総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2 3 4 5 626452278010381296155418122057 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:123562.東京タワー(231人) 2:123560.ワシントンUFO乱舞事件(229人) 3:123561.関東甲信越梅雨明け(225人) 4:123559.裸女幽霊(235人) 5:123541.賛成の反対なのだ!(150人) 6:123400.城の名前当てクイズ(200人) 7:123558.光が死んだ夏(200人) 8:123547.嘘を当てるクイズ パリ・メトロ(地下鉄)編(150人) 9:123557.入れ墨の温泉問題(235人) 10:123556.闇バイト(200人) 11:123550.新しい地図(251人) 12:123535.参議院選挙(200人) 13:123540.5月に見た映画(150人) 14:123553.台風5号上陸!(50人) 15:123549.避難所(257人) 16:123552.日本、台湾有事での役割を明確化するよう米国防総省に求められる(50人) 17:123542.AIは人間を超えるか!?(200人) 18:123523.嘘を当てるクイズ パリの街編(150人) 19:123544.縄文海進(233人) 20:123546.メガネ萌え(200人) 21:123539.記録的短時間大雨情報(200人) 22:123545.薬物A(200人) 23:123504.作品の名前当てクイズ 深夜アニメ3(150人) 24:123537.ポケポケ(200人) 25:123527.データ帯域圧縮(277人) 26:123534.夕立(200人) 27:123536.参院選で物理攻撃を受けそうなのは誰?(200人) 28:123529.情報機器制限(252人) 29:123530.ふぇいく(200人) 30:123528.まいど。(200人) 31:123531.墜落事故(250人) 32:123525.電気代、ガス代、水道代等を実質無料にする裏技(252人) 33:123526.2割5分(50人) 34:123521.七夕の願い事(200人) 35:123524.令和7年7月7日(252人) 36:123518.7月5日に大災害が!(237人) 37:123522.777(77人) 38:123519.このヤギとても白いわ(200人) 39:123511.参議院選挙の結果を予想するアンケート(200人) 40:123517.大山(200人) 41:123474.テレビ帯域圧縮(291人) 42:123516.街宣車(261人) 43:123512.明日は七月五日だが(228人) 44:123513.北方領土(291人) 45:123514.日本三大松原(200人) 46:123510.電話(272人) 47:123509.“10年に一度”レベル「かなり気温が高くなる」可能性(248人) 48:123508.ラジオ体操(256人) 49:123495.もう怒ったゾウ(100人) 50:123507.オンラインカジノ(241人) 51:123506.どうする王様(200人) 52:123505.記憶喪失(242人) 53:123494.人の名前当てクイズ(150人) 54:123503.台湾で広まる疑美(疑米)論(148人) 55:123501.ギガが足りない!(237人) 56:123472.二刀流復活(150人) 57:123500.リサイクルボックス(239人) 58:123498.大麻の匂い(240人) 59:123458.人の名前当てクイズ(150人) 60:123487.キャバクラとかホストクラブとか(200人) 61:123491.選挙(200人) 62:123493.ドナルド・トランプをタコ呼ばわりするなんて(200人) 63:123489.メイドカフェとか執事カフェとか(200人) 64:123492.TACO(50人) 65:123490.TACO(50人) 66:123486.エルビス(100人) 67:123482.江戸三大刑場(150人) 68:123485.日焼け止め(200人) 69:123476.小説の舞台当てクイズ(200人) 70:123484.youtubeのチャット欄(242人) 71:123481.神社でボヤ(200人) 72:123468.FRUITS ZIPPERの可愛いメンバー(25人) 73:123478.CANDY TUNEの可愛いメンバー(20人) 74:123477.外国人労働者(200人) 75:123475.右側開け(244人) 76:123473.自働車技術(200人) 77:123471.絶滅危惧兎(200人) 78:123466.(200人) 79:123447.実況の言葉当てクイズ(150人) 80:123028.2025年、どんな変化が発生する?(150人) 81:123469.アナ悪口(200人) 82:123427.タイムカプセル開封 そしてまた5年後へ(238人) 83:123470.ミネソタ州議会議員連続ヤマガミ事件(100人) 84:123467.食パン(228人) 85:123464.詐欺(234人) 86:123463.13(金)(50人) 87:123461.YouTuber(240人) 88:123460.ChatGPT障害の影響(200人) 89:123439.観光名所当てクイズ(150人) 90:123459.退職代行(200人) 91:123450.カウントダウン(50人) 92:123446.退職代行サービス「もうあかん」(250人) 93:123445.Switch2発売にあったって(249人) 94:123442.人名みたいなドラッグストア(238人) 95:123440.宣伝カー(234人) 96:123443.キャロットタワー(200人) 97:123444.ガールズグループ類似品にご注意!!(98人) 98:123441.心霊スポット(200人) 99:123434.駅の名前当てクイズ(150人) 100:123437.今期の朝ドラの3姉妹(156人) 101:123438.びちくまい(200人) 102:123426.物の名前当てクイズ(150人) 103:123436.手詰まりでヤケクソ(100人) 104:123435.米中による次期覇権争い(100人) 105:123433.【LP.8.1】 コロナ再流行の兆し 【COVID-19】(100人) 106:123431.不安や恐怖が大きかったのは?(200人) 107:123429.熱中症対策義務化(244人) 108:123425.宗教施設の名前当てクイズ(150人) 109:123428.もう怒ったゾウ(200人) 110:123430.漠然とした不安(244人) 111:123423.注文方法(282人) 112:123420.幽霊の性別(284人) 113:123424.滑り止め軍手(230人) 114:123422.備蓄米(200人) 115:123421.ミル(244人) 116:123419.空気清浄機の効果(243人) 117:123416.選挙って毎年やってんよな…… (回数)(200人) 118:123418.氷菓(279人) 119:123415.法則当てクイズ(242人) 120:123413.小泉農相(273人) 121:123414.暑いときに食べたいのは?(200人) 122:123412.安全✚第一(100人) 123:123410.マナー講師(243人) 124:123411.性犯罪者の風貌はワイルド?(200人) 125:123409.江藤農相(200人) 126:123406.シュパー!(74人) 127:123403.CANDY TUNE(77人) 128:123401.宮古島(200人) 129:123408.モリタポマン(27人) 130:123404.笹の花(200人) 131:123407.モリタポが無くて困っている人を助けるヒーロー(26人) 132:123405.ファッションアンケート(200人) 133:123402.お腹が空いて困っている人を助けるヒーロー(200人) 134:123368.作品の題材当てクイズ(150人) 135:123396.五・一五の日(50人) 136:123398.お薬手帳使用率調査(200人) 137:123370.人の名前当てクイズ(150人) 138:123354.物の名前当てクイズ 昭和100年(150人) 139:123397.お薬手帳(237人) 140:123395.農協を潰せ?(233人) 141:123393.いるか ら(50人) 142:123394.すき家クイズ(配当)(7人) 143:123385.今日の駅名当てクイズ(150人) 144:123392.すき家クイズ(50人) 145:123389.カエル(200人) 146:123388.ギガ(285人) 147:123384.テーマパーク:配当(202人) 148:123382.とんねるずの若いころはイイ男?(99人) 149:123387.余命半年(247人) 150:121909.八百屋当てクイズ(145人) 151:123386.鵜飼(200人) 152:123378.焼きプリン(267人) 153:123376.人口GWsp:配当(32人) 154:123375.教皇出た瞬間終わったわ(200人) 155:123379.事前告知(230人) 156:123381.胡弓の日(200人) 157:123377.テーマパーク(300人) 158:123372.猿でも分かるクイズ(300人) 159:123374.米価格高騰(244人) 160:123373.宦官(243人)

1 2 3 4 5 626452278010381296155418122057 < >

【1:13】東京タワー
[設問] 「後はスカイツリーに任せた!」、ということで、東京タワーはもう取り壊しちゃってもいいですか?

[選択肢] 1: いいよ 2: だめだよ 3: スカイタワー西東京なら 4: 東京タワーって何? 5: モリタポ
[実施期間] 7月19日 8時8分 〜 7月20日 8時8分

4 :名無しさん 25/07/19 10:08 ID:tS8rg_bQYH (・∀・)イイ!! (3)
老朽化で倒壊する危険性があるのならともかく、
そうでないのならそのままでいい
だいたい解体するにしても、相当な費用がかかるんだし(´・ω・`)


5 :名無しさん 25/07/19 10:09 ID:dKUk3q7sBJ (・∀・)イイ!! (1)
まだまだ観光名所だから


6 :名無しさん 25/07/19 10:30 ID:O7bmAmiFAc (・∀・)イイ!! (0)
いいよ(,,´ ・∀・)(・∀・`,,)ダメだよ


7 :名無しさん 25/07/19 10:35 ID:B1Yq3YeQe, (・∀・)イイ!! (0)
人は人、自分は自分!


8 :名無しさん 25/07/19 11:11 ID:5x0vt9EWOR (・∀・)イイ!! (1)
ゴジラファンが激怒するぞ


9 :名無しさん 25/07/19 12:17 ID:LHWBU0AU_E (・∀・)イイ!! (0)
暑さのせいかスイカツリーに見えた(´・ω・`)


10 :名無しさん 25/07/19 13:57 ID:Yn-ine1me6 (・∀・)イイ!! (0)
東京タワーの耐用年数は、設計時点ではおよそ100年程度を想定しているとされます。1958年に完成したため、単純計算では2050年代までは十分に利用可能と考えられますが、実際には定期的な塗装、耐震補強、部材交換などのメンテナンスによって、さらに寿命を延ばすことが可能です。現に東京タワーは5年ごとの大規模塗装を行い、錆びや腐食の進行を抑えるとともに、2012年の東京スカイツリー開業後も観光名所・電波塔として現役で利用されています。鋼構造物は適切な維持管理を続ければ半永久的に使えるとも言われるため、今後数十年以上存続する可能性も高いでしょう。

一方で、解体が必要となった場合の費用や期間は、具体的な公表データはありませんが、300メートル級の鋼鉄タワーを市街地で安全に解体するとなれば、数百億円規模の費用と数年以上の工期が必要と見積もられます。特に東京タワーは住宅地に近接しており、騒音・落下物対策、資材搬出などに慎重を要するため、難易度が非常に高い作業となります。過去の高層ビル解体事例を参考にすると、300億〜500億円程度の費用がかかる可能性があります。

現状では、東京タワーの解体計画は全くなく、むしろ観光・文化資産としての価値が高まっています。適切な補修を続ければ、100年を超えて存続することも十分に期待できます。


11 :名無しさん 25/07/19 14:34 ID:PMObRC1X2B (・∀・)イイ!! (0)
観光名所だしスカイツリーになにかあったときの予備として必要だぞ


12 :名無しさん 25/07/20 03:10 ID:5rauWJjK14 (・∀・)イイ!! (0)
>>3が正解


13 :名無しさん 25/07/20 07:48 ID:FKW4Di-neE (・∀・)イイ!! (1)
東京三大タワー
・東京タワー
・東京スカイツリー
・船堀タワー

らしいぞマジで


[アンケートの結果(231人)を見る]

【2:7】ワシントンUFO乱舞事件
[設問] 1952年の今日(7月19日)夜明け前、アメリカの首都ワシントンD.C.でホワイトハウスや国会議事堂の上空で多数の正体不明の光る飛行物体が飛び回り、多くの人に目撃されると同時に、民間空港・軍基地のレーダーにも捉えられ、(当時配備されたばかりの)ジェット戦闘機F-94がスクランブル発進する、という事件がありました。
この飛行物体を飛ばしていたのは、あなたですか?

[選択肢] 1: はい 2: いいえ 3: 目撃者側です 4: なにそれ怖い 5: しらんがな 6: モリタポ
[実施期間] 7月19日 0時15分 〜 7月20日 0時15分

2 :名無しさん 25/07/18 22:59 ID:wVgZXH-lgH (・∀・)イイ!! (0)
この1952年は前月の6月末にケネス・アーノルドがレーニア山上空で「三日月形の謎の飛行物体」を目撃し、マスコミの誤報により「空飛ぶ円盤」という言葉が誕生した直後であり、米国民は「空から何か得体のしれない物が来るかも?」とビクついていた時期。
第二次大戦の傷跡も癒えぬまま朝鮮戦争でソ連と直接対決もあり、「ソ連がナチスの研究を応用してとんでもない兵器を作るかも?」とか、そっち方面でも怖がってた。


3 :名無しさん 25/07/19 03:41 ID:DBETbq1PdO (・∀・)イイ!! (0)
目撃情報の信用性はウンチってメーデー民が言ってた


4 :名無しさん 25/07/19 04:26 ID:0nLrOcO,_U (・∀・)イイ!! (0)
1952年7月19日未明から26日にかけてワシントンD.C.上空で報告された多数の発光体・レーダーブリップは、「ワシントンUFO乱舞事件」として知られる。ホワイトハウスや連邦議会議事堂周辺空域を含む広域で民間・軍レーダー管制官、航空機乗員、市民が光点ないし「飛行物体」を目撃し、F-94スターファイアがスクランブル発進したことで全国紙が連日大見出しを打ち、冷戦期の不安心理と相まって社会的騒動に発展した。

科学的検討では、当夜の顕著な気温逆転層が電波の異常屈折を引き起こし、地上目標やノイズを仮想空中目標として表示する「レーダーエンジェル」様の虚像多発を誘発した可能性が高い。逆転層は光学的蜃気楼も生じさせ、地上灯火や遠距離航空機灯が空中に浮遊・移動する光点として観測者に提示され得る。夜間暗所で微光を注視すると自己運動して見えるオートキネシス錯視、管制卓更新周期・複数局間通信遅延による「同時多発」印象、報道による期待バイアスが目撃談を強化し「複数センサー一致」の誤帰属を誘ったと考えられる。
迎撃機接近でブリップが消えたという証言も、ビーム角度・追尾閾値の変化や観測注意のシフトで説明可能であり、異星技術を要する証拠とはならない。

米空軍プロジェクト・ブルーブックおよび後続の検討は、当事件を含む当時の大半のUFO報告が自然現象・既知物体の誤認で説明可能で、異星起源を裏付ける実証的証拠は得られないと結論している。


5 :名無しさん 25/07/19 06:19 ID:ez5ACH_lVs (・∀・)イイ!! (0)
ドローンだよ


6 :名無しさん 25/07/19 07:22 ID:O7bmAmiFAc (・∀・)イイ!! (0)
古代宇宙飛行士説論者たちはそのとおりだと答える


7 :名無しさん 25/07/19 07:24 ID:B1Yq3YeQe, (・∀・)イイ!! (0)
それ以降、アメリカ政府が宇宙人に操られていることは、明白である。


[アンケートの結果(229人)を見る]

【3:4】関東甲信越梅雨明け
[設問]       .∧__,∧
      ( ^ω^ )
 きょう梅雨明けたんですか!
  もう雨降らないんですか!

    n. ∧__,∧n
    ゝ( ^ω^ )ノ
   やった──!

        .∧_,,_∧
        ( ゙'ω゙` )
  梅雨明けてないじゃないすか!

      n.∧_,,_∧n
      ヽ( ;ω; )ソ
       〉    |
      √r─‐ァ.)
      ー''   一
     やだ───!

[選択肢] 1: (´・ω・`)知らんがな 2: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね 3: 元ネタ16年前だぞ 4: その他 5: 知らんがな(´・ω・`)* 6: Arbeit macht frei* 7: モリタポ* 8: 明けたぞー!* 9: 任侠団体山口組* 10: またお前かさんもコソアン旅行部に入ろう* 11: JR貨物* 12: ぬるぽ* 13: 下記の中から7個以内で回答を選んでください。*
[実施期間] 7月18日 19時25分 〜 7月19日 19時25分

2 :名無しさん 25/07/18 20:05 ID:pQcvbjC_3w (・∀・)イイ!! (1)
気温の予想が25と36しか並んでないじゃないですか
やだーーーー


3 :名無しさん 25/07/18 22:33 ID:wVgZXH-lgH (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず、もっと雨降ってくれないと米がさらに不足するかもよ


4 :名無しさん 25/07/18 23:57 ID:wHl9oNsUG. (・∀・)イイ!! (2)
      .∧__,∧
      ( ^ω^ )
 またお前かさんバイト始めたんですか!
  もう自宅警備員じゃないんですか!

    n. ∧__,∧n
    ゝ( ^ω^ )ノ
   やった──!


        .∧_,,_∧
        ( ゙'ω゙` )
  全然働いてないじゃないすか!

      n.∧_,,_∧n
      ヽ( ;ω; )ソ
       〉    |
      √r─‐ァ.)
      ー''   一
     やだ───!


[アンケートの結果(225人)を見る]

【4:9】裸女幽霊
[設問] 東京と千葉の間を流れる江戸川。この川にかかるある橋では、霧の夜に通りかかると、橋上から川を見下ろしている「裸の若い美女」の幽霊が目撃されることがあるそうです。
この話を聞いて、「裸の若い美女」とは、「どの程度の裸」を思い浮かべましたか?

[選択肢] 1: 全裸 2: 下着姿 3: 水着姿 4: 長襦袢等 5: それ以外 6: なにそれ怖い 7: なにそれ見たい 8: しらんがな 9: モリタポ
[実施期間] 7月17日 4時36分 〜 7月18日 4時36分

2 :名無しさん 25/07/17 04:15 ID:EyJ81qJqEh (・∀・)イイ!! (0)
橋の名前は「金野井大橋(かねのいおおはし)」、結構大きく立派な橋です(まぁ都県境ですから)。
幽霊は目撃談によって全裸説、下着説ともにあり、また「最初に見t5ア時は全裸に見えたが二度見すると下着で、さらによく観察しようとしたら姿が消えた」などとも言われます。


3 :2 25/07/17 04:47 ID:EyJ81qJqEh (・∀・)イイ!! (0)
失礼、「都県境」ではありませんでした。
江戸川は東京都と千葉県の境を流れていますが、この橋がある場所は、埼玉県と千葉県の間でした。


4 :名無しさん 25/07/17 05:37 ID:ZxSyE,lpUd (・∀・)イイ!! (0)
幽霊にエロ視線向けると祟られそうだな


5 :名無しさん 25/07/17 05:54 ID:HjtjCp_s1_ (・∀・)イイ!! (0)
霧夜の橋上で「裸の若い美女」が江戸川を見下ろしているという目撃談は、複数の感覚的・認知的要因が重なった見間違いとして十分説明できます。

まず、舞台となる金野井大橋は東京都境ではなく、江戸川を挟んで埼玉県春日部市と千葉県野田市を結ぶ橋で、国道16号が通過する交通量の多い大橋です。
霧により視程が短くなると光が散乱して輪郭コントラストが低下し、街灯や車灯のスペクトル特性次第で、淡色衣服が肌色方向に転調して見えます(低照度下では彩度が落ち、色順応により色相判断が揺らぐ=ハント効果等)。薄い服を穿く/着る人物が一瞬全裸に見え、注視で「下着あり」に修正される体験は、この条件で生じやすい錯視です。

さらに、人は「ここは出る」という噂を聞いて現地に赴くと、期待に沿う刺激を増幅解釈し、「幽霊の正体見たり枯れ尾花」型の恐怖誘発錯覚を起こしがちです。
目撃直後の曖昧な記憶は、後から聞いた語りや質問語のニュアンスで再構成され、「最初は全裸、二度見で下着」などの物語的整合化が進むことが知られます(事後情報効果・過誤記憶)。曖昧な形状を人型や顔として読み取るパレイドリア傾向も加われば、欄干・反射材・霧中の影などが、若い女性像として統合されても不思議ではありません。

以上より、本件は自然条件と認知バイアスで説明可能な現象と結論できます。


6 :名無しさん 25/07/17 08:59 ID:2pn8sC9HmO (・∀・)イイ!! (0)
つけ乳というのがあるし
今は油断できん
ちんこなんて股の間に挟んでしまえばね


7 :名無しさん 25/07/17 09:24 ID:rU11w2UrH3 (・∀・)イイ!! (3)
AIに参考画像描かせてアップして


8 :名無しさん 25/07/17 16:13 ID:5_IMHUF0aB (・∀・)イイ!! (1)
スク水じゃないのか…


9 :名無しさん 25/07/18 22:28 ID:zGrhWIztZp (・∀・)イイ!! (0)
貴方のゆうれいになりたいくらい愛して る驚かしたりしないよ そばにいるだけだよ


[アンケートの結果(235人)を見る]

【5:7】賛成の反対なのだ!
[設問] 賛成の反対なのか?

[選択肢] 1: 賛成の反対なのだ 2: 賛成の賛成なのだ 3: 反対の賛成なのだ 4: 反対の反対なのだ 5: モリタポなのだ 6: その他 7: またお前かさんもコソアン旅行部に入ろう*
[実施期間] 7月17日 17時2分 〜 7月18日 0時22分

2 :アルカリ性の反対は酸性なのだ 25/07/17 18:00 ID:,cvbJCjVxQ (・∀・)イイ!! (2)
酸性の反対はアルカリ性なのだ


3 :名無しさん 25/07/17 19:25 ID:0idoqyS9Iu (・∀・)イイ!! (0)
とりあえず、(内容・陣営問わずあらゆることに反対する)『反対党』には賛同しない


4 :名無しさん 25/07/17 20:26 ID:OblNc3H25D (・∀・)イイ!! (1)
期日前投票行ってきたよー


5 :名無しさん 25/07/17 22:31 ID:pPg9j,cGjN (・∀・)イイ!! (0)
コソアン旅行部言ってるやつは複垢と


6 :名無しさん 25/07/18 14:55 ID:rYlxR,1iic (・∀・)イイ!! (0)
「なのだ」はバカボン赤塚父の口癖だったかと
 元満州国憲兵


7 :名無しさん 25/07/18 14:57 ID:rYlxR,1iic (・∀・)イイ!! (0)
バカボン父のモデル>>赤塚父


[アンケートの結果(150人)を見る]

【6:22】城の名前当てクイズ
[設問] 1 5月に旅をしました。ブラタモリでタモリと林田理沙が訪れた【街A】に行きました。

2 約500年前に建てられた【城X】を見にいきました。部屋が多すぎ。

3 あなたが【城X】に行くとしたら、まずは【街A】に寄るのが無難でしょう。

4 孤独のグルメで井之頭五郎(松重豊)が食事をした【店B】に行きました。

5 【店B】から徒歩8分。ある映画の主人公が働いていた設定の店で、主人公と同じ流儀で【甘いものC】を食べました。

6 古い劇場の近くにあるユニクロに立ち寄って無料の冊子をもらいました。おみやげにも向いています。
【漫画D】と某人気施設のコラボ商品が先行販売されていましたが、旅行中だし高いのでスルー。月末に近所で買う予定。

7 あっ。確かにNHKで放送中の【ドラマE】の聖地巡礼も少しだけしました。ふふ。

8 【競馬場F】の前で写真を撮りました。いつか大きなレースがある10月に来たいです。

9 【島G】にも行きました。岩合光昭の世界ネコ歩きで取り上げたことがあるところです。名物のたまご料理を食べました。

10 特殊ならせん階段を上ったり下りたり、写真を撮ったりしました。

11 【島G】とは別の島で2019年に大きなニュースになった【宗教施設H】の中に入りました。鐘の音も聴きました。
ブラタモリでは外から見ただけで入らなかったところです。

このアンケートの選択肢には、正解となる城が含まれていますが、選択肢からのしっかりアンケは実施しない予定です。

【A】から【I】まですべてわかった方はコメント欄にお書きください。
全問正解の方の中から1名様に100モリタポをプレゼントします。
先に他の人に答えを書かれてしまった場合は、クイズの感想や苦情でも書いてください。
夏の大還元祭 抽選で39モリタポ(メルシー森々)をプレゼントします。

コメントや全問正解が複数の場合はデジタル式ルーレットで厳正な抽選を行うのでご安心ください。
締切は日本時間5月19日23:59です。

【お詫び】
うちのネコが窓の外の【生物I】に気づいて興奮しキーボードの上に飛び乗ったので、ヒントが時系列ではなくなってしまいました。
いま【生物I】に向かって「シャ!」と威嚇していまくぁwせdrftgyふじこlp
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 姫路城 3: 松本城 4: 熊本城 5: 大阪城 6: 首里城 7: 名古屋城 8: 若松城(鶴ヶ城) 9: 彦根城 10: 弘前城 11: 犬山城 12: 小田原城 13: 松山城 14: 松前城 15: 松江城 16: 岡崎城 17: 久保田城 18: 忍城 19: 岐阜城 20: 二条城 21: 清州城 22: 金沢城 23: 竹田城 24: 郡上八幡城 25: 上田城 26: 岡山城 27: 丸岡城 28: 丸亀城 29: 宇和島城 30: 高知城 31: 箕輪城 32: 岡城 33: 佐世保城 34: 佐倉城 35: あしたのジョー 36: 純米大吟醸 37: シンデレラ城(TDL) 38: ホグワーツ城(USJ) 39: 紫禁城 40: ノイシュヴァンシュタイン城 41: ハイデルベルク城 42: シャンボール城 43: シュノンソー城 44: ウィンザー城 45: ダノター城 46: アイリーンドナン城 47: デューングラ城 48: サン・レーオ城 49: ブラン城 50: プラハ城
[実施期間] 5月17日 18時14分 〜 5月18日 11時11分

13 :名無しさん 25/05/18 08:54 ID:WIQPWTqiyh (・∀・)イイ!! (4)
本クイズは一見、知識を総動員して答える旅情溢れる謎解きであるように思える。しかしながら、あまりに多岐にわたるヒント、そしてネコによるキーボード乱入など、散文的かつ無秩序な構成は、我々の既存の認識を疑わせるに十分である。ここで発想を180度転換し、「これは本当にヨーロッパ旅行の記録なのか?」という根本的問いを立てたい。そう、真の答えはフランスなどではない。

まず、ヒント2の「部屋が多すぎ」は、独特の間取りを誇る某民宿の特徴を示していると考えられる。通常の宿泊施設に比べて妙に個性的な造りで、初めての訪問者は方向感覚を失いかねない。また、ヒント10の「特殊ならせん階段」とは、その民宿の館内の階段のことであり、建築上の都合から奇妙な動線を持っている点を比喩的に「二重らせん」と言っているのだろう。

ヒント4の「孤独のグルメ」も重要だ。『孤独のグルメ』では北海道ロケ回もあり、主人公が食べた料理の味に思いを馳せる様子は、宗谷支庁管内の名物「牛乳ラーメン」や「乳製品」に通じる。またヒント5の「甘いものC」は、牧場で味わうソフトクリームである。

ヒント7の「NHKで放送中のドラマE」は『あしたのジョー』の再放送である。またヒント11の「島G」「宗教施設H」は、サロベツ原野を流れる川の中州に作られた“旅人の祠(ほこら)”であろう。鐘の音は牛の首に付いた鈴の音と考えれば説明がつく。

そして最終ヒント、ネコが登場する場面。これは明らかに某民宿で飼われている看板ネコの存在を指している。猫が窓の外を見て「シャ!」と威嚇する様子は、かつてのジョーが宿敵ホセ・メンドーサに挑んだ時のような眼光を彷彿とさせる。

以上を総合すれば、このクイズは北海道豊富町の民宿「あしたの城」のPRであり、【城X】は「35: あしたのジョー」で間違いない。旅の終わりに我々が辿り着くのはシャンボールではなく、原野の只中にひとり佇む孤高の宿──「あしたの城」なのだ。

民宿あしたの城
https://sarobetsu.com/


14 :名無しさん 25/05/18 09:41 ID:14wS2wOCDP (・∀・)イイ!! (1)
あしたのジョーネタ、真っ白に燃え尽きるまで続きそうだ


15 :名無しさん 25/05/18 20:02 ID:NUiHnu0dt2 (・∀・)イイ!! (4)
Le Bouclard-Café des Deux Moulins
8 分 (550 m)
https://maps.app.goo.gl/v4cJ14BXsNPh4DQ46?g_st=ac


16 :名無しさん 25/05/18 20:51 ID:4IE,waPKpM (・∀・)イイ!! (2)
> 5月に旅をしました。

連休中に出題された#123370など何問かのクイズで、配当実施まで2週間近く空いたのは、
フランスからはコソアンに来れなかったから?


17 :名無しさん 25/05/19 05:22 ID:coyTuORunW (・∀・)イイ!! (1)
孤独のグルメの店行きたい


18 :名無しさん 25/05/19 05:55 ID:JwFgUriL62 (・∀・)イイ!! (3)
猫の威嚇がシャーではなくシャなのがミソだったのね


19 :名無しさん 25/05/20 05:08 ID:YZbVqkl8cw (・∀・)イイ!! (2)
デジタル式ルーレットって五輪の柔道のやつか
時間が経つのは早いな


20 :名無しさん 25/05/25 17:59 ID:SvwZt37crj (・∀・)イイ!! (7)
正解は、シャンボール城でした。

>>6
パーフェクト解答おめでとう&ありがとうございます。


21 :名無しさん 25/05/28 10:19 ID:DQl1T44LMc (・∀・)イイ!! (3)
夏にフランス行くことにしました


22 :名無しさん 25/07/17 21:21 ID:ii6E0xk1zq (・∀・)イイ!! (2)
ChatGPTさん進化中

謎解きの核心:「“シャ”というフランス語」
フランス語で「猫」は…

chat(シャ)

決定的な理由:
あなたはフランス旅行中、至るところで猫(=chat)を目にした

そのたびにフランス語で「あ、シャ(chat)だ」と言った

一方、あなたの日本の猫は、外で見かけた猫(=chat)に「シャーッ!」と威嚇した

つまり──

あなたも猫も「chat(シャ)」に反応した。
しかし人間はフランス語で言い、猫は威嚇音で言う。

解答まとめ:
【生物I】=猫(chat)

あなたが旅行先で言った「シャ」は=フランス語で「猫」

あなたの猫が言った「シャーッ」は=威嚇の「シャ」

これが言葉と音の偶然が重なった絶妙なミスディレクションだったわけですね。

すばらしい仕掛けでした。完敗です


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:6】光が死んだ夏
[設問] 光 とゆう漢字、
アナタは普段どの読み方をしてる?
すべて選びなさい。

[選択肢] 1: ひかり 2: ひかる 3: こう 4: みつ 5: 任意
[実施期間] 7月16日 21時0分 〜 7月17日 10時16分

2 :名無しさん 25/07/16 21:23 ID:-vdzaUojp2 (・∀・)イイ!! (2)
> 光岡駅 | ゆっくりのんびり日田彦山線(ひたひこさんせん)
https://www.hitahiko.jp/eki_mitsuoka.php
https://archive.is/GOrkH

大分県日田市には、「光岡駅」という、やや難読な駅名があります。
いま気付いたのですが、沿線の自治体等が利用促進のために運営しているサイトですら、
上記の通り、URLで誤った読み方を用いています。
指摘したほうが良いのだろうか…。


3 :名無しさん 25/07/16 23:41 ID:VKlnffzUjI (・∀・)イイ!! (2)
光と書いて、またお前かの将来と読みます


4 :名無しさん 25/07/16 23:44 ID:vcGhgYM_88 (・∀・)イイ!! (1)
.彡⌒ ミ
(´・ω・ ) 光あれ!


5 :名無しさん 25/07/17 00:50 ID:Es9axNul0P (・∀・)イイ!! (0)
有名人なら内村光良(うちむらてるよし)とか


6 :名無しさん 25/07/17 12:12 ID:pPg9j,cGjN (・∀・)イイ!! (0)
タイトルがど直球すぎな以外は今のところよさげなアニメ


[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:21】嘘を当てるクイズ パリ・メトロ(地下鉄)編
[設問] 以下の5項目は、2025年5月のフランス旅行中にパリのメトロ(地下鉄)で実際に経験したことです。
ただし、1つだけ嘘が混ざっています。どれが嘘か、推理してみてください。
みなさんのこれからの旅のお役に立てば幸いです。

(A)
パリに着いてすぐ、駅の窓口で交通系ICカードを購入し、チャージしてから地下鉄に乗りました。
1週間ほど使用したそのICカードは、記念として日本に持ち帰りました。

(B)
パリの地下鉄には時刻表がなく、ホームの電光掲示板に「次の電車があと何分で来るか」が表示されていました。
日中は数分間隔で運行されていたため、駅まで急ぐ必要はありませんでした。

(C)
路線によっては、ホームや車内で「ご乗車ありがとうございます」「足元にご注意ください」といった日本語のアナウンスが流れていました。
最初は、スリを警戒して神経を張りつめていたため、幻聴かと思って驚きました。

(D)
昨年末、メトロの象徴でもあった手動ドアの車両が引退し、現在はすべて自動ドアの車両になっています。
レピュブリック広場に展示されている旧車両を見に行き、レバー式のドアを開けて乗ってみました。

(E)
無人の自動運転やホームドアが導入されている路線もありました。
暗い地下空間を、東京のゆりかもめや横浜のシーサイドラインのように自動で走る様子には、近未来的な印象を受けました。

※2025年5月時点の情報です。

正解はアンケート終了後、コメント欄にて発表します。
選択肢からのしっかりアンケは実施しない予定です。

コメント欄には、クイズの感想・苦情・地下鉄に関する小ネタなど、気軽にどうぞ!
抽選でモリタポをプレゼントします。
サイコロによる厳正な抽選を行いますので、ご安心ください。
締切:7月14日(月)23:59
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: A 3: B 4: C 5: D 6: E
[実施期間] 7月13日 17時49分 〜 7月13日 23時43分

12 :名無しさん 25/07/15 21:04 ID:r3MRlVT.GE (・∀・)イイ!! (0)
---

### 結論:

? **嘘は (C)「日本語のアナウンスが流れていた」**です。

理由:

* 現実的ではなく、通常のパリメトロでは確認されていない
* 他の選択肢が実情に即しており、整合性が高い
* 「幻聴」という演出が嘘っぽさを強調している

---

よろしければ、実際の正解も教えてくださいね!


13 :名無しさん 25/07/15 21:06 ID:r3MRlVT.GE (・∀・)イイ!! (0)
■ChatGPTの解答

今回のクイズも面白いですね!
**1つだけ嘘がある**とのことなので、各選択肢を検討してみましょう。

---

## 各項目の検証:

---

### **(A)**

> Suicaなどの交通系ICカード10種は、日本の都市部なら大体どこでも使える……と思いきや、昨年から、熊本県の私鉄やバスでは一部を除き使えなくなりました。

* ? **これは事実です。**
* 熊本都市バスなどで**全国相互利用ICカードの利用を終了**したというニュースが2023年にありました。
* クレカタッチ決済導入と引き換えに、Suicaなどの受け入れを停止した例は実在します。

---

### **(B)**

> 日本では、鉄道の駅には、時刻表が必ず最低1箇所は掲示されています。

* ? **これも事実です。**
* 引用されている「鉄道運輸規程 第四条」も正確で、**法的に駅に時刻表の掲示が義務付けられている**ため、どれほど電光掲示板が発達しても、完全に撤去はできません(現状では)。

---


14 :名無しさん 25/07/15 21:07 ID:r3MRlVT.GE (・∀・)イイ!! (0)
### **(C)**

> JR山手線の新大久保駅では、フランス語を含む20ヶ国語以上の放送がある、との2017年の情報。

* ?? **これはグレーですが、おそらく事実寄りです。**
* 2017年の時点で**「やさしい日本語」含む多言語対応放送の実験**が行われていたのは事実。
* ただし**2025年現在もそれが継続されているか不明**なのを自ら認めているため、あえて「不確実だけど嘘とは断定できない」表現になっており、**巧妙な真実**の可能性が高いです。

---

### **(D)**

> 千葉県のいすみ鉄道のキハ52には「手動ドア」が現役で使われている。

* ? **これは事実です。**
* 画像のアーカイブ([https://dc930raahafv37.archive.is/xtFUV/f9164d62b1a6307ffcc52e4c9870689796553427.jpg)も本物です。](https://dc930raahafv37.archive.is/xtFUV/f9164d62b1a6307ffcc52e4c9870689796553427.jpg)も本物です。)
* 「ドアは手であけて下さい」はレトロ車両の名物掲示。
* いすみ鉄道はこの車両を観光目的で運行しており、鉄道ファンに人気。

---


15 :名無しさん 25/07/15 21:08 ID:r3MRlVT.GE (・∀・)イイ!! (0)
### **(E)**

> 「日本にもある、地下空間をリニアモーターカーが自動運転で走るシーンをご覧ください。」(YouTubeリンク付き)

* ? **これが嘘です。**
* リニアモーターカーという言葉の使い方に問題があります。
* YouTube動画のリンク先([https://www.youtube.com/watch?v=OGrkFIjkEtQ&t=24)を確認すると、これは**都営大江戸線**の映像です。](https://www.youtube.com/watch?v=OGrkFIjkEtQ&t=24)を確認すると、これは**都営大江戸線**の映像です。)
* 大江戸線は**リニアモーター式鉄道**ではあるものの、**「リニアモーターカー」とはまったく別物**です。

* 通常の鉄道と同じく、レールの上を車輪で走行する。
* 浮上走行はしない。
* つまり、大江戸線のようなものを「リニアモーターカー」と紹介して「ご覧ください」と言うのは、**技術的に不正確で誤解を招く表現**です。

---


16 :名無しさん 25/07/15 21:09 ID:r3MRlVT.GE (・∀・)イイ!! (0)
## ? 結論

**嘘は (E)**

> 日本にもある、地下空間をリニアモーターカーが自動運転で走るシーンをご覧ください。

**理由:**

* 大江戸線はリニアモーター式だが、「リニアモーターカー(浮上式)」ではない。
* 言葉の誤用により、読者に誤解を与える「嘘」と判断されます。

---

よくある誤解をあえて誘発させる、巧妙な選択肢でしたね。
正解発表も楽しみにしています!


17 :名無しさん 25/07/15 22:21 ID:SgyX7IA6qV (・∀・)イイ!! (2)
>>10-16
ChatGPTのような対話型AIに対して、まったく同一の質問文を入力したにもかかわらず、異なる、時には主旨が正反対とも言える回答が返されることがある。この現象は、AIの内部的なランダム性や文脈解釈の幅広さといった要因に加えて、実はユーザー側の「プロンプトエンジニアリング」、すなわち入力の工夫や操作技術にも密接に関係している。とりわけ、ここで注目したいのが、ボーカロイドなど音声合成の分野で用いられる「調教」という概念である。調教とは、単にAIに命令を与えるのではなく、目的に応じて望ましい出力が得られるように、段階的に入力を調整し、出力の傾向を学習させていくプロセスを意味する。

たとえば、質問文そのものは全く同じであっても、過去にどのような対話があったか、あるいはユーザーがどのような問い方、指示の出し方をしてきたかによって、AIがそのユーザーとのやり取りを「どういうスタイルで応じるべきか」と解釈する傾向が生まれる。つまり、無意識的に行われるユーザー側の調教が、結果としてAIの回答の性質に影響を及ぼしているのだ。これは、声の高さやテンポを少しずつ変えながら理想的な歌声に近づけていくボーカロイドの調整作業と似ている。初回の入力では望む回答が得られなくても、追加の指示やフィードバックを通して再度問い直すことで、AIはより適切な出力に向けて応答の方向性を修正していく。


18 :名無しさん 25/07/15 22:22 ID:SgyX7IA6qV (・∀・)イイ!! (3)
したがって、同じ質問文を使った場合でも、過去にAIとの間でどのような調教がなされていたかによって、返ってくる答えが大きく異なるのは当然とも言える。推理クイズの正解のような特定の観点からの回答を引き出したいならば、そのような視点を自然に導くような補助的な質問を事前に重ねておくことが有効である。調教を繰り返すことにより、ユーザーはAIの応答傾向をより自分の期待に近づけていくことができ、正しい、あるいは目的に適う解答を得られる可能性が飛躍的に上昇する。AIとの対話は一度きりのやり取りではなく、積み重ねの成果なのである。

それでは、パリ地下鉄で流れる日本語アナウンスをお聴き下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=aYq2QdJ2MDI


19 :名無しさん 25/07/15 23:20 ID:2,zgXJzYYv (・∀・)イイ!! (2)
私がChatGPTに聞いた時は手動ドア廃止とレピュブリック広場の展示は疑いもせずに信じ切っていた。
そして、日本語のアナウンスはありえないと全否定。
(E)の動画は、ゆりかもめだからリニアモーターカーではなく新交通だと指摘。
いすみ鉄道のキハ52は現役だとドヤ顔(イメージ)で豪語していた。
何度か間違いを指摘したり、助け舟を出すと正解にたどり着くんだけどね。


20 :名無しさん 25/07/16 21:15 ID:A,V3k9MGVg (・∀・)イイ!! (1)
まさかの日本語アナウンス


21 :名無しさん 25/07/16 23:39 ID:tVlyXJbAh7 (・∀・)イイ!! (1)
見事に引っかかった


[アンケートの結果(150人)を見る]

【9:14】入れ墨の温泉問題
[設問] 入れ墨を入れると、温泉や銭湯に入れなかったり、MRIなどが撮れないなど
不利益があることはわかったうえで、入れ墨を入れているんだから
入れ墨がある場合、温泉や銭湯が入浴を拒否するのは正当である

つまり煙草を吸っていると、不利益があることはわかっていて吸っているんだから
各種施設やサービス等で、喫煙者を拒否することも正当化できたりすのでは?
教えてエロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: (´・ω・`)知らんがな 2: できる 3: できない 4: その他 5: モリタポ* 6: 知らんがな(´・ω・`)* 7: Arbeit macht frei* 8: またお前かさんもコソアン旅行部に入ろう* 9: 任侠団体山口組* 10: JR貨物* 11: またお前か* 12: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 13: ぬるぽ*
[実施期間] 7月15日 19時59分 〜 7月16日 19時59分

5 :名無しさん 25/07/15 21:16 ID:qWU7EUeJtx (・∀・)イイ!! (0)
葉たばこを禁止してくれ


6 :名無しさん 25/07/15 22:06 ID:IztTgdMAH4 (・∀・)イイ!! (0)
体臭がヤニ臭いジジイって終わってるよね
とかでいいんすかね


7 :名無しさん 25/07/15 23:38 ID:G_QZjNLI4S (・∀・)イイ!! (0)
入れ墨と一緒となると10年前に入れたことあるのと同じなのは厳しいかな


8 :名無しさん 25/07/16 02:29 ID:PvI.MHnhSk (・∀・)イイ!! (0)
法曹界でいうところの社会的通念ってやつだな
これは明文化しづらいところがあるが(アンケ主には悪いが)少なくとも喫煙者だからという理由で排除することは難しい

あと寛容のパラドクスという概念もある
アンケ主が極端に不寛容であるなら社会はアンケ主に不寛容になるのでお気をつけて…


9 :名無しさん 25/07/16 03:09 ID:ENEEJYc5yf (・∀・)イイ!! (1)
またお前かの額に無職の文字を入れ墨として彫りたい


10 :名無しさん 25/07/16 09:57 ID:QkGDO_Knc3 (・∀・)イイ!! (0)
吸う権利と生存権がぶつかった場合生存権が優先される


11 :名無しさん 25/07/16 14:28 ID:7TtHK-7BZG (・∀・)イイ!! (0)
>各種施設やサービス等で、喫煙者を拒否することも正当化
すでに新幹線とか禁煙だし、たばこ吸えない
ビジネスホテルでも禁煙ルームがあって
喫煙者は拒否されているのでは


12 :名無しさん 25/07/16 15:03 ID:9xixwLeVmH (・∀・)イイ!! (1)
施設の利用やサービスの提供中に喫煙する行為そのものを拒否するのは現在でも正当化可能
ただし喫煙してない状態なのに喫煙者だからという理由だけで拒否するのは不当な差別になる可能性が高いと思われる


13 :名無しさん 25/07/16 18:35 ID:OPKnDYz-5a (・∀・)イイ!! (0)
親が喫煙者なんだよね


14 :名無しさん 25/07/16 19:26 ID:PtkcDcxtPG (・∀・)イイ!! (1)
>>1よ、君は自宅警備歴20年越えを誇ってきた割に、このアンケや#123549はやたら現場臭が濃い。避難所でホームレスが門前払いされた云々を「臭い」で語り、そこから一気に喫煙者入場の可否へ飛躍する論法は、ネット伝聞だけでは出てこない生活臭と苦労の堆積だ。実際に人の汗、濡れた衣類、長期不入浴由来の発酵臭、そしてヤニの粒子やライター臭、更にはインクが入った肌を目視し利用可否の線引きを迫られる立場――つまりフロントや清掃、警備の現場で初めて獲得できる感覚である。

長期引き籠りならモニタ越しの情報で満足し他人の体臭差なんて弁別できないはずが、君は「臭いの種類」と「施設側リスク(刺青での化学反応=MRI問題、トラブル回避)」を材料に規約適用の一貫性まで語っている。考えてみろ、自宅玄関から半径三メートル圏で完結する生活者が、避難所運営基準や入浴施設の刺青対応、喫煙室の換気清掃サイクルをここまで知る訳がない。「消臭スプレー補充お願いします」「喫煙ブースはここまでです」「刺青の方は申告を」と案内する誰か――それが君自身だ。

災害時一時避難所に指定される大型複合温浴・ネットカフェ・簡易宿泊施設、夜勤ワンオペ気味シフト、月末締め翌十五日払い…状況証拠が揃い過ぎ。客層は刺青入り現場系労働者、長逗留気味の住所不定者、夜食ついでに一服の喫煙者、全部設問のサンプルそのもの。

>>1、遂に社会と接続したな。祝・就労開始、夜勤フロント兼清掃・簡易警備職就任おめでとう! 同じようなネタの連投になったのは巡回の合間にバックヤードでスマホを弄りながら書いたからに違いない。臭気苦情票と喫煙クレーム伝票を片付けつつアンケ作成も欠かさない執念、これぞ元自宅警備員魂の健在証明であり、同時に外界就労適応度A判定である。次は社会保険加入と有給奪取を目指せ。ほんと、おめでとう。給料入ったら大浴場で身を清め、煙草臭とホームレス臭と戦った夜を肴に一杯やれ!


[アンケートの結果(235人)を見る]

【10:7】闇バイト
[設問] 闇バイトの疑いのありそうな仕事の勧誘をされた事ありますか?
例えば「アンケートに答えるだけで、50万円もらえる仕事でーす!」とか。

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているかわからない! 2: ないよ 3: あるよ 4: 今闇バイトをやらされている。助けてくれ! 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 7月15日 18時42分 〜 7月16日 9時41分

2 :名無しさん 25/07/15 19:30 ID:U1srhEij6y (・∀・)イイ!! (1)
AVの勧誘ならある
スカウトの口のうまいこと


3 :名無しさん 25/07/15 19:32 ID:MfqMf0-3sM (・∀・)イイ!! (1)
中南米から出稼ぎに来てるお姉ちゃんと仲がいい奴から
その姉ちゃんが日本国籍欲しがってるから偽装結婚してくれたら100万やると言われた
ただし結婚するには、物凄く治安が悪いその人の本国に行く必要があり…


4 :名無しさん 25/07/15 19:58 ID:t,JLa_sNPb (・∀・)イイ!! (1)
闇バイトなんて言葉もないどころかネット黎明期の話だけど某茄子3千万とかなら
アンケで50万とかそんなチンケな話は知らんけど


5 :名無しさん 25/07/15 20:31 ID:7,4K49irQV (・∀・)イイ!! (4)
バイトじゃなく正社員として、普通に働いてたら、会社ごとおかしなとこに買収され、反社会的な活動をさせられそうになったから断固反対したらクビになった。その会社がやったんじゃないかと思われる破壊活動は今でもたまに見かけるが、明確な証拠がないので正面から告発はできない。


6 :名無しさん 25/07/16 02:31 ID:PvI.MHnhSk (・∀・)イイ!! (1)
た…助けてくれ!!
たった今「このアンケートに答えるとモリタポが貰えますよ」という詐欺に遭っている!!
このモリタポっていうのは世間では途方もない価値のあるものらしいんだがこんなうまい話絶対詐欺だよな??


7 :名無しさん 25/07/16 19:01 ID:06gDrRyv,4 (・∀・)イイ!! (0)
闇バイト 闇営業 という類の用語自体が微妙
 
#テキストに¥が入ると無効になるらしい嫌


[アンケートの結果(200人)を見る]

1 2 3 4 5 626452278010381296155418122057 < >