食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 264126188250278 279 280 281 282317379441489 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:56914.紅生姜(501人) 2:56913.牛鍋丼(500人) 3:56876.おにぎりが最高に美味しく感じる場所は?(1,000人) 4:56873.おちゃけ好きですか?(208人) 5:56837.ホットスナック屋台が通るアル(1,500人) 6:56778.おにぎり100円セール(1,000人) 7:56812.ぽかぽか(201人) 8:56771.醤油 対 ソース(54人) 9:51616.回転寿し(800人) 10:56759.ハッカ攻撃からの脆弱性(1,000人) 11:56688.うわああああ(500人) 12:56720.牛丼(500人) 13:56381.家庭菜園(1,831人) 14:56643.ポリッピー(200人) 15:56655.誘惑(500人) 16:56641.炊き込みご飯は米がメイン?(500人) 17:56597.たこやき(500人) 18:56572.モリタさ〜ん(500人) 19:56571.ラーメン(500人) 20:56507.おこげ(500人) 21:56487.午前2時の焼肉(501人) 22:56398.給食の思い出(500人) 23:56400.マクドナルドで一番美味しいもの(500人) 24:56382.当たりつき自動販売機(777人) 25:56396.(^ω^)ペロペロ(2,000人) 26:56372.青柳ういろう(500人) 27:56351.小女子(500人) 28:56338.さしみの元ネタ(63人) 29:56340.午前3時の唐揚(500人) 30:56336.レタス派?キャベツ派?(300人) 31:56339.臭い食べ物(700人) 32:56337.さしみ(344人) 33:56283.subway(500人) 34:56173.秘密炭酸ゴレンジャー(1,500人) 35:55956.ファーストキッチンの略し方(250人) 36:56232.ヤキソバ(200人) 37:56235.福島県産ホウレンソウ(501人) 38:55963.食料品の買い込み(2,000人) 39:56234.おでん(500人) 40:56144.被曝した野菜(124人)

1 264126188250278 279 280 281 282317379441489 < >

【1:21】紅生姜
[設問] 牛丼屋で食事をするとき、紅生姜を丼に入れますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 死ぬほど入れる 3: 適量入れる 4: ほんの少しだけ入れる 5: 入れない 6: 牛丼屋には行かない 7: 紅生姜の置いてない店に行っている
[実施期間] 2011年5月5日 1時19分 〜 2011年5月5日 1時50分

12 :名無しさん 11/05/05 01:29 ID:TyaZcA.Aie (・∀・)イイ!! (1)
昔は紅しょうがだけで七味を置いていなかった
なかうでうどん用の七味(一味)を置いた所、牛丼にかける人が続出
どこの牛丼屋でも置くようになった


13 :名無しさん 11/05/05 01:31 ID:n-g7vUO0I3 (・∀・)イイ!! (1)
マジで答えようとしたら

『牛鍋丼』の回答に不具合(アンケート終了時間後の回答)がありました

やってられねえ


14 :名無しさん 11/05/05 01:31 ID:kaj.Ys25q3 (・∀・)イイ!! (0)
容器に入れられてから時間立った乾いた紅生姜は好きじゃない
かといって、底の方の汁にたっぷり使ったやつも好きじゃない


15 :名無しさん 11/05/05 01:35 ID:jjQNQth1S- (・∀・)イイ!! (0)
まず、なにもいれずに牛丼の素の味を味わう。
つぎに、七味唐辛子をかけて味わう。
そして、紅しょうがを山盛りいれてさっぱり食べる。


16 :名無しさん 11/05/05 01:48 ID:0yKeTeY3aR (・∀・)イイ!! (0)
コレ中国産なんだろうなぁ〜と思いながらも結構な量を盛ってます


17 :名無しさん 11/05/05 01:50 ID:rJ4vfu8BVV (・∀・)イイ!! (0)
むしろ紅生姜だけで3杯は軽くいける


18 :名無しさん 11/05/05 01:53 ID:POgpeohvjR (・∀・)イイ!! (0)
気分による
どばっと山盛り掛けて食いたくなることもある


19 :名無しさん 11/05/05 02:12 ID:MrbnMmQgTH (・∀・)イイ!! (1)
以前はドバッと入れてたけど細菌は適量だな


20 :名無しさん 11/05/05 02:27 ID:tPv.ruvb_h (・∀・)イイ!! (1)
>>19
怖いものを入れますねえ


21 :名無しさん 11/05/05 08:03 ID:uywscpdgQf (・∀・)イイ!! (1)
脂っこいのが得意でない(でも好きw)なので、ドバドバいれる。
大抵大盛りしか頼まないんだけど、松屋なら容器2/3くらいの紅生姜を数回に分けて。
友達と食べに行くと大抵イヤな顔をされたもんだ。おまえは何を食いにきてるのか、とw

あ、でも九州とんこつラーメンには入れないかなー(あれの脂っこいのは何故か気にならない)。
替え玉よくするんでスープの味を変えたくないし、綺麗な白濁を紅くするのはちょい惜しい。
小皿によそって、あくまでお新香として箸休め、食後の口直しにいただきます。高菜も同様。


[アンケートの結果(501人)を見る]

【2:19】牛鍋丼
[設問] 吉野家の牛鍋丼(280円)は好きですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 好き 3: どちらでもない 4: 嫌い 5: 食べたことがない
[実施期間] 2011年5月5日 1時5分 〜 2011年5月5日 1時30分

10 :名無しさん 11/05/05 01:13 ID:52okpQI3WR (・∀・)イイ!! (0)
この前の津波でどんぶりだけ市内を流れてたよ


11 :名無しさん 11/05/05 01:13 ID:cBI4D7n_Wc (・∀・)イイ!! (0)
吉野屋は三回しか行った事ないし、牛丼しか食べた事ない


12 :名無しさん 11/05/05 01:16 ID:TyaZcA.Aie (・∀・)イイ!! (0)
牛丼の方が好きなんだけど、牛丼を注文して唖然とした
牛鍋丼のしらたきと豆腐をとったものが牛丼だった。しかも高いし


13 :名無しさん 11/05/05 01:17 ID:DzTjJY8ufB (・∀・)イイ!! (0)
肉の質が落ちた


14 :名無しさん 11/05/05 01:20 ID:oFc7Yw,6Ii (・∀・)イイ!! (0)
最近すき家ばっかりなので(家の近所にあるから)吉野家とか松屋に入ってないなあ。
吉野家に入っても多分牛丼頼むと思う。
たまに豚丼食べたくなるんだけど今は松屋にしかないのかな。


15 :名無しさん 11/05/05 01:24 ID:UisWMYj-.Z (・∀・)イイ!! (0)
吉野家は行ったことすら無いな
松屋とすき家ならしょっちゅう行くんだが


16 :名無しさん 11/05/05 01:25 ID:hQS3bQcmaN (・∀・)イイ!! (0)
牛肉なら牛丼を食べるかな


17 :名無しさん 11/05/05 01:25 ID:609BlwdiEN (・∀・)イイ!! (0)
好きとか嫌いとかではなく
食べなければ生きていけない身体になってしまいました……orz


18 :名無しさん 11/05/05 01:36 ID:bcMBIEUWKh (・∀・)イイ!! (0)
牛鮭定食が最強メニューだと思う
大抵これ


19 :名無しさん 11/05/05 02:14 ID:MrbnMmQgTH (・∀・)イイ!! (0)
BSEのときの安部社長の発言に頭きてから吉野家では食べていない


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:37】おにぎりが最高に美味しく感じる場所は?
[設問] おにぎり食うとき最高の場所は?

[選択肢] 1: 遠足 2: 車内 3: 深夜の寝室 4: 山 5: 海 6: キャンプ 7: 公園 8: 学校、職場 9: 電車 10: 普通の食卓 11: 歩きおにぎり 12: 居酒屋 13: PCの前 14: モリタポ 15: その他 16: 避難所* 17: どこでも* 18: 場合による

* 19: 外* 20: トイレ* 21: おっぱい* 22: 自室*
[実施期間] 2011年5月3日 20時54分 〜 2011年5月3日 21時57分

28 :名無しさん 11/05/03 21:39 ID:d-fuIyE3um (・∀・)イイ!! (0)
田んぼの中で食うのもなかなか乙なもんだよっと


29 :名無しさん 11/05/03 21:41 ID:8he_aNPx6R (・∀・)イイ!! (0)
おむすび山の焼きたらこは美味すぎて場所なんて関係ない


30 :名無しさん 11/05/03 21:44 ID:HZPV8Mww1O (・∀・)イイ!! (0)
誰かが握ってくれたおにぎりは、みんな美味しく感じる


31 :名無しさん 11/05/03 21:52 ID:o1bpx1R4Y0 (・∀・)イイ!! (0)
トイレって・・・嫌な事思い出させんなよ・・


32 :名無しさん 11/05/03 21:52 ID:1tEfCJTSK, (・∀・)イイ!! (0)
ノリを巻いたのも焼いたのもいいね。


33 :名無しさん 11/05/03 21:53 ID:yo.bSl8IiP (・∀・)イイ!! (0)
カアチャンの握ったおにぎり食いてえなあ
おにぎりと卵焼き持って山菜とりに行った思い出・・・
カアチャンなんで死んでしまったん?


34 :名無しさん 11/05/03 21:57 ID:AmHEzJDTHG (・∀・)イイ!! (0)
深夜の食べ物アンケでおにぎりネタに遭遇した直後
コンビニで買ってきてPC前でそのアンケコメ見直しながら食べるとめちゃうまだった


35 :名無しさん 11/05/04 01:01 ID:ya5wxNGKTZ (・∀・)イイ!! (0)
うめ、さけ、コンブの三つで鉄板


36 :名無しさん 11/05/04 01:32 ID:SVi6P5Qev6 (・∀・)イイ!! (0)
このごろコンビニおにぎりを電子レンジで温めるのがマイブーム


37 :名無しさん 11/05/04 06:09 ID:LFXN,z7Ybk (・∀・)イイ!! (0)
場所そのものより、登りきった充実感とともに
山頂で食べるおにぎりが美味しいです


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:15】おちゃけ好きですか?
[設問] お酒好きですか?

清酒じゃなくて、アルコール飲料なら何でもいいです。

[選択肢] 1: 好きだよ 2: 嫌いだよ 3: その他 4: もりたぽ酒
[実施期間] 2011年5月3日 19時55分 〜 2011年5月3日 20時6分

6 :名無しさん 11/05/03 20:03 ID:k.IyRoO8zp (・∀・)イイ!! (1)
梅の産地に住んでるけど来年は梅酒飲めるかなあ…


7 :名無しさん 11/05/03 20:04 ID:XuEC2c8avn (・∀・)イイ!! (1)
おちゃづけかと思った


8 :名無しさん 11/05/03 20:05 ID:gZFIbq5ry9 (・∀・)イイ!! (1)
個人的には、あんなモノ要らね。
無くせば良いのにと思ってる。
そうじゃない人が居ることも知ってるが、
マナーが悪い。モラルがない。飲めば何でも許されると思ってる奴が嫌。


9 :名無しさん 11/05/03 20:05 ID:lGDYSSusLK (・∀・)イイ!! (2)
酒が嫌いという寄り、酒を飲まそうとする人が嫌い


10 :名無しさん 11/05/03 20:06 ID:XE0aPwPWom (・∀・)イイ!! (1)
好きなのに弱すぎて飲めない(´;ω;`)ブワッ


11 :名無しさん 11/05/03 20:07 ID:FTUGjSxZD0 (・∀・)イイ!! (1)
酒に逃げてはいけないと思いつつ、
辛かった一週間の最後に飲む酒は美味し!
強くは無いので缶ビール一択ですけれど。


12 :名無しさん 11/05/03 20:08 ID:gwkkQHyxKm (・∀・)イイ!! (1)
あまり好きではないので積極的には飲まないが、
つきあい等で飲酒を避ける要素(車の運転とか)がなければたしなむ程度には飲む。
お酒というより酔っぱらいが嫌いなので、酒好きとは少し距離を置く。


13 :名無しさん 11/05/03 20:09 ID:rD9qWvERba (・∀・)イイ!! (1)
ビールを我慢して飲むと気持ち悪くなる


14 :名無しさん 11/05/03 20:15 ID:F.hu8h_57z (・∀・)イイ!! (0)
美味いなあて思うところで止めておくのが一番美味しい酒の飲み方。


15 :名無しさん 11/05/04 01:02 ID:ya5wxNGKTZ (・∀・)イイ!! (1)
高い冷酒は美味しいと思う
安いのは何か匂いが気になる


[アンケートの結果(208人)を見る]

【5:37】ホットスナック屋台が通るアル
[設問] 「のわーーーっはっはっはっはあ!ワシの名はヨーロッパの魔王!ドクターカオス!このドクターカオスと隣りにいる厄珍の、特製の屋台だぞーーーい!」
「ホットスナック提供は、この厄珍アルよ。」
「どれ、そこ行く皆の衆!我が仕入れたホットスナックを食べて行かんか?」
「リストに無いものはアルな、そこにいるマリアに盗っ…いやいや持って来てもらうように頼むアルよ。」
「イエス・ミスター・厄珍!きちんと・持って・くる!」
「と言うわけでな、ガンガン食べて行ってくれ。飲み物もあるぞ!」
「お代はアンケ主からタンマリがめてあるから心配いらないアル!」
「これが消化しきれんと、大家のばーさんにナギナタでぶたれるからのう。とにかく食べてってくれーい!」
「ドクター・カオス、余計な・こと・言いすぎ…」

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: Lチキチーズ 3: LチキHOT 4: Lチキ 5: ファミチキ 6: ホットチキン 7: スパイシーチキン 8: ハッシュドポテト 9: フライドポテト 10: 唐揚げ串 11: アメリカンドッグ 12: ビッグアメリカンドッグ 13: スペシャルビッグフランク 14: ジャンボチーズフランク 15: ジャンボフランク 16: ポークフランク 17: あらびきポークフランク 18: チキンナゲット串 19: チキンステーキ 20: フライドチキン 21: 骨なしフライドチキン 22: 竜田揚げ棒 23: 軟骨入りつくね棒 24: 鶏つくね坊 25: チキン山賊焼き 26: 豚バラ串 27: 手羽先揚げ 28: トルティーヤドッグ 29: 揚げシュウマイ串 30: ジューシーメンチカツ 31: 牛肉コロッケ 32: からあげくん 33: グリルチキン 34: ピザまん 35: カレーまん 36: ビビンパまん 37: あんまん 38: 肉まん 39: 水ペットボトル(米1.75ガロン) 40: 水ペットボトル(英2.5ガロン) 41: 焼酎ペットボトル(英2.5ガロン) 42: ホットコーヒー 43: ホットカフェラテ 44: ダージリンティー 45: ホワイトソーダ 46: カルピスウォーター 47: りんごジュース 48: オレンジジュース 49: 仮面サイダー 50: 秘密炭酸ゴレンジャー 51: 大果汁バトルウルトラウォーター 52: バラ酒 53: ブドウ酒 54: 名酒・鬼殺し 55: その他 56: 一回受けたネタいつまでも使い回す在日ゴキンパ

* 57: モリタポ* 58: マリアくれ。そいつが無いとワシは自分のシモの世話も(ry。* 59: 任意* 60: サラダ* 61: おっぱい*
[実施期間] 2011年5月2日 1時1分 〜 2011年5月2日 7時6分

28 :名無しさん 11/05/02 02:15 ID:MF6SbLBe9f (・∀・)イイ!! (0)
大家「ったく、悪事で稼いだゼニをとるまでこちとら落ちぶれちゃいないよ……(嘆息)。
   真人間になっても一度出直しておいで! ……部屋は空けといてあげるから。」

カシャッ パシャパシャッ カシャッ
厄珍「違うアルヨーッ! ワタシこのマントジジイにだまされてた善良な一市民アルーッ!」
カオス「ええい、この期に及んでなにを自分だけ助かろうとしておるか、このメガネジジイ!」

美神「じゃ、しばらくこのコはうちで。あ、その間の維持費は後でまとめて請求するから。」
マリア「……。」
横島&おキヌ「「(……お、鬼や。人の皮をかぶった鬼がここにいる……。)」」


29 :名無しさん 11/05/02 02:16 ID:jj5cPRzrBu (・∀・)イイ!! (0)
安いからつい買っちゃうけど
コンビニのホットスナックって
あんまいいイメージ無いなあ
夜中でなければ、スーパーの惣菜コーナーで買った方がいい


30 :名無しさん 11/05/02 02:31 ID:oxRIuN_npj (・∀・)イイ!! (-1)
この時間に食べ物アンケは犯罪レベル・・・


31 :名無しさん 11/05/02 02:50 ID:j,y-ILDaLI (・∀・)イイ!! (1)
チーズ餡シメサババーガーを要求する!


32 :名無しさん 11/05/02 02:54 ID:ZeJeOXO8Lh (・∀・)イイ!! (0)
ドクターモリタポ


33 :名無しさん 11/05/02 03:03 ID:vPW9hPxImo (・∀・)イイ!! (0)
おいこんな時間にやめろよ・・・
コンビニいってくる


34 :名無しさん 11/05/02 03:04 ID:DyOmRO5kbo (・∀・)イイ!! (0)
脳内同僚まだ?


35 :名無しさん 11/05/02 04:43 ID:Plo32wfCOs (・∀・)イイ!! (0)
鶏肉多すぎだろうw


36 :名無しさん 11/05/02 06:33 ID:AZRV_O6L0. (・∀・)イイ!! (0)
鶏もも肉は美味しいよな


37 :名無しさん 11/05/02 06:59 ID:.xNe1D57yc (・∀・)イイ!! (0)
このチキン野郎!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,500人)を見る]

【6:47】おにぎり100円セール
[設問] セブンイレブンでは、昨日より160円未満のおにぎりを全種、1個100円で売り出すセールを5日間ほど行っているようです。
http://www.sej.co.jp/cmp/onigiricmp.html
ただし、1個100円だけに詰め合わせパックや寿司の種類のものは対象外となっております。
また一部地域では100円ではなく、詰め合わせでもこだわりシリーズも含め2割引きとなるようです。


しかも、この手のセールは定期的に年に何回も行われているようですが…
あなたは、このセブンイレブンのおにぎり100円セールを今までに何度利用したことがありますか?

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: 初めて知った 3: 買いに行く服がない 4: 利用したことなど無い 5: 俺の県、セブンイレブンが1件も無いんだけど 6: 1回だけある 7: 数回は利用する 8: 5回以上9回以内 9: 10階以上20回以内 10: 100円セールのほぼ常連で滅多に見逃さない 11: その他
[実施期間] 2011年4月29日 6時58分 〜 2011年4月29日 9時36分

38 :名無しさん 11/04/29 08:56 ID:Y9jW6F.PV8 (・∀・)イイ!! (0)
700円買うとクジって、あれもまだ定期的にやってんのかな


39 :名無しさん 11/04/29 09:15 ID:4VeiKguYRr (・∀・)イイ!! (0)
自宅の下がセブンイレブンなので自然に…


40 :名無しさん 11/04/29 09:20 ID:VeKfEW1j56 (・∀・)イイ!! (1)
最近のは美味いのかもしれないけど、コンビニのおにぎりってなんかビミョ〜に油っぽくない?
水分の蒸発を防いでいるのだろうか…?
そのせいで買わなくなった


41 :名無しさん 11/04/29 09:29 ID:01VauD3VaH (・∀・)イイ!! (-3)
おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?


42 :名無しさん 11/04/29 09:34 ID:WK1Vg2M7V4 (・∀・)イイ!! (1)
>>40
機械整形する商用ライスでは一般的な『炊飯添加剤』ですよ。
製品一覧 ttp://www.green.dti.ne.jp/food_safe/suihan.htm


43 :名無しさん 11/04/29 09:35 ID:cAtRCLt,uX (・∀・)イイ!! (1)
100円おにぎりよりも160円以上のおにぎりが150円になるのが狙い目
山賊むすび260円が150円になるとコストパフォーマンス高い。


44 :名無しさん 11/04/29 09:42 ID:OGL1TsYjbl (・∀・)イイ!! (0)
基本的に公共料金の支払い以外、コンビニを利用しない


45 :名無しさん 11/04/29 10:42 ID:33jb2jxcGd (・∀・)イイ!! (0)
コンビニのおにぎりは奇抜なネタ系の期間限定品がたまにあるから
100円の時はそういうの試しに買う感じだった
でも手にベタベタして香りに違和感覚える韓国海苔の新製品が増えてからは
あまりチェックしなくなった

カップ焼きそばなんかもそうだけど
最近は海苔や青海苔の代用品にアオサ使う製品増えてあの匂いが苦手で参ってる


46 :名無しさん 11/04/30 11:02 ID:JanPeAOlMa (・∀・)イイ!! (0)
去年まで、コンビニ情報に強い同僚が居たので
よく教えてもらって行ってた。


47 :名無しさん 11/05/01 11:37 ID:CbqLwZorHR (・∀・)イイ!! (0)
セブンイレブンのおにぎり全種類HPに載せとけばいいのに


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:8】ぽかぽか
[設問] ぽかぽかだねえ。
風が気持ちいいよ。
アイス食べる?

−−−

[選択肢] 1: たべる 2: Noアイス 3: モリタポ
[実施期間] 2011年4月30日 23時12分 〜 2011年4月30日 23時15分

2 :名無しさん 11/04/30 23:13 ID:0WtbdYLLPw (・∀・)イイ!! (0)
お風呂上がりのお姉さんにこう言われてると思うと…


3 :名無しさん 11/04/30 23:13 ID:-oEXSKb8xk (・∀・)イイ!! (0)
ハーゲンダッツのクッキー&クッキーで!


4 :名無しさん 11/04/30 23:14 ID:mTSH1IHsd9 (・∀・)イイ!! (1)
歯みがいちまった


5 :名無しさん 11/04/30 23:15 ID:GWcJqxKfo0 (・∀・)イイ!! (0)
通年でアイス食べてるの俺だけじゃないはず


6 :名無しさん 11/04/30 23:15 ID:J,uGFibZLN (・∀・)イイ!! (0)
しろくま


7 :名無しさん 11/04/30 23:15 ID:8.91iP4syV (・∀・)イイ!! (0)
ありがとうー


8 :名無しさん 11/04/30 23:15 ID:qIpU73bK4C (・∀・)イイ!! (0)
ピカピカだと思うとぽかぽかしづらい


[アンケートの結果(201人)を見る]

【8:4】醤油 対 ソース
[設問] しょう油派? ソース派?
こたんて。

[選択肢] 1: しょう油 2: ソース 3: マヨネーズ 4: その他
[実施期間] 2011年4月28日 23時36分 〜 2011年4月28日 23時36分

2 :名無しさん 11/04/28 23:37 ID:rrHEwNeIi8 (・∀・)イイ!! (-1)
ご飯にマヨネーズかけて何杯もイケる


3 :名無しさん 11/04/28 23:37 ID:O--RljrrcD (・∀・)イイ!! (0)
塩こしょうだろ


4 :名無しさん 11/04/28 23:39 ID:XuauY_OQfH (・∀・)イイ!! (1)
少人数アンケ連発やめろ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(54人)を見る]

【9:52】回転寿し
[設問] 1皿100円で安いように思ってたが
女の人でもまあ5皿ぐらい男で8皿、よく食う男だったら
10皿ぐらいか、税込みで525円、840円、1050円
値段の割に満腹にはならん
それだったら牛丼やで食ってたほうが安くて満腹になるって
気づいた

[選択肢] 1: モリタポ 2: 回転寿しは高い 3: 回転寿しは安い 4: 回転寿しは妥当な値段 5: 知るかボケッ
[実施期間] 2011年4月27日 23時13分 〜 2011年4月27日 23時47分

43 :名無しさん 11/04/27 23:45 ID:,fxFagZCRT (・∀・)イイ!! (0)
牛丼屋で寿司が食べられるなら分かるんだけどね


44 :名無しさん 11/04/27 23:46 ID:zFtBU55_,Z (・∀・)イイ!! (1)
もう魚食えないから関係ない


45 :名無しさん 11/04/27 23:51 ID:nyKLXYvWRO (・∀・)イイ!! (0)
牛丼とは比べてやるなよ。
回らない寿司よりは激安。
100円回転寿司は最高!


46 :名無しさん 11/04/27 23:52 ID:XqnbKqMDSX (・∀・)イイ!! (0)
食おうと思えばいけるから腹減ってるととりあえずガリで誤魔化すw


47 :名無しさん 11/04/28 00:08 ID:PxoHZ4RT0n (・∀・)イイ!! (2)
皿によって値段が違う回転寿司に行くと
安い皿ばかり選んでしまいます><


48 :名無しさん 11/04/28 00:09 ID:XuauY_OQfH (・∀・)イイ!! (0)
オフィス街にある(廻らない)寿司屋のランチタイムなら1人前のセットで700円とかあるから、そっちの方がいいなぁ


49 :名無しさん 11/04/28 00:20 ID:mEhIZsSV-, (・∀・)イイ!! (1)
寿司の代わりにスーパー半額刺身に飯と味噌汁
牛丼は百均レトルトに味噌汁
お父さんお母さん、貧乏舌に育ててくれてありがと〜


50 :名無しさん 11/04/28 00:42 ID:1Vhq_r-Mlz (・∀・)イイ!! (-1)
牛肉は安い
そして安い牛肉は漏れ無く臭くて不味い
畜産技術の停滞と、業界の合理化で、一社の事業規模が大きくなり、
大量消費を前提とするには、最もパイの大きい下層市民を相手にするしかない
とにかく安ければ良く、味は二の次になる

世界の漁業はまだまだ低レベル、合理化の余地がまだあり、
業界再編による合理化でコスト低減を図りつつ、
日本に及ばすとも勝らない程度に魚の処理技術を目指すことが十分可能
回転寿司業界での価格競争はこれからだよ


51 :名無しさん 11/04/28 01:16 ID:DQuMvpyObb (・∀・)イイ!! (0)
満腹感が評価基準なら牛丼はすこぶる高い。
モヤシとパンの耳とオカラ食うのがベスト。

>>1の言ってることはつまり、そういうことだ。

費用/満腹感という基準で牛丼と寿司と比較するのがナンセンスなんだよ。


52 :名無しさん 11/04/28 19:09 ID:McDskJAgVm (・∀・)イイ!! (-1)
あら汁飲み放題のとこ行け
一般人なら3杯飲めば寿司食えなくなるから


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(800人)を見る]

【10:42】ハッカ攻撃からの脆弱性
[設問] あなたはハッカ味の飴を摂取するよう強く求められた場合、
どの程度の問題が生じますか?

[選択肢] 1: 深刻な問題が生じる 2: 軽微な問題が生じる 3: 問題ない 4: 好ましい 5: 非常に好ましい 6: モリタポ
[実施期間] 2011年4月28日 6時38分 〜 2011年4月28日 9時13分

33 :名無しさん 11/04/28 08:41 ID:kAd_YA7.i_ (・∀・)イイ!! (0)
ちゃんとした物なら大抵美味しく食べられるんだけど
100円ショップで適当なの買ったりするとたまに大ハズレに当たる事があるのが困る


34 :名無しさん 11/04/28 08:48 ID:idB-wM6Xbi (・∀・)イイ!! (0)
ハッカを解いた水で炊いたごはんこそまさにハッカ攻撃
使用を禁ずる


35 :名無しさん 11/04/28 08:52 ID:fQ7KtBpVmv (・∀・)イイ!! (1)
子供の時から薄荷命
北見のハッカ樹氷のウマー
サクマドロップは薄荷ばかり食べる
もうね、あのスースー感やめられない
薄荷が苦手な人の気持ちが理解できなくてごめんなさい


36 :名無しさん 11/04/28 08:52 ID:uxtda4IYpg (・∀・)イイ!! (0)
夏なら清涼感が上がる


37 :名無しさん 11/04/28 08:53 ID:kb8QngbVY, (・∀・)イイ!! (0)
俺の友達がスッパーハカー飴持ってる
恐ろしくすっぱくて、舐めると危険らしい


38 :名無しさん 11/04/28 08:54 ID:VtCQhdd2JH (・∀・)イイ!! (0)
ハッカとかミント系食うとくしゃみがかならず出るんだが
鼻の粘膜によくないんだなきっと…もしかしてオイラだけ?


39 :名無しさん 11/04/28 08:58 ID:hG8V_XnlFl (・∀・)イイ!! (0)
ただちにスースー被害が出る


40 :名無しさん 11/04/28 09:04 ID:_cQw5QuBcf (・∀・)イイ!! (0)
ハッカはむしろVPNで繋いでやってもいいくらい


41 :名無しさん 11/04/28 09:59 ID:xTqeLGln7W (・∀・)イイ!! (0)
節子ぉぉぉぉwってなる


42 :名無しさん 11/04/28 11:03 ID:XuauY_OQfH (・∀・)イイ!! (1)
「クラッカー」や「スクリプトキディ」が何か悪さをした時に、マスコミが「ハッカー」と呼んだりすると、廻り廻って被害が及ぶ


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 264126188250278 279 280 281 282317379441489 < >