵方巻き(1,000人) 28:55193.納豆(710人) 29:55170.焼き鳥(301人) 30:55122.焼き物屋台の時間です(1,500人) 31:55068.甘い(501人) 32:55052.モーニングコーヒー(1,001人) 33:55028.寒い日に食べたくなるもの(1,000人) 34:54873.好みの甘さについて(5,000人) 35:54908.缶しるこ(1,000人) 36:54891.ハム・ソーセージ(4,000人) 37:54844.きのこ改(3,000人) 38:54798.豆乳(1,000人) 39:54872.この後作るアンケについて(201人) 40:54868.ご注文お伺いしまーす!(43人)

1 264126188250285 286 287 288 289317379441490 < >

【1:16】薬草酒
[設問] 薬草系リキュール「ウンダーベルク(Underberg)」を
飲んだ事はありますか?

[選択肢] 1: もりたぽ 2: ある 3: ない
[実施期間] 2011年3月5日 21時21分 〜 2011年3月5日 21時43分

7 :名無しさん 11/03/05 21:24 ID:4vSCfowSWh (・∀・)イイ!! (0)
そんな酒、のっ飲んだ事くらいあるさトレビア〜ン


8 :名無しさん 11/03/05 21:24 ID:A5LHqpXn_8 (・∀・)イイ!! (0)
おまえ、さては先週のドラマ「バーテンダー」見たな?
(カンニング竹山がゲストの回)


9 :名無しさん 11/03/05 21:24 ID:39RJqmHZUf (・∀・)イイ!! (0)
ないわ

イエーガーマイスターなら好きだ


10 :名無しさん 11/03/05 21:25 ID:TbWW0aQScC (・∀・)イイ!! (0)
草食系おっさんなら鏡のむこうにいます


11 :名無しさん 11/03/05 21:28 ID:3RvC,Rh13_ (・∀・)イイ!! (0)
薬草系は甘いけどシャルトリューズ好きだな


12 :名無しさん 11/03/05 21:28 ID:GVW6vDRje2 (・∀・)イイ!! (0)
薬草系リキュールはちょっと苦手。


13 :名無しさん 11/03/05 21:32 ID:iyZDVL4WOF (・∀・)イイ!! (0)
薬っぽい味は結構好きだから、興味が湧いた。
薬草とは関係ないけど、ボンベイサファイア(ジン)は独特の香りがあって好きだなー。


14 :名無しさん 11/03/05 21:52 ID:ocgzNh0oSM (・∀・)イイ!! (0)
>>13
ストレートで飲むと結構きついですね。
まぁ20mlしか入っていないから割といけますけど。


15 :名無しさん 11/03/05 22:29 ID:iyZDVL4WOF (・∀・)イイ!! (0)
>>14
さっきググってみました。
小瓶に入っているんですね。

普及委員会とかもあるみたいで、面白そうですね。
ちょっと時間をかけて見てみます。

近所の酒屋やスーパーでは買えそうにないので、通販で買えたら買ってみます。


16 :名無しさん 11/03/06 14:51 ID:bwLXNQikbf (・∀・)イイ!! (0)
>>15
バーとか行くとライフルのホルダーにいっぱい入って設置してるところもありますよw


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(700人)を見る]

【2:24】食育
[設問] オーガ「漫然と口に物を運ぶな。
何を前にし、何を食べているのかを意識しろ。
それが命喰う者に課せられた責任、義務と知れ。」

[選択肢] 1: モリタポ 2: はい 3: いいえ 4: その他
[実施期間] 2011年3月3日 21時16分 〜 2011年3月3日 21時30分

15 :名無しさん 11/03/03 21:23 ID:4VKAWyDwbV (・∀・)イイ!! (3)
内容はマトモでもこいつに言われるとなんかやだw


16 :名無しさん 11/03/03 21:23 ID:cJIq7flvMQ (・∀・)イイ!! (1)
俺もながら食いはよくないと思う


17 :名無しさん 11/03/03 21:23 ID:N_iQuwqo0x (・∀・)イイ!! (1)
雄山かよwww


18 :名無しさん 11/03/03 21:25 ID:pD3ZvCK5Wi (・∀・)イイ!! (2)
中学の時の担任の名前が「大賀」だった


19 :名無しさん 11/03/03 21:26 ID:uShG8hG5gq (・∀・)イイ!! (1)
勇次郎さん優しくな・・・・ッッ
なんでもないです


20 :名無しさん 11/03/03 21:27 ID:C8ETsM9QFx (・∀・)イイ!! (2)
美味くても不味くても、正直に感想言うようにしてる。
料理作ってくれた人に敬意を表して。


21 :名無しさん 11/03/03 21:28 ID:U1mPUj_FZ5 (・∀・)イイ!! (1)
>>9
成長ホルモン投与されまくりの中国の肉を食べてた中国人から生まれた女の子が
2歳で生理が来たらしいよw


22 :名無しさん 11/03/03 21:28 ID:gdtH8l3Vbi (・∀・)イイ!! (1)
もしかしてν速見てた?


23 :名無しさん 11/03/03 21:28 ID:uLIFcYlnGs (・∀・)イイ!! (1)
上等な料理にハチミツぶちまけちゃったら
めっちゃ怒る人だからなあオーガさんは


24 :名無しさん 11/03/03 21:31 ID:uShG8hG5gq (・∀・)イイ!! (1)
いいえ選んだやつは度胸あるな・・・・
息子以外ましてやグラップラーや知り合いでないなら
丸くなってきたとはいえその場で屠られかねない


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:24】さかな♪さかな♪さかな♪
[設問] あなたは魚を三枚にさばけますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: さばけます 3: さばけません 4: さばけると思う 5: 魚をさばく包丁がない 6: NHK見てるなw 7: i任意 8: モリタポ
[実施期間] 2011年3月2日 20時11分 〜 2011年3月2日 20時24分

15 :名無しさん 11/03/02 20:17 ID:VtqIBTzgvJ (・∀・)イイ!! (1)
ガッテン!ガッテン!ガッテン!


16 :名無しさん 11/03/02 20:18 ID:PMgA9lvR97 (・∀・)イイ!! (2)
中骨に、けっこう身が残っちゃってもいいならば


17 :名無しさん 11/03/02 20:18 ID:Tix,7uuQ0s (・∀・)イイ!! (-2)
>>2
うん
>>11
しまったあ!!


18 :名無しさん 11/03/02 20:20 ID:yU4A3BsghQ (・∀・)イイ!! (0)
サバをさばく


19 :名無しさん 11/03/02 20:20 ID:xknOtNMNnS (・∀・)イイ!! (2)
アジの刺身食べたい。自分でもさばけんじゃね?
と思ってネットで調べながら挑戦した。
結果、身がボロボロになってとても刺身とは呼べない代物に。
泣けた。


20 :名無しさん 11/03/02 20:20 ID:iLg_f,AB0h (・∀・)イイ!! (1)
お魚が〜釣れました〜三枚に〜おろしました〜♪
三つそれぞれ膨らんで〜 元の形に戻ります〜♪


21 :名無しさん 11/03/02 20:22 ID:QjWW.eRp3a (・∀・)イイ!! (3)
大抵の魚はさばいています。
ブリ、鮭、カツオなどもさばいた経験があります。
唯一さばいていないのはマグロです


22 :名無しさん 11/03/02 20:22 ID:oBF57m7fgt (・∀・)イイ!! (1)
やったことあるけど忘れた


23 :名無しさん 11/03/02 20:24 ID:LfEzpbyHyS (・∀・)イイ!! (1)
出来そうな気もするけど、実際には一度もやったことがないのでムリだろう。


24 :名無しさん 11/03/02 20:25 ID:XDSEi.ERU5 (・∀・)イイ!! (1)
自分でやると食べる部分が少ない…


[アンケートの結果(503人)を見る]

【4:41】お子様メニュー対決
[設問] 以下の「3つの中から」一番好きなのを選んでね!

どれも嫌いという人はモリタポで

[選択肢] 1: ハンバーグ 2: カレー 3: スパゲッティ 4: ★モリタポ★
[実施期間] 2011年2月28日 20時23分 〜 2011年2月28日 21時0分

32 :名無しさん 11/02/28 20:44 ID:wQtivZmvIp (・∀・)イイ!! (0)
どこで食べてもカレーならだいたいおいしいと思ってカレーに入れたけど
びっくりドンキーのならハンバーグにしてもいい。


33 :名無しさん 11/02/28 20:45 ID:GrO8z59.X2 (・∀・)イイ!! (0)
全部まとめて「トルコライス」一般的にはハンバーグの代わりに豚カツだけど


34 :名無しさん 11/02/28 20:47 ID:M7JqQ,tXXV (・∀・)イイ!! (0)
チャンカレ最強伝説


35 :名無しさん 11/02/28 20:48 ID:iVyWcFlRSK (・∀・)イイ!! (0)
あの旗が本体


36 :名無しさん 11/02/28 20:51 ID:-9Q9zu3met (・∀・)イイ!! (0)
うまいパスタはうまい

ハンバーグならつばめグリルの和風ハンバーグを食べたいが


37 :名無しさん 11/02/28 20:52 ID:Ix2RZj91_q (・∀・)イイ!! (0)
ちょうど試合前の減量中でこのアンケに答えた。かなり真剣に悩んだ挙句ハンバーグ!
試合後に山程食べてやるー!!


38 :ネオ・サイクロン 11/02/28 20:52 ID:0qyTio01uX (・∀・)イイ!! (0)
お子様メニューに必ずついてくる「おもちゃ」も選択肢に入れて欲しかったです。


39 :名無しさん 11/02/28 20:57 ID:doOcGQBnPO (・∀・)イイ!! (0)
なぜエビフライがない!


40 :名無しさん 11/02/28 21:02 ID:dfBu3frvg3 (・∀・)イイ!! (0)
なんかとてもカワイイアンケだなぁ・・・
もう一個のほうもだけどなんかかわいいママさんが立てたイメージ


41 :名無しさん 11/02/28 21:11 ID:SZuX.x9mbP (・∀・)イイ!! (0)
>>40
25歳独身男性キモオタです☆


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:30】オムライスができたよ!
[設問] さぁ好きなソースをかけて召し上がれ

[選択肢] 1: トマトソース 2: クリームソース 3: デミグラスソース 4: ケチャップ 5: ハヤシソース 6: ★モリタポ★
[実施期間] 2011年2月28日 20時35分 〜 2011年2月28日 21時11分

21 :名無しさん 11/02/28 20:47 ID:CF-EXH.TsR (・∀・)イイ!! (1)
オムライスを一人で作ったときはケチャップでハート書いて
作ってもらった気分で食ってるわ


22 :名無しさん 11/02/28 20:49 ID:GrO8z59.X2 (・∀・)イイ!! (0)
ケチャップで書く文字は何がよろしいですか、ご主人様


23 :名無しさん 11/02/28 20:51 ID:ElJv7Y7y_a (・∀・)イイ!! (0)
とりあえずケチャップで自分の名前を書く


24 :ネオ・サイクロン 11/02/28 20:56 ID:0qyTio01uX (・∀・)イイ!! (0)
オムライスに一番あうのは、ケチャップだと思います。


25 :名無しさん 11/02/28 20:57 ID:ozLjmpss64 (・∀・)イイ!! (1)
俺はまだまだチキンライスでいいや


26 :名無しさん 11/02/28 21:00 ID:dfBu3frvg3 (・∀・)イイ!! (0)
どうしてもケチャップご飯、かつ、ケチャップを卵にもかけちゃう


27 :名無しさん 11/02/28 21:01 ID:lpQiJKNWdb (・∀・)イイ!! (0)
やっぱケチャップだろう。
他のソースも美味しいけど何かオシャレな感じになり過ぎる。


28 :名無しさん 11/02/28 21:04 ID:.vbUWLiOYX (・∀・)イイ!! (0)
おいしければなんでもいい


29 :名無しさん 11/02/28 21:08 ID:U0c6xSkP1m (・∀・)イイ!! (0)
トマトスキーとして、ケチャップは外せない


30 :名無しさん 11/02/28 21:10 ID:A.BuccJL,A (・∀・)イイ!! (0)
とまとまとま〜とケチャプップー♪


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:96】ババ菓子
[設問] ババ菓子って判りますか?
いわゆる昔菓子で、座敷の菓子鉢にお茶請けや仏壇のお供え用としていつも置いてある様な常備菓子の事です。
和菓子というほど高級ではなく、駄菓子というほどチープではないおばあちゃんの好きそうなお菓子
それがババ菓子です。
一部では仏壇スイーツなんてシュールな言い方もしているそうですw

核家族化で仏間の無い家も多くなり食べることが少なくなっているかもしれませんが
スーパーの一角には必ずコーナーが設置されていて、この手のお菓子は今も根強い人気があると思います。
あなたの思い浮かべる、なぜか買ってしまう、これがいつもうちに有ると言ったババ菓子を選んで下さい。
 
賞味期限が長いのがババ菓子の基本なので選択肢にあるお菓子は
生菓子ではなく、全て干菓子や半生の菓子であると思ってください。

同じものでも地域で名称が違ったりして納得いかない選択肢が有るとは思いますがご容赦ください。
 
特定のメーカーから出ている商品名はあえて選択肢には入れませんでした。
メーカー系のお菓子等はその他欄か掲示板でお願いします。

その他の書き込みは4行を越えると無視扱いになるので注意してください。
 

[選択肢] 1: モリ菓子 2: ババ菓子は食べない・嫌い 3: 醤油せんべい 4: 海苔巻せんべい 5: サラダせんべい 6: 瓦せんべい 7: 栗せんべい 8: ビーナツせんべい 9: 吹き寄せ(生姜つまみ) 10: 八つ橋 11: 炭酸せんべい 12: 揚げせんべい 13: みりん揚げ(歌舞伎・ぼんち) 14: ザラメせんべい 15: えび・たこ・いかせんべい(姿焼き) 16: あられ 17: 海苔巻あられ 18: おかき 19: ぬれせんべい 20: 柿の種 21: 落花生 22: 落花糖(コーヒーピーナツ、ココアピーナツ含む) 23: 豆菓子ミックス(イカ豆、エビ豆、うすピー等) 24: 炒り豆 25: 五色豆 26: 花豆(フライビーンズ) 27: 甘納豆 28: 芋甘納豆 29: 栗甘納豆 30: 芋けんぴ 31: かりんとう 32: 黒糖 33: 奉天(梅鉢) 34: 饅頭(しろ餡) 35: 饅頭(小豆餡) 36: パイまんじゅう 37: 栗まんじゅう 38: あんこ玉 39: くるみ餅 40: 寒天餅 41: 石ごろも 42: 栗しぐれ 43: 羊羹 44: 芋羊羹 45: 栗羊羹 46: きんつば 47: どらやき 48: 最中 49: すあま 50: たまごぼうろ 51: 蕎麦ぼうろ 52: まころん 53: バナナフローレット(メレンゲ) 54: クラッカー 55: ビスケット 56: ウェハース 57: しるこサンド 58: クッキー(サブレ) 59: ロールクッキー 60: パイ生地クッキー 61: 動物ヨーチ 62: ふ菓子(黒棒) 63: ぽん菓子 64: おこし 65: カステラ 66: 鈴カステラ 67: バナナカステラ 68: レモンケーキ 69: マドレーヌ 70: ブッセ 71: バームクーヘン 72: 甘食 73: べっこう飴 74: 黒糖飴 75: 梅飴 76: きなこ飴 77: ハッカ飴(ミント) 78: ニッキ飴(シナモン) 79: キャラメル 80: 昆布飴 81: ボンタンアメ 82: ミックスゼリー(寒天ゼリー) 83: ジェリービーンズ 84: 落雁 85: 天津甘栗 86: ドライフルーツ 87: 干し柿 88: 干し芋 89: 酢昆布 90: するめ(珍味系) 91: その他
[実施期間] 2011年2月27日 15時11分 〜 2011年2月27日 19時6分

87 :名無しさん 11/02/28 00:40 ID:XzUD6U0bnQ (・∀・)イイ!! (0)
やっぱり醤油せんべい
しかもガチガチに堅くないとな!


88 :名無しさん 11/02/28 00:41 ID:XzUD6U0bnQ (・∀・)イイ!! (0)
>>85
ひしもち


89 :名無しさん 11/02/28 01:40 ID:m7-tj21RVT (・∀・)イイ!! (0)
落雁(らくがん)のことですか?


90 :名無しさん 11/02/28 01:42 ID:m7-tj21RVT (・∀・)イイ!! (0)
麩菓子は定番だね。


91 :名無しさん 11/02/28 01:56 ID:6V_ZwZfP1H (・∀・)イイ!! (1)
ババ菓子…?カリントウのことか… カリントウのことかーーーっ!!!


92 :名無しさん 11/02/28 07:36 ID:5IHWug_-6d (・∀・)イイ!! (0)
仏壇スイーツ(笑)。
うちのバーチャンは床の間の仏壇寄りの処に置いてて、あんま甘くないお菓子
(サラダせんべい、ピッカラ、こつぶっこ、etc...)の方がよっぽど多かったので、
「床の間スナック」てな印象だな。たまに出るカンロ飴とエンゼルパイが貴重だった。


93 :名無しさん 11/02/28 07:55 ID:5IHWug_-6d (・∀・)イイ!! (1)
あと、ババァという言い方は、好悪取り混ぜたなかなか深い言葉だと想うよ。
まりちゃんズのコミックソング『尾崎家の祖母(おざきんちのババア)』しかり、
毒蝮三太夫の「ババア、オレが行ってあんたの葬式賑やかにしてやるよ。(言われた本人大歓喜)」しかり。
これらには単なる罵倒を越えた愛憎やら親しみやらが籠ってる。故に深い。
自分はババ菓子という言葉にもそれを感じなくもない。例えば「しょうがねえなあ、
いっつも同じモンばっか食わせやがってwでもま、いっつもありがとな。」てな按配。


94 :81 11/02/28 13:35 ID:zXjKZdT4Tg (・∀・)イイ!! (0)
あながち間違ってもないけど一応訂正
悪童保育×→学童保育○


95 :名無しさん 11/02/28 14:52 ID:w8ZKf1sVA2 (・∀・)イイ!! (3)
五家宝おいしいよ


96 :名無しさん 11/02/28 15:38 ID:kHYiR5kkMu (・∀・)イイ!! (1)
鬼饅頭を自分で作って常備してたなあ
おばあちゃんに限らず友達のお母さんとかも


[アンケートの結果(2,088人)を見る]

【7:18】うどんの数え方
[設問] あなたは、「うどん」を、普段どのように数えていますか?

「このうどん店では、かけうどんを[   ]300円で食べることができる」
という例文で、あなたが空欄にもっともよく当てはまると思うものをお選び下さい。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: どうでもいい・わからない・数えたことがない 3: 1杯 4: 1丁 5: 1玉 6: 1把 7: 1束 8: 1重 9: その他
[実施期間] 2011年2月27日 22時42分 〜 2011年2月27日 22時46分

9 :名無しさん 11/02/27 22:44 ID:eRDFnMR1yr (・∀・)イイ!! (0)
一杯ってみんな言うよね
おかわりの時は替え玉って言うけど


10 :名無しさん 11/02/27 22:44 ID:LLOkIGOdCF (・∀・)イイ!! (0)
イカみたいに状態によって数え方が変わるものなのですかね


11 :名無しさん 11/02/27 22:45 ID:F5uEr4m,JA (・∀・)イイ!! (1)
玉は麺の部分だけの単位だと思うよ!


12 :名無しさん 11/02/27 22:45 ID:6FjTqD.Y6d (・∀・)イイ!! (2)
麺だけなら1玉、汁と一緒に器に入った状態なら1杯。


13 :名無しさん 11/02/27 22:45 ID:F9m.l3IoOR (・∀・)イイ!! (0)
玉は麺のみのイメージ


14 :名無しさん 11/02/27 22:45 ID:z0-bc076Jc (・∀・)イイ!! (2)
かけうどんと言うことは、丼に入っている状態
だったら一杯が正解だと思う

うどん単体なら一玉で良いと思う


15 :名無しさん 11/02/27 22:47 ID:NLAyFQWw-D (・∀・)イイ!! (12)
[今なら]


16 :名無しさん 11/02/27 22:48 ID:PfK54rrfNU (・∀・)イイ!! (2)
意味が通じればどれでもいいかな


17 :名無しさん 11/02/27 22:59 ID:hblGAYYpEc (・∀・)イイ!! (1)
「1杯に2玉入りでお値段そのまま」みたいな店もあるよね


18 :名無しさん 11/02/28 09:38 ID:RQfpJ9fLp_ (・∀・)イイ!! (0)
>>7にレスをつけようとしたら2つあるのに気がついた。
書こうとしたことよりもそっちの方がインパクト強いやw


[アンケートの結果(310人)を見る]

【8:25】フグ料理
[設問] フグ料理を食べたことありますか?

[選択肢] 1: ありません 2: あります 3: フグを食べに行く服がない 4: フグを食べに行く金がない 5: フグを食べに行く度胸がない 6: 服を食べに行くフグ……あれ? 7: 任意 8: モリタポ
[実施期間] 2011年2月27日 19時30分 〜 2011年2月27日 19時43分

16 :名無しさん 11/02/27 19:38 ID:M1PKgCt2np (・∀・)イイ!! (2)
親父が釣りでたまたまフグを釣ったから
それを知り合いのおすし屋さんにさばいてもらったことなら
お店でお金出して食べたことはないねえ


17 :名無しさん 11/02/27 19:42 ID:2qphW20dIM (・∀・)イイ!! (1)
揚げたやつをたまに


18 :名無しさん 11/02/27 19:42 ID:kDfys18yaF (・∀・)イイ!! (3)
あるどころか当たって入院しました


19 :名無しさん 11/02/27 19:43 ID:jhjLrP1sZ1 (・∀・)イイ!! (1)
下関市民の俺が通りますよ・・・


20 :名無しさん 11/02/27 19:45 ID:HapFsRnu8B (・∀・)イイ!! (2)
仕事の帰りに河豚料理店の前をいつも通るんだが、そこのいけすが
店の外から見える位置にあるんだが、だいたい毎日30匹ぐらいいる
河豚のうち、10匹ぐらいは下のほうで口をパクパクさせるだけでじっと
していて、何もやる気がなさそうだw。


21 :名無しさん 11/02/27 19:51 ID:nNrpGLQ_l- (・∀・)イイ!! (1)
近所に、2月になると河豚祭りといって半額になる店があるから、
年に一度は食べてるよ。
雑炊するために鍋を食べるような感じだよねw


22 :名無しさん 11/02/27 21:01 ID:yc0or8z9OK (・∀・)イイ!! (1)
あります。
皿に花びらのように盛りつけられたもの。
特別おいしいとは感じ無かったな。


23 :名無しさん 11/02/27 21:02 ID:5n8.dPtiY1 (・∀・)イイ!! (1)
白子と鍋が美味かった。
また食べたい。


24 :名無しさん 11/02/27 22:17 ID:sy-skzM.f- (・∀・)イイ!! (1)
食べてみたいが当たるの怖い


25 :名無しさん 11/02/27 22:43 ID:Z1q1.QFAMJ (・∀・)イイ!! (1)
食べに行くフグがない・・・


[アンケートの結果(501人)を見る]

【9:40】蜊蛄
[設問] あなたはザリガニを食べたことありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: たべたことある、(゚д゚)ウマー 3: たべたことある、(゚д゚)マズー 4: たべたことある、( ´_ゝ`)フツー 5: たべたことない、たべてみたい 6: たべたことない、たべたくない 7: その他
[実施期間] 2011年2月27日 21時22分 〜 2011年2月27日 22時2分

31 :名無しさん 11/02/27 21:45 ID:PfK54rrfNU (・∀・)イイ!! (0)
春巻とフグ夫はウマイと言ってたな


32 :名無しさん 11/02/27 21:46 ID:M1PKgCt2np (・∀・)イイ!! (2)
>>17
横歩きする蟹と比べて、後ろに下がる動作が特徴的なこともあって
「後退(あとずさ)り」する蟹→あとずさり蟹→ザリガニとなった説が有力とか


33 :名無しさん 11/02/27 21:46 ID:tHpaZPE4k, (・∀・)イイ!! (0)
ロブスターは普通に食えたんだが
ザリガニ、ってなると何故食べる気がしなくなるんだろう・・・


34 :名無しさん 11/02/27 21:46 ID:3zH22pVQTu (・∀・)イイ!! (0)
子供の頃ザリガニ釣りであそんでたから、絶対ムリ!


35 :名無しさん 11/02/27 21:48 ID:4AYn1v-tnW (・∀・)イイ!! (0)
子供の頃、誰かが食べたことがあるという話を聞いたことがある。
味は?と訊いたら、泥臭かったそうな。
寄生虫の心配はないんだろうか?


36 :名無しさん 11/02/27 21:50 ID:4r9djS92,- (・∀・)イイ!! (0)
ロブスターなら「食べた事ある」
アメリカザリガニは「共食いしてるのを見た事ある」
………
………
友人の結婚披露宴で出たロブスターは、海老だ海老だと自分に言い聞かせて食べた。


37 :名無しさん 11/02/27 21:56 ID:weM1C,G7N- (・∀・)イイ!! (0)
食べたことないの選択肢が2つあったのか
間違えたわ
食べたくない


38 :ネオ・サイクロン 11/02/27 21:58 ID:XWWIMjl3,U (・∀・)イイ!! (0)
自分が小学生のころ、家の近くのドブでザリガニ釣りをよくしていました。釣ることが本当に楽しくて、食べるという発想はなかったです。今考えてみると、食べなくて良かったと思います。


39 :名無しさん 11/02/27 22:00 ID:7._Nn3s9P, (・∀・)イイ!! (0)
釣ったザリガニを剥いてさらにそれをザリガニのエサにはしたことあるな
何気に残酷だ


40 :名無しさん 11/02/27 22:02 ID:31Z0OWmyud (・∀・)イイ!! (0)
普通に食べられるらしいがそういったお店にいったことが無いな
ロブスターとか海老蟹と甲殻類の味は自分は飽きてくるから調理法によるしね
ゲテ物(?)アンケが蛙にザリガニ、次は蛇とか兎とかのアンケが来るのかな
>>35
寄生虫は動物だから熱加えれば大抵死滅するから大丈夫じゃね?


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:31】やきとりの名門 秋吉
[設問]  串焼き食べたくなってきた。どの串焼きを食べたいですか?
秋吉の串焼きから選択肢を作ってみました。

[選択肢] 1: モリタポ 2: ケイトロ 3: 純けい 4: あか 5: しろ 6: しんぞう 7: ロース 8: 豚ロース 9: ささみ 10: タン 11: みの 12: 若どり 13: ねぎま 14: すなぎも 15: 若皮 16: ピートロ 17: あぶら 18: ネギ串焼き 19: ピーマン 20: ししとう 21: しいたけ 22: 豚バラ 23: つくね 24: その他
[実施期間] 2011年2月27日 14時24分 〜 2011年2月27日 15時26分

22 :名無しさん 11/02/27 14:58 ID:gRgEMPZFuG (・∀・)イイ!! (0)
邪道かもしれないが、シイタケとシシトウは外せない


23 :名無しさん 11/02/27 14:58 ID:pKh1.wPKx_ (・∀・)イイ!! (0)
選択肢にぼんじりがないのが納得できない


24 :名無しさん 11/02/27 15:03 ID:pKh1.wPKx_ (・∀・)イイ!! (0)
ホームページを見てきたが、看板に偽りありだな・・・
やきとり屋じゃねえじゃん。


25 :名無しさん 11/02/27 15:03 ID:rmEDTfc9ux (・∀・)イイ!! (0)
とりあえずビールと純けい20で。


26 :名無しさん 11/02/27 15:05 ID:E.wizIIHts (・∀・)イイ!! (0)
皮と、ししとうと、ねぎま3本づつ


27 :名無しさん 11/02/27 15:06 ID:gJsZnTAq4q (・∀・)イイ!! (0)
>>21北海道の焼き鳥は地域によって鶏と豚が混在してるので要確認w


28 :名無しさん 11/02/27 15:09 ID:CgwDxSHU,G (・∀・)イイ!! (0)
串焼き=串を焼く=mixiを焼く=mixiを炎上させる=ウマー
ですか?


29 :名無しさん 11/02/27 15:09 ID:zbsQsYV2QR (・∀・)イイ!! (0)
にんにくもいいよね


30 :名無しさん 11/02/27 15:14 ID:4QAfgswu.I (・∀・)イイ!! (0)
ちょうちんが好き
口の中でぱしゅっと黄身がとろける感じがたまらん


31 :名無しさん 11/02/27 15:35 ID:qGEKb0vTZn (・∀・)イイ!! (-1)
登利平でお願いします。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 264126188250285 286 287 288 289317379441490 < >