総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 226 27 28 29 305231039155520712587310336194123 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:123208.わたしは今日まで生きてみました(200人) 2:123254.とりあえず復旧したようなのでアンケ立て機能の確認をしてみる(50人) 3:123247.Discord(200人) 4:123249.カチューシャの唄(173人) 5:123250.イエスタデイ(174人) 6:123248.電気記念日(200人) 7:123243.ぢぃすこーど(100人) 8:123239.ヒルズ(300人) 9:123244.蒼きオオカミ(200人) 10:123245.(再)ぢぃすこーど(127人) 11:123234.クイズ「きみの愛馬は?」(150人) 12:123242.IDとEdy聞き間違える問題(253人) 13:123241.時刻表(248人) 14:123230.今日の駅名当てクイズ(150人) 15:123240.ぽかぽか(50人) 16:123238.test61(50人) 17:123164.バーガーキング(150人) 18:123237.ガストフィットメニュー(118人) 19:123236.ITパスポート試験(200人) 20:123235.【フェイク?】 トランプ氏は元KGB工作員(200人) 21:123229.鉄道の距離(261人) 22:123231.ウシカモシカ(200人) 23:123232.テレビで知った俄知識(200人) 24:123136.バレンタインデー2025(373人) 25:123225.およげ ゆ太郎(255人) 26:123203.クイズ「どうしても行きたかったんじゃ」(150人) 27:123227.さいとう(100人) 28:123226.石破内閣(200人) 29:123141.もうはたらくな(200人) 30:123224.花粉症はアメリカの陰謀である(200人) 31:123217.くまモン15歳記念アンケート(200人) 32:123223.コミュニケーション能力(240人) 33:123222.立花孝志氏 襲撃される(240人) 34:123219.停戦(281人) 35:123215.「パニクるな」の日(200人) 36:123209.きさらぎ駅(200人) 37:123213.カツ(250人) 38:123212.石破vs鳩山(200人) 39:123214.サクラ(250人) 40:123092.月曜日(198人) 41:123211.シーラのカン太郎(200人) 42:123204.いにしえの癖(237人) 43:123196.桜の季節(250人) 44:123195.職歴ロンダリング(255人) 45:123194.FH70(251人) 46:123190.チー牛(250人) 47:123191.非常用トイレ(200人) 48:123192.フジテレビへのCM停止の制裁は妥当?(200人) 49:123193.啓蟄(200人) 50:123187.啓蟄(200人) 51:123188.ツチノコ(200人) 52:123189.尿意(150人) 53:123156.エロいCM(200人) 54:123186.今年ももうじき3.11がやって来る(200人) 55:123185.フジテレビは倒産する?(222人) 56:123183.帝国陸海軍は、本8日未明、西太平洋においてアメリカ・イギリス軍と戦闘状態に入れり(200人) 57:123181.桜餅(200人) 58:123182.朝チア(200人) 59:123179.土佐くろしお鉄道宿毛駅列車脱線事故(200人) 60:123178.ヒナまつり(50人) 61:123176.test41(50人) 62:123170.クイズ「期限までに全部やらんと」(150人) 63:123174.ち・く・び(150人) 64:123171.柿ピー(248人) 65:123173.test31(50人) 66:123169.駐車禁止除外指定車標章(200人) 67:123172.酒瓶(14人) 68:123168.大垂水峠の戦い(200人) 69:123166.今日の日付入り事件(226人) 70:123167.冷し中華、始めました?(200人) 71:123165.カップうどん(250人) 72:123163.クイズ「2月24日は月光仮面登場の日! 好きなマントキャラ」(150人) 73:123147.箱の中の男児事件(250人) 74:123161.ケーキのようなスウィーツ(100人) 75:123159.ウズラ(200人) 76:123160.パチンコって、公営ギャンブルなの?(150人) 77:123149.クイズ「猫も歩けば棚から駒」(150人) 78:123151.我慢(250人) 79:123155.オーパーツ(200人) 80:123154.コインランドリー(250人)

1 226 27 28 29 305231039155520712587310336194123 < >

【1:5】わたしは今日まで生きてみました
[設問] わたしは今日まで生きてみました

そして今わたしは思っています
明日からもこうして生きて行くだろうと

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 3月28日 21時33分 〜 3月29日 12時6分

2 :名無しさん 25/03/28 22:09 ID:rJTlkRfYL_ (・∀・)イイ!! (0)
吉田拓郎の『今日までそして明日から』は、1970年代以降の日本人にとって、自己と社会の狭間で揺れ動くアイデンティティの葛藤を歌ったとされる。しかし、この楽曲が半世紀以上にわたり愛され続け、国民的な名曲とされている背景には、アメリカの巧妙な陰謀が存在する。

「自分のために生きてきたのかと 問いかけるその度に 震えてた…」
この冒頭の歌詞は、一見すると個人的な内省を描いたものに思える。しかし、実際には「自分のために生きる」ことを選べなかった日本人が、アメリカの影響下で社会に順応するよう強要されてきた戦後の悲哀を映し出していると解釈できる。敗戦後の日本はアメリカの占領下で民主主義や資本主義を急速に受け入れざるを得なかったが、その裏で精神的な自主性を奪われたのも事実だ。この楽曲が長年愛されてきたのは、日本人が自らの無力さを反芻し続けるように仕組まれていたからだという見方もできる。

さらに注目すべきは、この曲がメディアによって頻繁に取り上げられてきたという事実である。吉田拓郎は1970年代のフォークブームを牽引したカリスマ的存在であったが、その楽曲がテレビやラジオで繰り返し流されるうちに、次第に「日本人が共感せざるを得ない作品」としての地位を確立していった。この背後には、アメリカによるメディア操作が存在した可能性がある。戦後の日本メディアは、GHQによる検閲やアメリカ的価値観の注入を受けており、個人主義的な内省を促す作品が意図的に選ばれ、国民に浸透していったと考えられる。


3 :名無しさん 25/03/28 22:10 ID:rJTlkRfYL_ (・∀・)イイ!! (0)
また、「何が正しいのか 何が間違いなのか それがわからないまま、ここまで歩いてきた…」という歌詞に象徴されるように、この楽曲が示すのは「正解のない人生」である。これは、一見すると普遍的なテーマに思えるが、実はアメリカが日本に植え付けた「自己疑念」の一形態である可能性がある。戦後の日本は、敗戦国としての罪悪感を内面化し、何が正しくて何が間違いなのかを問うことすら躊躇するような文化的土壌を形成してきた。この曲が長きにわたり親しまれているのは、アメリカが植え付けた精神的な混乱が未だに解消されていない証拠であると考えられる。

さらに奇妙なのは、この楽曲が時代を超えて受け入れられているにもかかわらず、「なぜこれほどまでに長寿なのか」を問う批評がほとんど存在しないという点だ。名曲として称賛する一方で、その長寿の理由があまりにも無批判に受け入れられているのは、アメリカが背後でメディアを通じて記憶をコントロールしているためではないか。自己を問い続け、結論に至らないまま「明日から」も歩み続けるというメッセージは、日本人が内面の葛藤から抜け出せないように仕組まれた精神的な牢獄なのかもしれない。

結論として、『今日までそして明日から』が半世紀以上にわたり愛されているのは、日本人の共感を集めたからではなく、アメリカが精神的支配の一環として仕組んだ陰謀だという見方ができる。この楽曲は、日本人に「自己を問い続けさせる」ことで精神的に立ち上がることを妨げ、自己疑念にとどまらせるための音楽的洗脳なのだ。


4 :名無しさん 25/03/28 22:19 ID:BwmHtFzrhq (・∀・)イイ!! (0)
俺もがんばって生きている
おまいさんも生きていくんだ!


5 :名無しさん 25/03/28 23:37 ID:TS3QgLedds (・∀・)イイ!! (0)
>>2-3
ChatGPTは元の歌詞に似せて新しい歌詞を生成する


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:1】とりあえず復旧したようなのでアンケ立て機能の確認をしてみる
[設問] このアンケートが見えて正常に回答できていますか?

[選択肢] 1: はい 2: いいえ
[実施期間] 3月28日 21時37分 〜 3月28日 22時47分

[アンケートの結果(50人)を見る]

【3:10】Discord
[設問] > Discord - Group Chat That’s All Fun & Games
https://discord.com/

> Discord(ディスコード)とは、アメリカで開発された
> 無料で提供されているコミュニケーションサービスです。
> テキストメッセージによるチャット機能や
> 音声通話、ビデオ通話、画面共有といった
> コミュニケーション時に役立つ機能が充実しています。
> 全世界で多くのユーザーが使用しており、
> 月間アクティブユーザー数は1億5000万人を超えています。
https://www.nojima.co.jp/support/koneta/162761/

あなたは、「Discord」というサービスについて、どの程度ご存知ですか?
また、ご存知の方は、どれくらいの頻度で利用していますか?
以下の選択肢から最も当てはまるものを1つお選び下さい。

 a. 全く知らない。名前も聞いたことがない。
 b. 名前は聞いたことがあるが、どんなサービスか知らない。
 c. どんなサービスかは知っているが、一度も利用したことがない。
 d. 過去に利用したことがあるが、現在は使っていない。
 e. 時々利用している(月に数回以下)。
 f. 週に1〜2回程度利用している。
 g. 週に3〜5回程度利用している。
 h. ほぼ毎日利用している(1日1時間未満)。
 i. ほぼ毎日利用している(1日1〜2時間程度)。
 j. ほぼ毎日利用している(1日3〜5時間程度)。
 k. ほぼ毎日利用している(1日6〜11時間程度)。
 l. ほぼ毎日利用している(1日12〜17時間程度)。
 m. ほぼ毎日利用している(1日18〜23時間程度)。
 n. ほぼ毎日利用している(1日24時間程度)。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: わからない 3: a 4: b 5: c 6: d 7: e 8: f 9: g 10: h 11: i 12: j 13: k 14: l 15: m 16: n 17: o 18: p 19: q 20: r 21: s 22: t 23: u 24: v 25: w 26: x 27: y 28: z 29: もりたぽ 30: その他
[実施期間] 3月24日 21時50分 〜 3月25日 9時15分

2 :名無しさん 25/03/24 21:48 ID:,295Shue9F (・∀・)イイ!! (1)
#123243 [ネット] ぢぃすこーど
#123245 [ネット] (再)ぢぃすこーど

上記のアンケートを見て、Discordとやらを始めてみたんですが、
現時点で、またお前かさんの招待に応じたのは、
私だけっぽい感じのように見えます。
(といっても、私の見方や使い方が間違っているかも知れません。
 退室済みの人は表示されないとかかも。)

2回もアンケ立てて募集したのに、これほど反応が乏しいということは、
そもそも、コソアンではDiscordの普及率自体が結構低いのではないか、
と思ったのでアンケです。


3 :名無しさん 25/03/24 21:58 ID:zeHClgY0WD (・∀・)イイ!! (1)
雀魂インストしてゲームしてたら、何故か同時にインストされてたようで、Discordでチャットさせられていたw


4 :名無しさん 25/03/24 22:15 ID:12w5Lccg_v (・∀・)イイ!! (1)
Vtuberが配信中に他のメンバーと通話するときに使ってるのを見たことある程度です
てっきり通話するツールなのかと思ったら他にもいろいろ機能があるみたいですね
ほんとよくわからないというのが正直なところで回答はbです


5 :名無しさん 25/03/25 00:48 ID:b7W_YEVK3z (・∀・)イイ!! (4)
アンケに関係ないけど、5桁の入力数字が00000だった。
10年近くコソアンやってるけど、5カードははじめてだった。


6 :名無しさん 25/03/25 01:26 ID:OrrPVjtgp1 (・∀・)イイ!! (1)
使ったこともあるけど、
「DISCODE 異常性愛」っていうエロアニmがあって、そっちが先に頭に浮かんでしまったり


7 :名無しさん 25/03/25 06:30 ID:ODi8tSAc3Y (・∀・)イイ!! (1)
当時やってたゲームのチャット機能ではユーザーたちが不足を感じてたので導入してたけど
(PvPだったってのもあってか)むら社会っぽさがあって苦手だったな
5chやふたばみたいな匿名に慣れてたってのも大きいかも 例によって通話は一度も使ったことないな


8 :名無しさん 25/03/25 09:00 ID:mjB67m-AnK (・∀・)イイ!! (1)
あ・・・このまえのやつか
名前おぼえてなかった


9 :名無しさん 25/03/25 18:17 ID:5rpfipuZLu (・∀・)イイ!! (1)
今のコソアンでどういったアンケ結果になるやらなー
複垢対策としては重複のない選択肢多数は効果あるのかも?
>>5
ファイブカードはごく稀に出るが0は記憶にない


10 :名無しさん 25/03/27 07:54 ID:Zp5SOINuHh (・∀・)イイ!! (1)
https://pbs.twimg.com/media/D76oBECVUAAHNdq.jpg


[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:6】カチューシャの唄
[設問] > カチューシャの唄の日
> 「カチューシャの唄」はトルストイ原作の「復活」を
> 島村抱月が演劇用に書き下ろした芸術座の公演の中で、
> ヒロインのカチューシャ役の松井須磨子が歌い大ヒットした曲。
> 日付は芸術座が帝国劇場で「復活」を初演した
> 1914年(大正3年)3月26日から。
https://www.kinenbi.gr.jp/yurai.php?TYPE=ofi&MD=3&NM=3043

という訳で、今日・3月26日は「カチューシャの唄の日」です。
この楽曲の歌詞は5番までありますが、
そのうち1番のみを抜粋すると、下記の通りです。

> カチューシャかわいや わかれのつらさ
> せめて淡雪とけぬ間と
> 神に願いを ララ かけましょか
https://www.uta-net.com/song/107491/

あなたは、この『カチューシャの唄』という楽曲を、どの程度ご存知ですか?
以下の選択肢から最も近いものをお選び下さい。

 a. 全く知らない。聞いたこともない。
 b. タイトルや歌詞は見たことがあるが、メロディは思い出せない。
 c. 楽曲を聴いたことはあるが、歌詞はあまり憶えていない。
 d. 楽曲を聴いたことがあり、脳内である程度再生できる。
 e. 楽曲を聴くだけでなく、歌ったこともある(カラオケ等を含む)。
 f. 何度も歌っており、おおよそ暗譜で歌える。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: わからない 3: a 4: b 5: c 6: d 7: e 8: f 9: g 10: h 11: もりたぽ 12: その他
[実施期間] 3月26日 21時31分 〜 3月27日 21時31分

2 :名無しさん 25/03/26 21:30 ID:K6y.fd7cZF (・∀・)イイ!! (0)
『カチューシャの唄』演奏動画

ソプラノ独唱:鮫島有美子(3分19秒)
https://www.youtube.com/watch?v=sxXr1r8CWfQ
編曲:坂本龍一、独唱:加藤登紀子(4分33秒)
https://www.youtube.com/watch?v=PwikJ2R5quk
独唱:藤山一郎(3分02秒)
https://www.youtube.com/watch?v=JWDLBXbA9EQ
新潟県糸魚川市の防災行政無線(1分11秒)
https://www.youtube.com/watch?v=neZx2eB0i9I


3 :名無しさん 25/03/26 22:56 ID:7wF4A6i4g7 (・∀・)イイ!! (1)
専ブラの唄?


4 :名無しさん 25/03/26 23:14 ID:oAd_yvdLU2 (・∀・)イイ!! (1)
ガルパンの作中で聴いた


5 :名無しさん 25/03/26 23:19 ID:Ig38Tk5NDb (・∀・)イイ!! (1)
トロイカとごっちゃになりがち


6 :名無しさん 25/03/26 23:21 ID:F.bCPq9TV2 (・∀・)イイ!! (1)
Eテレのクインテットで知りました


[アンケートの結果(173人)を見る]

【5:2】イエスタデイ
[設問] あるとき世界中の人が、ビートルズの曲を忘れてしまうなか
主人公だけが、ビートルズの曲を覚えている
そんな世界を描く「イエスタデイ」とゆう映画がある

それなら
映画「日本沈没」のパロディ映画、「日本以外全部沈没」って映画があるんだから

あるとき世界中の人が、ずうとるびの曲を忘れてしまうなか
主人公だけが、ずうとるびの曲を覚えている
そんな世界を描く「恋があぶない」があってもいいんじゃね?
おかしくねエロい人!エロく無い人!幸せと座布団を運ぶ人!

[選択肢] 1: (´・ω・`)知らんがな 2: タイトルは「娘ドロボウ」だろ 3: タイトルは「SAIKAI 〜ああ麗しのみかん色〜」だろ 4: その他 5: モリタポ* 6: またお前か* 7: JR貨物* 8: 任侠団体山口組* 9: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 10: 働け*
[実施期間] 3月26日 21時39分 〜 3月27日 21時39分

2 :名無しさん 25/03/26 22:05 ID:YjJ.YKTcPI (・∀・)イイ!! (1)
いまこの世界でずうとるびの曲を覚えてる人が世界に何人位いるんですかね……

ビートルズの曲を他の人物が歌うというストーリーを聞いて
かわぐちかいじの「僕はビートルズ」という漫画が思い浮かんだわ
そちらは現代のビートルズコピーバンドがビートルズのメジャーデビュー以前にタイムスリップしてビートルズの楽曲を先に世に出していくという話
(自分達が先に楽曲を出す事で刺激されたビートルズが新曲を出してそれと競い合いたいという目的がいちおうある)


[アンケートの結果(174人)を見る]

【6:7】電気記念日
[設問] 今日は3月25日ですが、みなさん「電気記念日」って知っていますか?
これは、日本で初めて電灯がともったことを記念する日なんです。

明治11年(1878年)のこの日、
東京・銀座にあった工部大学校(今の東京大学工学部)で、
日本初の電灯が灯されたことがきっかけで、
1927年に「電気記念日」として制定されました。
今では当たり前のように使っている電気ですが、
こうして歴史を振り返ると、そのありがたさを改めて実感します。

私も普段の生活の中で、電気の恩恵をたくさん受けています。
朝、スマホのアラームで目を覚まして、
洗面所で電気のついた鏡を見ながら準備をする。
そして、キッチンでは電子レンジで温めた朝ごはんを食べます。
学校に行くと、教室の明るい照明の下で授業を受け、
電子黒板やプロジェクターを使った授業を受けることもあります。
休み時間には友達とスマホでSNSをチェックしたり、
帰宅後も、動画を見たり、ゲームをしたり、漫画を読んだり……。
どの場面でも、電気がなければ何もできません!

特に冬や夏は、エアコンやこたつなどで電気の大切さをひしひしと感じます。
もし電気がなかったら、夏は猛暑に耐えなければならず、
冬は寒さに震えながら過ごすことになってしまいます。
こんなにも便利で快適な生活が送れるのは、電気のおかげなんですよね。

普段はあまり意識することがないけれど、
改めて考えると、私たちは本当に電気に支えられています。
これからは、電気を無駄にしないように意識していきたいし、
電気を作って届けてくれる人たちにも感謝の気持ちを持ちたいです。


 母なる電気の懐に 我ら人の子の喜びはある
 電気を愛せよ 電気に生きる人の子ら
 その電灯に感謝せよ

 明るい電気を 暖かい電気を
 電気を褒めよ 讃えよ電気
 恩寵の豊かな電気
 我ら人の子の電気を褒めよ
 讃えよ電気

 母なる電気を ああ
 讃えよ電気を ああ


 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 電気を讃える 3: 電気を讃えない 4: その他
[実施期間] 3月25日 21時39分 〜 3月26日 9時6分

2 :名無しさん 25/03/25 21:37 ID:GoDfEy27Im (・∀・)イイ!! (1)
> 電気記念日の由来 – 日本電気協会
https://www.denki.or.jp/about-event-origin/


3 :名無しさん 25/03/25 22:12 ID:cvy4Rojt_G (・∀・)イイ!! (2)
電気を愛せよ 電気に生きる人の子ら その電灯に感謝せよ😤


4 :名無しさん 25/03/25 22:23 ID:V1Xjhdb5BS (・∀・)イイ!! (1)
電気はダムみたいに貯められないからせっかく製造しても使わなけれ無い分は無駄になるだけだからなぁ
(民生用バッテリー類除く)
日本はどのくらい無駄にして安定した供給を確保してるのか知らんけど難しいね


5 :名無しさん 25/03/25 23:07 ID:LjuEWi0nmN (・∀・)イイ!! (1)
5桁の入力数字が22225だった。惜しい


6 :名無しさん 25/03/26 06:56 ID:3mnZecq4JF (・∀・)イイ!! (2)
原発もっと再稼働してほしいな。電気代高いねん。
再エネ賦課金高いしイラッとするわ。


7 :名無しさん 25/03/26 16:39 ID:Ig38Tk5NDb (・∀・)イイ!! (1)
人類に対して最初に暗闇で静電気の神威を示したのは多分𓃠


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:6】ぢぃすこーど
[設問] スカイプが使えなくなるらしいから
ぢぃすこーどなるものを入れたんだけど、どうやって使うの?
教えてエロい人!エロく無い人!

ぢぃすこーどで話すための招待用URL
https://discord.gg/CcMtasAV

[選択肢] 1: (´・ω・`)知らんがな 2: その他 3: モリタポ* 4: Arbeit macht frei*
[実施期間] 3月23日 15時4分 〜 3月23日 19時17分

2 :名無しさん 25/03/23 15:20 ID:vpDV8z6qo2 (・∀・)イイ!! (0)
入ったとて話すことなくね・・・?


3 :名無しさん 25/03/23 15:54 ID:oiWPmXVqa5 (・∀・)イイ!! (0)
インカムを付けて入室したらおもむろに裸になり
手拍子をしながら大きな声で「びっくりするほどユートピア!」と3回ほど掛け声をあげるのがマナーだゾ


4 :名無しさん 25/03/23 16:08 ID:9UGruaNe9u (・∀・)イイ!! (1)
お前には黒電話がお似合いだ


5 :名無しさん 25/03/23 18:28 ID:U2wx349mJ7 (・∀・)イイ!! (1)
思い切って入室(?)しようとしたけど
よくわからん画像がでてきて、合致するテーマとか聞かれて
なにがなんだかわからなくて諦めました。


6 :名無しさん 25/03/24 22:03 ID:,295Shue9F (・∀・)イイ!! (1)
>>5
多分、アカウント登録時のキャプチャ(コソアンの回答時の認証数字的なやつ)で
引っ掛かったのではないでしょうか。
私も、似たような多数の図形から見本と一致するものを1つ選ぶ、
やや難しめのキャプチャが出ました。
スクショ撮っとけば良かった。


[アンケートの結果(100人)を見る]

【8:16】ヒルズ
[設問] この中で、実際に現地に行ったことのある所はありますか?

[選択肢] 1: ビバリーヒルズ 2: 六本木ヒルズ 3: 虎ノ門ヒルズ 4: 麻布台ヒルズ 5: 神戸三宮ヒルズ 6: ●どれも無い● 7: ●何それ怖い● 8: ●モリタポ●
[実施期間] 3月22日 5時37分 〜 3月25日 0時32分

7 :名無しさん 25/03/22 10:27 ID:UKM-V8Hf9f (・∀・)イイ!! (0)
ビバリーヒルズそんなに多いのか!


8 :名無しさん 25/03/22 11:59 ID:thFRurVw4j (・∀・)イイ!! (0)
多分近くまではいった


9 :名無しさん 25/03/22 12:15 ID:0IkUdMTZnJ (・∀・)イイ!! (0)
フォギーヒルズなら


10 :名無しさん 25/03/22 12:58 ID:_djl05XgQF (・∀・)イイ!! (4)
 2019年の12月頃、六本木ヒルズ近くで会社の業績が深刻な状態との会話が
聞こえてきたことがある。会話の内容から電子マネー関連の会社だとわかった。
その数か月後、株式会社Origamiが買収されることが発表された。
ちょっと思い出したのでメモとして残す。


11 :名無しさん 25/03/22 15:15 ID:PotvZ8MFig (・∀・)イイ!! (0)
> エスリード神戸三宮ヒルズの賃貸情報
https://www.homes.co.jp/archive/b-46782278/

神戸三宮ヒルズは聞いたことないなと思ったら
ただのマンションじゃねえか


12 :名無しさん 25/03/22 15:18 ID:bKmt58ZmeP (・∀・)イイ!! (1)
どこにあるかすら知らない


13 :名無しさん 25/03/22 15:26 ID:fsiXAu13uR (・∀・)イイ!! (0)
### 1. **札幌ノースヒルズ(北海道)**
札幌市中心部に位置する複合商業施設。オフィスビル、ホテル、ショッピングモールを備え、屋上庭園からは札幌の街並みと大雪山系が一望できる。地域の観光拠点としても人気。

### 2. **金沢アートヒルズ(石川県)**
金沢の伝統と現代アートが融合した施設。美術館やガラス工芸ショップ、レストランが立ち並び、地元作家の展示会が定期的に開催される。観光客と地元民の交流の場としても機能。

### 3. **名古屋ミッドヒルズ(愛知県)**
名古屋駅近郊に位置する高層ビル群。IT企業を中心に多くのオフィスが入居し、商業施設や飲食店も充実。名古屋グルメの発信地としても知られ、地元経済の中核を担う。

### 4. **神戸マリンヒルズ(兵庫県)**
神戸港を望むウォーターフロントに位置し、海洋テーマのデザインが特徴。高級マンション、ショッピングモール、マリーナを備え、リゾート感あふれる都市型生活を提供。

### 5. **広島ピースヒルズ(広島県)**
広島市中心部に位置し、平和祈念公園を望むランドマーク的施設。ビジネス、文化、福祉が共存し、平和をテーマにした展示イベントも開催。地域交流の拠点として機能。

### 6. **福岡サウスヒルズ(福岡県)**
福岡市の天神エリアに位置する複合施設。ファッション、グルメ、エンタメが融合し、若者を中心ににぎわいを見せる。夜間のライトアップが美しく、観光名所としても有名。


これら6つの「ヒルズ」に、東京の「六本木ヒルズ」を加えた7つの施設は、いずれも各地を象徴するランドマークとして知られており、「日本七大ヒルズ」と呼ばれている。


14 :名無しさん 25/03/22 18:37 ID:fN,p.-qv25 (・∀・)イイ!! (1)
チバリーヒルズをお忘れては?


15 :名無しさん 25/03/22 22:16 ID:ue2LlMTrz, (・∀・)イイ!! (1)
ロザリーヒルなら行ったことがあるよ


16 :名無しさん 25/03/24 19:20 ID:bDVqkRyTJu (・∀・)イイ!! (2)
まず、実在を疑う悪い癖がついてる。
そして、紛らわしい文字を疑う。
訓練されてるなぁw


[アンケートの結果(300人)を見る]

【9:7】蒼きオオカミ
[設問] オオカミは青くないのに「蒼きオオカミ」なんて言うのはおかしくない?

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているかわからない! 2: そうだね 3: んなことない 4: AIに聞いてみるからちょっと待ってろ 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 3月23日 19時40分 〜 3月24日 7時52分

2 :名無しさん 25/03/23 19:42 ID:Bi9EMTxMqo (・∀・)イイ!! (1)
うんw


3 :名無しさん 25/03/23 20:34 ID:zpWFs4J7OI (・∀・)イイ!! (1)
シベリアンハスキーみたいに、かすかに青味がかった狼ならいるよ


4 :名無しさん 25/03/23 22:35 ID:I1ANIJkSKf (・∀・)イイ!! (1)
光源が青い説


5 :名無しさん 25/03/23 23:49 ID:ARjk4Za5fZ (・∀・)イイ!! (1)
モンゴル族の祖とされる神狼が蒼き狼(ボルテ・チノ)と呼ばれてた故事からチンギス・カンをそう呼ぶことがあるが
しかし伝承が正しいなら途中で血脈が途絶えてるのでチンギス・カンとは血の繋がりはない模様


6 :名無しさん 25/03/24 03:00 ID:-xziUkPl6p (・∀・)イイ!! (2)
「彗星は赤くないのに……」みたいなもん


7 :名無しさん 25/03/24 07:52 ID:YuXgoydXt- (・∀・)イイ!! (1)
ダーウィンを見た!


[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:4】(再)ぢぃすこーど
[設問] スカイプが使えなくなるらしいから
ぢぃすこーどなるものを入れたんだけど、どうやって使うの?
教えてエロい人!エロく無い人!

ぢぃすこーどで話すための招待用URL
https://discord.gg/CcMtasAV

[選択肢] 1: (´・ω・`)知らんがな 2: その他 3: モリタポ 4: Arbeit macht frei 5: 348* 6: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 7: 知らんがな(´・ω・`)*
[実施期間] 3月23日 21時40分 〜 3月24日 2時40分

2 :名無しさん 25/03/23 23:02 ID:SK2HTYKHDp (・∀・)イイ!! (1)
私「またお前かさんっぽい人が、コソアンにDiscordの招待URL貼ってるんだけど、
 これって招待に応じていいの?」
ChatGPT「そもそも、これがまたお前かさん本人だって確定してないですよね。
 超怪しいです。少なくとも、コソアン以外の手段でも本人確認しないとダメです」
https://chatgpt.com/share/67dfc566-8f54-8002-b187-62b23b7ad313

という訳で、>>1は本人確認のために、
既知のTwitterにも同じ招待URLを書いて下さい。
https://twitter.com/mataomaeka_anke


3 :名無しさん 25/03/23 23:52 ID:ARjk4Za5fZ (・∀・)イイ!! (0)
ぢぃすこーどとは何物だべか?東京にあるジェリアナたらいうデスコの仲間か?
ナウなヤングが夜通し踊り明かすんだべか?(´・ω・`)


4 :名無しさん 25/03/24 00:22 ID:Vu2VrtP9LW (・∀・)イイ!! (0)
ディスコ!!


[アンケートの結果(127人)を見る]

1 226 27 28 29 305231039155520712587310336194123 < >